二院制のすばらしさは、前回の参議院選挙における自民党(保守派)の敗北の時につくづく感じました。
その後の立法において、一気に外国人参政権や人権蹂躙法(人権擁護法などとほざいてるあれです)などの悪法が成立してない事でそれを証明できるでしょう。
もしこれが一院制だったらどうなるか?
議会の多数が民主党(売国政党)にうつった段階で、上記の悪法が続々と成立していたはずです。
これが参議院だけ民主党にころんでるから何とかなってます。
この時衆議院がなかったら、二院制でなかったらと思うと…………ぞっとします。
二院制のありがたみは、売国奴が勢力を伸ばしてきた時に発揮されます。
選挙をもって国政が傾くというのを防ぎます。
そんな事を踏まえて以下の記事をお読み下さい
10年内に国会一院制、自民がマニフェスト
http://s01.megalodon.jp/2009-0707-1925-20/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00001257-yom-pol
他にも世襲の禁止などふざけた事が盛り込まれてるようですが、いったい誰が作ったのやら。
>党公約作成委員長の細田幹事長、作成プロジェクトチーム座長の菅義偉選挙対策副委員長らが6日、党本部で麻生首相(党総裁)に報告、基本的に了承を得た。
このあたりが中心なのだろうか?
詳しくわからないから何ともいえない。
しかし、救いようがないな。
ちなみに。
二院制が優れてると指摘しているブログを、私は一つしか知りません。
詳しくはこちらを↓
自民党のバカ息子はGHQの申し子 民選議会一院制の危険性を知らない石原伸晃
http://oncon.seesaa.net/article/120444369.html

4