チアシードをジェル状にしたペーストのようなものを作って冷蔵庫に保存しておくといい。
昨日、チアシードに関するブログを読んでいたら、こんな記事を見付けました。
なんと、使用する真水の量はチアシードの9倍というではありませんか。
でも大丈夫、このチアシードジェルは密封容器に入れて冷蔵庫に保存しておけば2週刊位は持つみたいです。
ここまでが以前、私が書いたチアシードレシピに関するブログ。
勿論本格的なチアシード入りのケーキやパンだって、家庭で十分作れます。
チアシードは小さな種子なので、粉末状にしてお菓子を作る事も出来ます。
チアシードを使った料理レシピやお菓子レシピは、今やブログやサイトの人気カテゴリー。
何かと重宝出来そうなチアシードジェルのレシピというのも紹介されていました。
まあ、自分のダイエットと家族の健康を考える主婦にとって、チアシードはささやかなぜいたくと言ったところでしょうか。
多少チアシードの食感はありますが、味や臭いそのものには何の影響もなく、見た目も殆ど判りません。
勿論、チアシードそのものはある程度の分量が必要だと思いますけどね

0