昨秋、肉体労働から頭脳&口先労働(なんじゃそりゃ…)に変わり、ますます運動不足に
なっている今日この頃。
年も明けたことだし、今年はちょっと体を動かすかな!と近所の打ちっ放しへ行ってまいりました。
かな〜り広いレンジです。200ヤード以上あるのかな?
打席もズラっと多いのですが、ほぼ満席状態でした。
平日の昼真っから皆何してるねーん!(あ。私も?)
結構お上手なオジ様方が多くて、皆さん「カキーン!カコーン!」と高校野球のような
音を立てて打っている中、ひとり「パッコーン」とニブイ音を立てるワタクシ。
それは何かとたずねたら〜ベンベンベン♪
パーシモンのWoodだから〜うふ。
バブルの時代の真っ只中で買った本間のフルセット。
実に美しいじゃぁありませんか。ウットリ。
時代はパーシモンからメタル、そして今はチタン?
どんどん移り変わっているものの、ゴルフをすることもほとんどなくなっちゃったし
打ちっ放しに行くのだって数十年ぶり??
えぇ、私には時代遅れのパーシモンで十分でございます。
音は「パッコ〜ン」でも結構飛んでましたもの。
オラオラ、パーシモンをなめんなよ〜!(違)
超久しぶりの今日は、2カゴ(60球、$5.25)買ってみましたが、途中で疲れて
やっぱ1カゴにしとけばヨカッタと少々後悔。
親指の股はペロンと皮が剥けたし。あう〜。
でも頑張ってガシガシ打って、終わったらすぐにヘッドにカバーを被せて、人目につかないよう
そそくさ帰りました。うぷぷ。
久しぶりに汗だくになりました。
両腕ダルダル、膝ガクガクですが、しばらく通ってみようかな〜。
デカケルトキハ ワスレズニ!@ヘッドカバー

1