Japanチャンネルで、渋谷でのハロウィン騒動?を見てびっくり!していた私、
年々エスカレートしている感じがして残念で仕方ありません。
こちらでは、職場でこの日だけ仮装して出勤やニューヨークやフロリダ等の都会では仮装行列が
あるのですが、日本のような騒動のようなニュースはないですねぇ〜。
我が家のハロウィン飾り2018は 「バブルバス」ブクブク〜笑
小さな子供達もいるので、あまり怖くない飾りつけを〜と色々考えたエルモです。
ほとんど持っているもので間に合わせ(台所用品ジョウロも使ってるの!)
買ったのは、クリスマスのボール(泡に見せる為)と綿のみ!
何人かこのデコと一緒に記念撮影してた親子もいました。嬉
リースも手作りしてみました。お化けの顔が歪んでますが・・・笑
蜘蛛の巣は好きなんだけど・・・取り外すのが大変なので、光沢付きロープで飾りつけ
やろうとすると雨になり、ハロウィンの2日前に簡単に準備しましたよ。
玄関前の椅子の間に骸骨犬を〜(ガウガウ〜!)
当日、6時過ぎ頃から外で子供達の声が聞こえ始めたら、ブレンディが吠え始めたので
玄関前で一緒にお出迎えは中止、2匹ともそれぞれ主人が帰宅するまで(20分)ケージ内で待機
(ブレンデイは来月23日再診察で散歩OKの許可が下りるまで、段差やジャンプ徒歩は禁止なの)
主人が帰宅後、玄関でお出迎え〜と思いましたが、ブレンディの吠えがあまりに酷いので
仕方なく一人室内で待機、ジャスミンは一人だと吠えないので来る人達にしっぽフリフリ〜で
愛想振りまいてました。
今年もお菓子を80個袋詰めし、バブルバスの中に置いて子供達に取って貰いました。
平日のこともあり、8時半には終了しお菓子10個ほど残ったかな?←私の3時のおやつ用
さて、我が家の娘達の仮装ですが・・・
本当は一緒にバブルバスの中で記念撮影(頭にターバン巻いて)と昼に試みましたが、
ターバン用にタオルを切ったのに・・・二人とも被り物はNGでダメ
なので、こんなあり合わせの仮装になりました。
どうしてもジャスミンが前に出てどや顔!になってしまう〜涙
ちょっと向きを変え、現状維持が上手なブレンディと着脱が一苦労のジャスミンです。
実はね、ハロウィン前夜2時に右隣さんへ救急車・消防車・警察車3台が来て、
煩くて目が覚めてしまって当日ボ〜としながらハロウィンを迎えたエルモです。
窓からみてましたが、誰も救急車に運ばれることもなく消防車・救急車・警察車の順に去ってい
きました。
お隣さん、夜12時半に凄い音量で帰宅し、10分程音量聞こえてたからお酒でも飲んできたのかな
まぁ何もないことを祈るばかりです。
もし良かったら、どちらか一つポチッと宜しくお願い致します








1