2013/1/27 23:18
閑話休題 小説
ただいま私の頭の中では果てしなく仏頂面をしたシェールと、それに輪を掛けて不機嫌極まりないおとうさんが冷戦を繰り広げております。
えーと、一応一話分書いたのだけど、どうにもイマイチで、こりゃボツかなと。とりあえず景気付けに短編(掌編?)を書いたので、置いておきます。
うーん、文章が書けないわけではないので、スランプではなさそう。親心〜のときと同じような現象かも。
39
えーと、一応一話分書いたのだけど、どうにもイマイチで、こりゃボツかなと。とりあえず景気付けに短編(掌編?)を書いたので、置いておきます。
うーん、文章が書けないわけではないので、スランプではなさそう。親心〜のときと同じような現象かも。

2013/1/8 21:54
旧態依然を蹴っ飛ばせ そらごと
今日から一週間、着ぐるみのアテンドをすることになりました。
きっかけは、同僚が発した「私、これ着たい」の一言。いや本当、改めて、何でもアリだなぁ〜と。
ちなみに、着ぐるみの種類としては、いわゆるゆるキャラではなく、かわいい系。本当、今日一日で何回かわいい♪と叫んだことか。
今の職場に移ってからというもの、自分の立ち位置がよくわからず、悩んだりぶーたれたりしてきましたが、結局どうやったって批判は受ける。それなら、せいぜい好きなようにやろ〜というのが、最近の見解になりました。
考えようによっては、これほど好きにやらせてくれる職場もないなと。なので、守らなくてはならないものはしっかりキープして、あとは適度に破壊と断捨離。
そんなわけで、明日から早出です。とにかく装演者の足をひっぱらないように努めたいと思います。
新年早々、たくさんの拍手をありがとうございます!恐れ入りますが、コメントのお返事はもうしばらくお待ちください。
6
きっかけは、同僚が発した「私、これ着たい」の一言。いや本当、改めて、何でもアリだなぁ〜と。
ちなみに、着ぐるみの種類としては、いわゆるゆるキャラではなく、かわいい系。本当、今日一日で何回かわいい♪と叫んだことか。
今の職場に移ってからというもの、自分の立ち位置がよくわからず、悩んだりぶーたれたりしてきましたが、結局どうやったって批判は受ける。それなら、せいぜい好きなようにやろ〜というのが、最近の見解になりました。
考えようによっては、これほど好きにやらせてくれる職場もないなと。なので、守らなくてはならないものはしっかりキープして、あとは適度に破壊と断捨離。
そんなわけで、明日から早出です。とにかく装演者の足をひっぱらないように努めたいと思います。
新年早々、たくさんの拍手をありがとうございます!恐れ入りますが、コメントのお返事はもうしばらくお待ちください。

2013/1/2 12:46
お久しぶりです そらごと
昨年もお世話になりありがとうございました。宝くじは、買ってから発表までの時間を楽しむのが醍醐味なんだな〜。そんなことを学んだ1年でした。2013年もまたぽちぽちよろしくお願いいたします。
えーと、しばらくは書くことから離れようと思っていました。だって、好きなことがストレスになるのだけは嫌だったから。だけど、お正月休みに入って数日、やっぱり何かが書きたくて、逆にウズウズしている自分がいました。ここ最近たくさん本を読んだし、ドラマや映画も見たし、いろんな人にも会ったんだけど、やっぱりインプットしたらアウトプットしたくなるみたい。
正直、現状は自分が何をしたいのかイマイチよくわからない状況です。というわけで、今年もまたあちこち迷走するとは思いますが、せめて好きなことをたくさんして生きようと思います。
どうか、みなさまにとっても良き一年でありますように。
6
えーと、しばらくは書くことから離れようと思っていました。だって、好きなことがストレスになるのだけは嫌だったから。だけど、お正月休みに入って数日、やっぱり何かが書きたくて、逆にウズウズしている自分がいました。ここ最近たくさん本を読んだし、ドラマや映画も見たし、いろんな人にも会ったんだけど、やっぱりインプットしたらアウトプットしたくなるみたい。
正直、現状は自分が何をしたいのかイマイチよくわからない状況です。というわけで、今年もまたあちこち迷走するとは思いますが、せめて好きなことをたくさんして生きようと思います。
どうか、みなさまにとっても良き一年でありますように。
