台風がようやく、遠ざかったものの
まだ時折、雨が降る重い空。
このあたりは、時折雨足が強くなった程度で
おかげさまで、大したことはなかったけれど
みなさんのところは無事だったでしょうか。
わたしはといえば、来週に控えた
職場の仏語習熟試験に向けて、巣ごもり。
とはいえ、やり始めるとすぐ眠くなって
目を覚ますためには口を動かすのが一番と
お菓子やら何やら、食べてばかり。
試験太りしたのは、間違いなさそう。

(自分より小さな箱に、無理やり収まるみみにゃん)
今年も去年同様、夜6時から始まって
10時に終わるという、過酷な日程。
全世界で同じ日に行われるため
試験問題のリークを恐れて
出来るだけ同じ時間帯に実施するためらしいけど
この日程は、もはや非人道的と言っていいのでは。
そもそも去年なんて、日本での受験者は私だけ。
試験官とマンツーマンで会議室に監禁されて
しかも、時間が全然足りないくらいすごい量なのに
どこにリークする可能性があるというのかしら。
今年はせめて、他にも受験生がいるといいなあ。
何だか私だけのために、試験官の方が
夜10時まで監禁されるのは申し訳なくって。
問題集もなく、去年の問題も見事に忘れてしまって
どんな試験対策をしたらいいのかも分からない状態だけど
とにかく去年よりは成長していますように。
そして願わくば、今回こそ合格できますように。
試験結果は半年くらい先にならないと分からないけれど
まずは手探りながら、もう少し頑張ってみよう。

2