2015/2/22 22:48
完成♪ おしらせ!
思った以上に(格段に)いろいろと消耗しましたけれど、なんとか完成しました。
うれし〜♪
恥ずかしい(//∇//)
ブログ本と言いつつ、半分以上はサイトからもってきたので、まああれ、卒アルっていうか傑作選ってことで。
改めて読み返すと、日記以上に私生活垂れ流しで、笑えないこともいっぱいあったけど、今となってはあれもこれも楽しかったと思えるから不思議です。
そらのおもちゃ箱は閉鎖しましたが、私は相も変わらずおもちゃ箱をひっくり返したような日常を送っています。
しかし、想い出が形になるって良いね〜。マイブックのまわしものではないけど、ブログ本オススメです。
9
うれし〜♪
恥ずかしい(//∇//)
ブログ本と言いつつ、半分以上はサイトからもってきたので、まああれ、卒アルっていうか傑作選ってことで。
改めて読み返すと、日記以上に私生活垂れ流しで、笑えないこともいっぱいあったけど、今となってはあれもこれも楽しかったと思えるから不思議です。
そらのおもちゃ箱は閉鎖しましたが、私は相も変わらずおもちゃ箱をひっくり返したような日常を送っています。
しかし、想い出が形になるって良いね〜。マイブックのまわしものではないけど、ブログ本オススメです。


2014/9/29 23:00
次のステージへ おしらせ!
今年いっぱいでサイトをたたむ決心をしました。
自分の中で、そろそろ潮時だな〜と思っていたところに、背中をツンと押されるようなことがありまして(笑)。今がやめどきだと思った次第です。
自分が楽になるために、鬱々とした気持ちを発散するために、怖かったり不安だったりすることから逃げるために、カラカラに乾いた心に萌えを補充するために、たくさんたくさん書いてきました。
ひとりぼっちからスタートして、今日まで本当にたくさんの方においでいただいて、元気をもらって、お陰さまで随分と有意義な時間を過ごすことが出来ました。
ありがたいことに、何名かの方とは実際にお会いする機会にも恵まれ…その度に、ブログのままですねというありがたい?感想をいただいたのでした。
そして、基本的にここへは愚痴を書かない、とか言っておきながら、どうにも我慢出来なくなって、暴れること数回。そのたんび、懲りずに大丈夫〜?と心配してくれた身内さんたち。心底感謝してます、ありがとう。
それから、スパ関係ないフツーの友達。今も見てくれてるかわかんないけど、すいませんね、こんな変態で。加えて、いきなりスパ絵描かせたり、キャンディケイン描かせたり、書影創らせたり、ボイスのデータチェックさせたり、洒落にならないくらいお世話になりました。
もうね、やりたいことはみんなやったから、悔いなし。
超自己満音声ファイル作れたし、ギリシア写真で壁紙作ったし、アンケートやったし、10万ヒットしたし、英訳までしていただいた。
本当に楽しかった。
ブログを初めて5年、このサイトも役目が終わったんだな〜というのが、今の心境です。
病み上がりの頃は、通勤電車に乗るのも怖くてね。いたたまれなくて、車内で妄想→勿体ないから書いておく、みたいなのが始まりでした。
今考えたら、ディープに心を病んでいた時期には、スパ欲も薄くなってて、萌えってこと自体を忘れてた。なので、スパ欲を取り戻すリハビリだったのかもしれません。
残りの3ヶ月は…整理期間です。 リンク先をまわったり、ご贔屓さんに連絡したり、まあいろいろ。突発的に何か書くかもしれません。
なんて、実はサーバー代を年払いにしている関係だったりして。
9
自分の中で、そろそろ潮時だな〜と思っていたところに、背中をツンと押されるようなことがありまして(笑)。今がやめどきだと思った次第です。
自分が楽になるために、鬱々とした気持ちを発散するために、怖かったり不安だったりすることから逃げるために、カラカラに乾いた心に萌えを補充するために、たくさんたくさん書いてきました。
ひとりぼっちからスタートして、今日まで本当にたくさんの方においでいただいて、元気をもらって、お陰さまで随分と有意義な時間を過ごすことが出来ました。
ありがたいことに、何名かの方とは実際にお会いする機会にも恵まれ…その度に、ブログのままですねというありがたい?感想をいただいたのでした。
そして、基本的にここへは愚痴を書かない、とか言っておきながら、どうにも我慢出来なくなって、暴れること数回。そのたんび、懲りずに大丈夫〜?と心配してくれた身内さんたち。心底感謝してます、ありがとう。
それから、スパ関係ないフツーの友達。今も見てくれてるかわかんないけど、すいませんね、こんな変態で。加えて、いきなりスパ絵描かせたり、キャンディケイン描かせたり、書影創らせたり、ボイスのデータチェックさせたり、洒落にならないくらいお世話になりました。
もうね、やりたいことはみんなやったから、悔いなし。
超自己満音声ファイル作れたし、ギリシア写真で壁紙作ったし、アンケートやったし、10万ヒットしたし、英訳までしていただいた。
本当に楽しかった。
ブログを初めて5年、このサイトも役目が終わったんだな〜というのが、今の心境です。
病み上がりの頃は、通勤電車に乗るのも怖くてね。いたたまれなくて、車内で妄想→勿体ないから書いておく、みたいなのが始まりでした。
今考えたら、ディープに心を病んでいた時期には、スパ欲も薄くなってて、萌えってこと自体を忘れてた。なので、スパ欲を取り戻すリハビリだったのかもしれません。
残りの3ヶ月は…整理期間です。 リンク先をまわったり、ご贔屓さんに連絡したり、まあいろいろ。突発的に何か書くかもしれません。
なんて、実はサーバー代を年払いにしている関係だったりして。

2011/12/10 15:43
しばらく おしらせ!
なんだかんだで気付けば師走、現状はいろいろと書きたいことはあるものの、物理的にも精神的にも余裕がなく、楽しく妄想することが困難な状況にあります。そんなわけで、しばらくの間こちらを留守にします。
それに伴いまして、Web拍手のメッセージ欄を停止します(もともと使用される方が少なく、また返信のタイミングがまちまちであり、Androidからの投稿も煩雑なため)。
日々、それこそ大して更新していないときでも、毎日誰かしら覗きに来てくださり、パチパチをくださり、ああ、過去の作品たちも可愛がっていただいているのだなぁと。やってきたことは消えないものね。
12月11日追記
ブログのメッセージボックスを下げ、メールを一本化しました。PC、ケイタイ共に、そら宛メールはサイトのフォームメールをご利用ください。これまでたくさんのお便りありがとうございました。
13
それに伴いまして、Web拍手のメッセージ欄を停止します(もともと使用される方が少なく、また返信のタイミングがまちまちであり、Androidからの投稿も煩雑なため)。
日々、それこそ大して更新していないときでも、毎日誰かしら覗きに来てくださり、パチパチをくださり、ああ、過去の作品たちも可愛がっていただいているのだなぁと。やってきたことは消えないものね。
12月11日追記
ブログのメッセージボックスを下げ、メールを一本化しました。PC、ケイタイ共に、そら宛メールはサイトのフォームメールをご利用ください。これまでたくさんのお便りありがとうございました。

2011/11/2 21:11
番組の途中ですが おしらせ!
昨夜11時前くらいに、カウンターが10万超えした模様です。
キリ番のご報告をいただきましたHさま、ありがとうございます!そして、おめでとうございます♪
というわけで、ただいまサイトトップが10万ヒット仕様になっております。
以下、短編のネタバレです。
9
キリ番のご報告をいただきましたHさま、ありがとうございます!そして、おめでとうございます♪
というわけで、ただいまサイトトップが10万ヒット仕様になっております。
以下、短編のネタバレです。

2011/3/12 20:09
生存報告 おしらせ!
夫婦共々無事です。
初めて体験した震度5。恐怖に足がすくんで、続く揺れも、余震なのか自分自身が震えているのかわからず。外に、それもインターロッキングの上にいたので余計に揺れを感じたのかも。建物の中はエクスパンション(つなぎ目の壁)が崩れ、亀裂からみしみしと激しい屋鳴りがしていました。
夕方になって職場から待機命令が出され、夜までひたすら緊急対応。連絡係だったので、電話、窓口etcともかくずっとしゃべり通しで、これには流石の私も声が枯れ。。結局、11時前にチャリで実家へ帰りましたが、ほぼ眠れず。
仕事をする傍ら、断続的に考えるのは彼のこと。同じエリアにいるなら揺れも被害も同じくらいな筈。大丈夫だと思う反面、連絡が取れないとやっぱり心配で、不安で。自分で認識しているよりずっと大切な存在なんだぁとこんなときに気付かされたのでした。
夜9時過ぎにやっと電話がつながって、職場から家まで4時間半掛けて歩いているとわかって、心底ほっとしました。途中、ファミレスで休憩出来たと言っていたので、都会のすごさを実感。メールは10時間近く遅配していて、お互いに話がかみ合わない状況だったので、以降はBBSで連絡を取り合うことに。
一夜明けて、本日昼過ぎに職場を出て、彼の待つ我が家に帰りました。
8
初めて体験した震度5。恐怖に足がすくんで、続く揺れも、余震なのか自分自身が震えているのかわからず。外に、それもインターロッキングの上にいたので余計に揺れを感じたのかも。建物の中はエクスパンション(つなぎ目の壁)が崩れ、亀裂からみしみしと激しい屋鳴りがしていました。
夕方になって職場から待機命令が出され、夜までひたすら緊急対応。連絡係だったので、電話、窓口etcともかくずっとしゃべり通しで、これには流石の私も声が枯れ。。結局、11時前にチャリで実家へ帰りましたが、ほぼ眠れず。
仕事をする傍ら、断続的に考えるのは彼のこと。同じエリアにいるなら揺れも被害も同じくらいな筈。大丈夫だと思う反面、連絡が取れないとやっぱり心配で、不安で。自分で認識しているよりずっと大切な存在なんだぁとこんなときに気付かされたのでした。
夜9時過ぎにやっと電話がつながって、職場から家まで4時間半掛けて歩いているとわかって、心底ほっとしました。途中、ファミレスで休憩出来たと言っていたので、都会のすごさを実感。メールは10時間近く遅配していて、お互いに話がかみ合わない状況だったので、以降はBBSで連絡を取り合うことに。
一夜明けて、本日昼過ぎに職場を出て、彼の待つ我が家に帰りました。
