2008/3/26
今日のお散歩 日常
2008/3/22
あんず絶好調! あんず
本日、あんずさん抜糸してきました。
傷もしっかりふさがり、元気いっぱいです
待合室では、ハイ、みなさんにしっかりワンワンご挨拶してきましたよぉ
おねいさんにおやつをねだるおふたり


くるみさん、そんなに必死な顔しなくても・・・

ごちでちたぁ
ところで・・・
病院の待合室で2シーズーさんに会いました。
13歳で緑内障で失明&腎臓病という男の子と、年齢は聞きませんでしたが歩くのも覚束ない明らかに老犬の男の子。
あんずが興奮して暴れる姿を見て、「元気でいいわねー」としみじみ言われてしまいました。
でもいつかはこんな日が来るのかなって思いました。せつなかったです
1
傷もしっかりふさがり、元気いっぱいです

待合室では、ハイ、みなさんにしっかりワンワンご挨拶してきましたよぉ

おねいさんにおやつをねだるおふたり


くるみさん、そんなに必死な顔しなくても・・・


ごちでちたぁ

ところで・・・
病院の待合室で2シーズーさんに会いました。
13歳で緑内障で失明&腎臓病という男の子と、年齢は聞きませんでしたが歩くのも覚束ない明らかに老犬の男の子。
あんずが興奮して暴れる姿を見て、「元気でいいわねー」としみじみ言われてしまいました。
でもいつかはこんな日が来るのかなって思いました。せつなかったです


2008/3/19
くるみの好み 日常
くるみは箱の上とかに乗るのが好き、ということは以前にもお話しましたね。
今日はこんな小さな箱の中に自ら入っていきました。
いったい何をしようというのでしょうか??

更にはお姉ちゃんの学校のサブバッグの中でくつろぐくるみ

あのお・・・ベッドの方が気持ちいいと思うんですけど・・・
PS・・・あんず、元気です
もうすぐ抜糸です。
0
今日はこんな小さな箱の中に自ら入っていきました。
いったい何をしようというのでしょうか??

更にはお姉ちゃんの学校のサブバッグの中でくつろぐくるみ

あのお・・・ベッドの方が気持ちいいと思うんですけど・・・

PS・・・あんず、元気です


2008/3/13
あんず退院 あんず
あんずさん、避妊手術を終えて帰宅しました。オツカレサマー
避妊手術のついでにデベソ(正式には臍ヘルニアというそうです)も治してもらってきました。そのせいもあって、少し長めにメスが入ったそうです
あと歯石除去もしていただき、歯が真っ白になりました
傷の保護のため、こんなエプロン着てまあす!

さすがにあまり元気ありません


ハウスの中が落ち着くようです。

今日の晩ご飯はいつもの半分。しっかり完食しました!
10日後に抜糸です
2
避妊手術のついでにデベソ(正式には臍ヘルニアというそうです)も治してもらってきました。そのせいもあって、少し長めにメスが入ったそうです

あと歯石除去もしていただき、歯が真っ白になりました

傷の保護のため、こんなエプロン着てまあす!

さすがにあまり元気ありません



ハウスの中が落ち着くようです。

今日の晩ご飯はいつもの半分。しっかり完食しました!
10日後に抜糸です


2008/3/12
本日避妊手術 あんず
朝の散歩を済ませ、車で1時間半、都内の病院へ避妊手術へと行って参りました。
今朝の写真ではありませんが、1枚ぺタリ!

病院に着くと早速簡単な診察をしていただきました。
体重を正確に計っていただいたところ、4.15キロでした。
そこで先生から意外な言葉を言われました。
ん?ちょっと太りすぎかな?
うっそー!!
まだ背骨ゴツゴツ触れるから、太りすぎなんて考えた事なかったのにぃー
あんずの顔の大きさからすると、4キロちょっと切るくらいでいいそうです。
ドッグフードを30c×2回→25c×2回にするよう指導されました。
30cだって全然足りないよお、もっと食べたいよおってカンジなのに、更に減らすのはとてもツライのですが、避妊後は太りやすくなるそうなので、健康維持のためには仕方ありません
今日は病院1泊入院です。
帰り際、私の方を目で追うかと思っていたら、待合室にいたブルちゃんの姿にコーフンしていたので、私に目もくれず奥のお部屋に連れて行かれました
明日、お迎えに行ってきまーす
1
今朝の写真ではありませんが、1枚ぺタリ!

病院に着くと早速簡単な診察をしていただきました。
体重を正確に計っていただいたところ、4.15キロでした。
そこで先生から意外な言葉を言われました。
ん?ちょっと太りすぎかな?
うっそー!!
まだ背骨ゴツゴツ触れるから、太りすぎなんて考えた事なかったのにぃー

あんずの顔の大きさからすると、4キロちょっと切るくらいでいいそうです。
ドッグフードを30c×2回→25c×2回にするよう指導されました。
30cだって全然足りないよお、もっと食べたいよおってカンジなのに、更に減らすのはとてもツライのですが、避妊後は太りやすくなるそうなので、健康維持のためには仕方ありません

今日は病院1泊入院です。
帰り際、私の方を目で追うかと思っていたら、待合室にいたブルちゃんの姿にコーフンしていたので、私に目もくれず奥のお部屋に連れて行かれました

明日、お迎えに行ってきまーす


2008/3/11
明日はいよいよ あんず
2008/3/9
お風呂!試行錯誤!! 日常
春ですねー
暖かい日が多くなってきました
過ごしやすい季節になったのは嬉しいのですが、反面困ったことが・・・
くるみの脂漏症が悪化してきました
ここ1週間位、急にカサブタが増えお腹が赤くなってしまいました。
また週2のシャンプー再開でしょうか
シャンプーすること自体は、まあ面倒ではありますがどうってこともないのです。
問題は、シャンプー時に噛み付くこと!!
マジ噛みしてくるんですよぉぉ
小型犬といえど結構痛いので、何か防ぐ良い方法はないものかと考え、先日は厚手のゴム手袋をはめて洗ってみました。
最初はゴムの手にちょっとびびった様子でしたが、やはり後半になるとガブガブ・・・
ゴムの上からでも痛かった
それに、ゴム手袋をしているとお湯の温度やシャンプーの泡切れ感がよくわからず、この方法は1回でボツにしました
他になにか・・・と考え、今日は湯船に浸けてみました。

本当は体を濡らす前にベビーオイルを塗ってカサブタを取り除きたいのですが、そのときも相当ガブガブしてくるので、お湯に浸けてカサブタをふやかそうという作戦です。
お姉ちゃんに手伝ってもらって洗いました。

なんと!一度も噛み付くことなく終了できました
が、良い作戦・・・かどうかはビミョーです。
だって、カサブタがけっこう残ってしまってるんですもの
この闘いを週2でやるかと思うと正直、気が重いです
0


過ごしやすい季節になったのは嬉しいのですが、反面困ったことが・・・
くるみの脂漏症が悪化してきました

ここ1週間位、急にカサブタが増えお腹が赤くなってしまいました。
また週2のシャンプー再開でしょうか

シャンプーすること自体は、まあ面倒ではありますがどうってこともないのです。
問題は、シャンプー時に噛み付くこと!!
マジ噛みしてくるんですよぉぉ

小型犬といえど結構痛いので、何か防ぐ良い方法はないものかと考え、先日は厚手のゴム手袋をはめて洗ってみました。
最初はゴムの手にちょっとびびった様子でしたが、やはり後半になるとガブガブ・・・
ゴムの上からでも痛かった

それに、ゴム手袋をしているとお湯の温度やシャンプーの泡切れ感がよくわからず、この方法は1回でボツにしました

他になにか・・・と考え、今日は湯船に浸けてみました。

本当は体を濡らす前にベビーオイルを塗ってカサブタを取り除きたいのですが、そのときも相当ガブガブしてくるので、お湯に浸けてカサブタをふやかそうという作戦です。
お姉ちゃんに手伝ってもらって洗いました。

なんと!一度も噛み付くことなく終了できました

が、良い作戦・・・かどうかはビミョーです。
だって、カサブタがけっこう残ってしまってるんですもの

この闘いを週2でやるかと思うと正直、気が重いです


2008/3/1
トリミング 日常
我が家の2シーズーさんをトリミングしてもらいました


あんずは写真嫌いに磨きがかかり、なかなか正面の良い写真が撮れません
あんずは顔と足先のみカット。体は伸ばしてみようかと思っています。
くるみは脂漏症なので全身サマーカット状態
まだまだ寒くて震えていますが、お肌の調子がイマイチなので、泣く泣くはだかんぼになりました。洋服着せたいんですが、くるみは洋服が大ッキライ!ガルがル噛み付いてくるので着せられないのです。オハズカシイ
写真の服はトリマーさんに着せてもらいました。トリマーさんにはおとなしいの。相当バカにされてるワタシタチ・・・(~_~;)
洗濯のために脱がせたが最後、再度着せられず困っています。


トリミング後、くるみとあんずが似たような感じになってしまって、お散歩で会うお友達に「どっちがどっちかわかんなーい」と言われます。
確かに大きさは同じくらいだけど、毛色違うんですけど(ーー;)・・・やはりシーズー好きじゃないとみんな同じに見えるのかしら!?
0



あんずは写真嫌いに磨きがかかり、なかなか正面の良い写真が撮れません

あんずは顔と足先のみカット。体は伸ばしてみようかと思っています。
くるみは脂漏症なので全身サマーカット状態

まだまだ寒くて震えていますが、お肌の調子がイマイチなので、泣く泣くはだかんぼになりました。洋服着せたいんですが、くるみは洋服が大ッキライ!ガルがル噛み付いてくるので着せられないのです。オハズカシイ
写真の服はトリマーさんに着せてもらいました。トリマーさんにはおとなしいの。相当バカにされてるワタシタチ・・・(~_~;)
洗濯のために脱がせたが最後、再度着せられず困っています。


トリミング後、くるみとあんずが似たような感じになってしまって、お散歩で会うお友達に「どっちがどっちかわかんなーい」と言われます。
確かに大きさは同じくらいだけど、毛色違うんですけど(ーー;)・・・やはりシーズー好きじゃないとみんな同じに見えるのかしら!?
