8月に息子夫婦に第2子(女の子)が生まれ、ベビーキルトを作り始めてたのですが、
主人の事があり、ダイニング横に掛けたまま途中のキルトが3か月になろうとしております。
クリスマスに間に合うのかも・・・ん〜難しい・・・かな? 汗
来週には息子夫婦が来るので、一緒にサンクスギビングを過ごす予定なの。
(本当はこの時に渡せたら良いのですが・・・何せやる気が・・・)
今回のベビーキルトは少し大きめ
バック布は、↑この外回りの布地(ピンクの王冠柄)を使う予定です。
フリモーションのデザインも決めてあるのですが・・・でっ出来るかな〜汗
もう一つそのままにしているのがこちら
箪笥の肥やし状態の布地を集めて作ってみました。
バック布はこちら↓
こちらはフリーモーションのデザインは決まってないの。
パッパッパッと要領よく出来たら良いのですが、あれもこれもパッパッと出来ない私
年々酷くなってきてる感じがします〜。
話は変わり、今日は手のリハビリに行って来ました。
我が家から車で15分の所なので、運転楽でした。
週一で通院予定です。(3週間分予約済み)
看護師さんがPCを見て「12月に手の病院の予約がキャンセルされてますよ」と、
「何故に?」目が真ん丸状態の私達
再び予約入れなおしです。 (もう勝手にキャンセルするなよ!)
火曜日には、胃瘻のチューブを外して貰い少し楽になりました。
早速、シャワーを浴びていた主人。
今まではシャワー室隣のバスタブにひざ下位のお湯を入れて、体を洗っていましたので
頭からシャワーは気持ち良かったと思います。
やっと主人念願の「Red Robin」でハンバーガーを食べる事も出来たし、
少しずつ前向きに毎日を過ごしている夫婦です。
もし良かったら、どちらか一つポチッとよろしくお願い致します。m(__)m





1