相変わらずツイてない日々が続いております…涙。
気付かぬ間にキッチンシンクの下が洪水になってたり、洗濯機が壊れたり。
それで新しい洗濯機を買って届けてもらったら、今度はお水を止めるレバーが壊れていて、専門家じゃないと新しいのと交換できないと言われたり。
取りあえず置きっ放しのNew洗濯機(涙)
先月はバッグの置き引きに遭いました。しかも某大教会内で…。くぅ〜っ。
お財布だけは入れてなかったのですが、ケータイ電話、デジカメ、鍵一式、全てサヨナラ〜。
皆の電話番号も失い(全てケータイの中)、カメラの中の私の思い出も…しくしく。
それから、モーゲージをリファイナンスして車を買おうと思ったのに、モロモロの諸費用を払った後にモーゲージ会社から「やっぱりできません。」と断られ。理由は「コンドのオーナーの60%が投資家(実際に住んでいない)だから。」ちなみに基準値は30%だそうで。んなもん、初めに調べんかい〜っ!うりゃぁ〜っ!!@ちゃぶ台をひっくり返すの図
もうなんかね、やることなすこと全てスムースに行かず。
いつまで続くこの呪われた運命…?!
そして。小僧のパスポートの更新が、中近東にいるDaddyから書類がなかなか届かないために遅れ、楽しみにしていたじゃぴゃーん行きもアヤブマレ、小僧は泣き出す始末。
6/9ホノルル出発の便を予約していたのに、やっと書類が揃ってパスポートの申請に行ったのが前日の6/8。(涙)
それで受付のお姉さんに「実は、出発は明日の予定なんですが…。」と申しますと「明日の朝10:00にピックアップできますよ!」とお姉さん。えっ、今なんと?!明日予定通りに出発できると?!
小僧、その場でジャンプしながら大喜び♪やればできるんじゃん、ハワイっ!!
次の日の朝、パスポートをピックアップして、そのまま空港へ直行〜!
いつもなら朝出発の便なんですが、どういうわけか今回は午後発の便にしていました。
フライト変更料を払って出発日を変えるのも、ギリギリまで待ってヨカッタ…!
ちょっと悪運も尽きた感じ?!あとは上昇のみ?!
というわけで、慌しく小僧はじゃぴゃーんへ行ってしまいました。日本の学校が夏休みに入ったらハワイへ戻って来ます。その間お母ちゃんはまた独身貴族さぁ〜♪
小僧がいない間、取りあえずダイエット&エクササイズ月間ということで、買ってみましたコチラ。
運動青玉
実は前にも買ったことがあるのですが、使う前に小僧の遊び道具になってすぐに穴を開けられ…ププっ。今回はムダにしないよう、頑張って転がりたいと思います。(ホンマかぁ〜っ?)
梅雨入りにもめげず、ヘッポコ店長頑張ってます!⇒
http://www.firsthand.co.jp/

0