息子はどうも学校でたびたび不祥事(叩いたり、暴言を吐いたり)しているらしい。
私は息子に聞いても全く話さないし、先生もよっぽどのこと意外は連絡をくれないので
さっぱり状況がわかりません。
息子のお友達が家に来て妹がうちの息子から押されて頭ぶつけたといいに来ました。
それは大変と、頭の具合は大丈夫?とかどういう状況だったとか聞きました。が私の徐々に学んできて、お友達の意見が正しいとも限らないということがわかってきたので、まず友達の意見を聞いておいて帰ってきたらしっかり言っておくからねと
お友達を安心させて帰らせました。
すると、ちょっとして外で大きな声が聞こえるのです。
”angel君が私の妹のこと倒した〜”
すると息子の友達が
”それはangelが悪いんじゃないよ。初めに自転車蹴っ飛ばしたのがわるいんだよ。”
と息子の代わりにきちんと言ってくれる子がいたのです。
それを聞いてこれ以上親は出ないほうがいいなと思い、
口出しはしませんでした。
息子の暴力はいけない。それはもう口がすっぱくなるほど言っています。
でも、口でどうこうなる時限でないのです。本人も頭では暴力が悪いのは
わかっているのです。でも気がつくともう手が出てる。パニックな状態です。
何らかの対処が必要です。さてどうしたもんだろう、、、、

0