「保守派与党と保守派野党の実現を」にふざけたコメントをいただきました。
http://angel.ap.teacup.com/grnahtgasgra/54.html参照
deliciousicecoffeeを名乗ってますが、おそらく偽物でしょう。
あのdeliciousicecoffeeさんがこんな馬鹿な事をぬかすはずがありません。
まずはコメントをご覧下さい。
>現実問題として今の新風には衆院選で当選する可能性はありません。
狙いは再来年の参院選の比例代表です。
応援よろしくお願いします。
これのどこが問題なのか。
まずは参議院選挙についてです。
ご存じの通り比例代表は、票数の多い政党に数多くの議席が割り振られます。
となれば当然保守派は票を分散させるわけにはいかないのです。
新風がこれに出馬するのは自由ですが、それは保守派への背信行為でしょう。
なぜならば、自民党に行くべき票が新風に流れるからです。
その結果、自民党の議席が一つでも減ったらどうなるか?
それでも新風が議席を得れば問題は少ないのですが、そうでない場合はどうなるか?
たとえわずかでも票が足りずに自民党・新風が議席を得なかったら、その分だけ民主党・公明党などが議席を獲得します。
その可能性が出てきます。
だからこそ私は
「保守派与党と保守派野党の実現を」で、新風には参議院に出馬せず。、自民党が出馬しない選挙区で出馬しろ、と言ったのです。
もしこの書き込みをしたのが本当にdeliciousicecoffeeさんなら、これくらいは見抜くはずです。
現在は保守派が少しでも議席を得るのが大切な時期です。
何より参議院の第一党は民主党です。
この状況を糺さねばなりません。
にも関わらずなんでわざわざ参議院選挙に出る必要があるのか?
新風が議席をとるのだけが目的ならば、これはこれで意味はあります。
しかし、今必要なのは、保守派が議席を得る事です。
そのためにはまず、自民党の基盤をしっかりさせねばなりません。
何が悲しくて自民党と共食いの可能性のある比例代表で出馬するのか?
意味が分かりません。
このdeliciousicecoffeeを名乗る不届き者は、民主党支持者か、さもなくば反自民党、何より反日の誰かでしょう。
私にはそうとしか思えません。
私が維新政党新風を応援するのは、それが自民党以外の保守政党になりえるのではないか、と期待してるからです。
ですので、現在一銭で頑張ってる自民党に不利なことをするならば、これを応援するつもりはありません。
邪魔と判断したならば徹底的に非難します。
前回述べたことをもう一度繰り返します。
『ただ、維新政党新風が民主党・公明党の議席を削って議会に席を持つ事ができれば、と考えます。
そのためにも新風には周知活動を是非行ってもらいたいものです。
衆議院選挙に向けて。
狙うのは当然ながら自民党の候補者が立たない所に限ります。
連立与党ではありますが、公明党は除外しますけど。
できれば民主党議員が出る所で立候補してもらいたいものです。
これは予測ではありますが、農村部や郊外・田舎より、都市部の方が当選する確率は高いかもしれません。
ネットに親しんでる若年層が多いからです。
また、一度に何人も立候補するのもあまり得策とは思えません。
それよりは確実に一つの議席を取りにいくのが、現状では有効な手段と思います。
もっとも、私も選挙に詳しいわけではないので、これについては何とも言えませんが。
もし維新政党新風が、本気で日本の保守派たるならば、まずは自民党を応援する事から始めてはどうでしょうか?
自分らが立候補しない地域においては、新風支持者に自民党への投票を呼びかけ、自らは自民党が立候補しない所にて候補者を立てる。
これが保守派再建の一歩になる、と思います。
比例区の参議院においても同様です。
現状では少しでも多くの票が自民党に流れ込んだ方がましな状況です。
新風は支持者に自民党への投票を呼びかけてみてはいかがでしょうか。
民主党・公明党・その他雑魚政党などの反日・亡国の左翼政党を駆逐し、議会が保守派で占められた後に自民党と新風はガンガンと議論をしてもらいたいところです。
保守派が議会を占めるまでは。』
比例代表では保守派の票を食い合う可能性があります。
その害悪ははかりしれません。
だからこそ、私は新風支持者は比例代表では自民党に投票するべきだ、と書いたのです。
そして、自らは自民党が出馬しない衆議院の選挙区でがんばれ、と書きました。
当たり前ですが、自民党の出馬する選挙区で候補者を立てれば、保守派の票の奪い合いになります。
その結果票が分散し、民主党や公明党の議員が当選したらどうするのか?
だからこそ新風は自民党が立候補しない地域で頑張らねばならないのです。
それを事もあろうにdeliciousicecoffeeを名乗るこの輩はこんな事をほざきます。
>現実問題として今の新風には衆院選で当選する可能性はありません。
誰が新風だけの事を考えろと言いましたか。
というかこの者は保守派の勝利という大前提が見えてないのでしょうか?
確実に議席を確保出来るであろう自民党議員を切り崩してどうするのか?
そして民主党に切り込まないでどうするのか?
自民党と争ったって、民主党や公明党はびくともしません。
そのことが分かってないようです。
おそらくこの者はdeliciousicecoffeeではないでしょう。
あれだけの事を考えられる人物が、こんな馬鹿な事を書くはずがありません。
工作員が有名ブロガーの名前を名乗って保守派を攪乱しようとしてるとしか思えません。
こんな戯言に付き合ってるほど私は暇ではありません。
私は維新政党新風に、本物の保守派として行動してもらいたい。
実際に新風がどう考えてるのか分かりませんが、選挙に勝つ負けるだけで行動してるならば、さっさと潰れてもらいたい。
勝てないなら、勝つために努力しろ。
そんな当たり前の事をしないでどうするのか?
比例代表でしかでないならば、新風は間違いなく保守派の盲腸です。
また、このdeliciousicecoffeeが本当に【正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現】のdeliciousicecoffeeならば。
まずこの人物は二枚舌というかダブルスタンダードというか、信用ならない人物、といえます。
この方、麻生総理に「保守派を裏切った」と言っておきながら、自分も同じようなことを言ってるのですから。
麻生総理は現在保守派衰退・後退の中で必死になっています。
そのために迂闊なことはできません。賭に出ることはできません。
にも関わらず、そんな麻生氏を批判してるのがdeliciousicecoffeeです。
そこまで一か八かの賭に出ろ、というならば、新風にもそういった決断をさせてもらいたいものです。
「勝つか負けるかは分からないが、自民党の出馬しない選挙区で立候補する!」
「そこに保守派をうちたてる!」
と。
なぜしないのか。
その態度には矛盾を感じます。
もっとも、こう考えるのは私だけかもしれませんが。
ただ、このコメントを残したdeliciousicecoffeeはおそらく偽物でしょう。
本物は保守派の票を割るのが現在どれだけまずことなのか、というのを理解できないほど頭の悪い人ではないと思うので。
まあ、麻生総理への非難はいただけませんが。
(韓国ウォンとのスワップにはさすがに納得してませんが、私も。
少なくとも、あの国が約束事を守るとは思いません。
返済期限が来たら、「歴史を見ろ!」とか言ってくるに違い有りません。
あるいは、「無いものを払えるか!」と開き直るでしょう。
そんな事するはずない、なんて言うなら、ニダとシナを甘く見すぎだと思います。
何より、「借金は貸した方より借りた方が強い」といいます。詳しくは日下公人氏の著書を参考に)。
何にせよ、このようなコメントを残すのが反日でなくてなんなのか理解できません。
何度も言いますが、維新政党新風や保守派の者達は自民党が出馬しない選挙区で立候補しなければなりません。
当選目当ての政治屋でないならば。
そして、現状で当選は難しい、というならば当選できるように頑張るのが筋だろう。
その筋を曲げて勝つためだけに選挙に出るなら、さっさと潰れろバカヤロウ。
以上が私の考えです。
**追記**
トラックバック中に面白い記事を見つけました。
是非、該当ブログにてご覧下さい。
日本前向新聞
「クラスター爆弾に代わる精密誘導弾に66億円」
http://blog.livedoor.jp/maemuki_news/archives/328421.html
福田のバカの置き土産がこんな事態を招きました。
そしてその尻ぬぐいをしなくてはならない麻生総理がかわいそうでなりません。
【あした】
「苦境こそチャンス 」
http://blogs.yahoo.co.jp/sinnosuke_jya/27179096.html
>>麻生首相は日本経済を「全治3年」と見立て、一時的に財政再建を犠牲にしながら景気対策というカンフル剤を打ち続けていることは理解できる。
そうだよそうだよ、
これを評価していない人が多すぎる。
言わば「急性不況」状態なんだから、緊急対策として財政出動して当然。
消費税の引き上げ時期の言及だって、「消費税が上がる前に高額商品を買おう」という人が出てくるわけだから、
俺は間違っていないと思うけどな。
確かに定額給付金では調整がつかず迷走しているし、たばこ税増税も見送られ、「なにやってんの?」だ。
この辺はもっと指導力を発揮すべきだと思う。<

0