2012/2/21 17:42
近況など そらごと
相変わらず呑気に読書三昧の冬を過ごしています。
ただし、読めれば何でも良いというわけではなく(ライトなものしか脳みそが受け付けない)、知り合いの司書さんに「ひたすら愉快で読みやすいもの」とリクエストしては、あれこれセレクトしてもらっています。
話はそれますが、、、仕事柄か、私のまわりには司書を生業としている友人・知人が多く、ざっと数えても片手じゃ足りないほど。んで、考えてみたら、本の選び方って、その人の個性とか物事の見方みたいなのがもろに出ていて非常におもしろい。
いずれにしても、彼らが「これはそら好みだ」と言ってすすめてくれる本はほぼ例外なくおもしろいから驚きだ。ちなみに、装丁に惹かれ自分で手に取ったファンタジーは、どシリアスな文体について行けず、数ページで挫折。
さて、そんな中、久し振りに出くわしました、スパシーン♪
まあそうは言っても、直接のシーンではなく、あくまで回想ですけど。油断していたためか、結構ドキッとしました。とりあえず出先だったので、落ち着け〜自分〜と、二三回そのくだりを読んで先へ進んだのでした。
気になる(?)タイトルは「美晴さんランナウェイ」(山本幸久・集英社)。スパ関係なく、カラッと楽しめるので通勤電車のお伴にでも。
さてさて、新作ですが…当分望めないかもしれません。
元気でも元気じゃなくても、忙しくても忙しくなくても、 書きたいときが書き時なのは変わらず。今は時機ではないのかもしれないです。
ただ、頭の中に何となく流れているお話もあるので、記憶の彼方に消えてしまう前に形に出来たらと思っています。通称、膝の上のコント。生意気盛りのチビッコと、彼を高みから見下ろすおとうさんになる予定です。ついでに、橘先生ネタも根強く頭にいるので、こちらも機会があったら。
んまあもともとひとり妄想しては楽しんでいた自己満趣味だから、元に戻ったとしても、それはそれで良いかなとも思っています。
実は、二三日前にも日記を書いていましたが、陰鬱な気分のときに書いたせいかなんとなく湿ってて、アップせず今に至ります。書いてすっきりしたところで、読んで(読ませて)もやっとしたら意味ないもんね。
そんなこんなで、自分の中で様々なものが変化している今日この頃。年とともに強くなると思いきや、どっこい年々脆くなっている感が否めません。
5
ただし、読めれば何でも良いというわけではなく(ライトなものしか脳みそが受け付けない)、知り合いの司書さんに「ひたすら愉快で読みやすいもの」とリクエストしては、あれこれセレクトしてもらっています。
話はそれますが、、、仕事柄か、私のまわりには司書を生業としている友人・知人が多く、ざっと数えても片手じゃ足りないほど。んで、考えてみたら、本の選び方って、その人の個性とか物事の見方みたいなのがもろに出ていて非常におもしろい。
いずれにしても、彼らが「これはそら好みだ」と言ってすすめてくれる本はほぼ例外なくおもしろいから驚きだ。ちなみに、装丁に惹かれ自分で手に取ったファンタジーは、どシリアスな文体について行けず、数ページで挫折。
さて、そんな中、久し振りに出くわしました、スパシーン♪
まあそうは言っても、直接のシーンではなく、あくまで回想ですけど。油断していたためか、結構ドキッとしました。とりあえず出先だったので、落ち着け〜自分〜と、二三回そのくだりを読んで先へ進んだのでした。
気になる(?)タイトルは「美晴さんランナウェイ」(山本幸久・集英社)。スパ関係なく、カラッと楽しめるので通勤電車のお伴にでも。
さてさて、新作ですが…当分望めないかもしれません。
元気でも元気じゃなくても、忙しくても忙しくなくても、 書きたいときが書き時なのは変わらず。今は時機ではないのかもしれないです。
ただ、頭の中に何となく流れているお話もあるので、記憶の彼方に消えてしまう前に形に出来たらと思っています。通称、膝の上のコント。生意気盛りのチビッコと、彼を高みから見下ろすおとうさんになる予定です。ついでに、橘先生ネタも根強く頭にいるので、こちらも機会があったら。
んまあもともとひとり妄想しては楽しんでいた自己満趣味だから、元に戻ったとしても、それはそれで良いかなとも思っています。
実は、二三日前にも日記を書いていましたが、陰鬱な気分のときに書いたせいかなんとなく湿ってて、アップせず今に至ります。書いてすっきりしたところで、読んで(読ませて)もやっとしたら意味ないもんね。
そんなこんなで、自分の中で様々なものが変化している今日この頃。年とともに強くなると思いきや、どっこい年々脆くなっている感が否めません。

2012/2/13 23:10
何でも良いから癒されたい そらごと
なんだかんだで日々カツカツ、ついに妄想することすら脳みそが拒み始めた今日この頃です。
んでも、自分で書いた「灯」を読み返しては、ひとりふわ〜となったり。もうね、私が癒されたい。
「灯」と言えば、いただいたメールは大変ありがたく拝見いたしました。作品を読んで、少しでもほわんとしていただけましたら、冥利に尽きます。そんなわけで、もう少しココロに余裕が出来ましたら返信いたしますので、今しばらくお待ちください。
さて、そんな中、目下の癒しは、日の高いうちにいただくバスタイムと読書三昧。寒い冬はいつもに輪をかけてインドアです。
何事にも波があるみたいで、とにかく今は本が読みたい。小説に限らず、書評とか、写真入りのエッセイとか、心ひかれるままいろいろと手に取っています。
しっかし、あまりに疲れてくるとスパ欲もなくなるのね。されたいと思わないし、叱られたいってのもない。たまに、ごく瞬間的に、今何か言われたい!みたいなのはあるけれど。
でもって、相変わらず目がスパを欲することはちょくちょくあって、そんなときには pixiv見たり、ヨウツベ行ったり。でも、なかなかヒットなものに出会えなくて、無駄な時間を過ごしてしまった〜と自己嫌悪に陥ったり。
で、なんだかよくわからないけど、今朝方、何者かをぺんぺんする夢をみました。途中で、あ、これ夢だって気付いてからも、せっかくなので最後まで?やりとおしました(笑)。
リアルでF/Fってかなり興味あるし、昔から淡いあこがれを抱いていたけど、実行するのはM/F以上に難しそう。だって、ほらこっ恥ずかしいし。そもそもどうやって出会うんだろう。やっぱりお友だちからとか?
この忙しいのが落ち着いたら、ひたすらほったらかしにしている番外の最後でも書こうかなと思っています。大筋で話は決まっているので、あとはただ書けば良いのだけど、どうもF/*ってきつくなりがちで。
まあ、男女問わず、ほわーんとしたspankerなんていないものね。
7
んでも、自分で書いた「灯」を読み返しては、ひとりふわ〜となったり。もうね、私が癒されたい。
「灯」と言えば、いただいたメールは大変ありがたく拝見いたしました。作品を読んで、少しでもほわんとしていただけましたら、冥利に尽きます。そんなわけで、もう少しココロに余裕が出来ましたら返信いたしますので、今しばらくお待ちください。
さて、そんな中、目下の癒しは、日の高いうちにいただくバスタイムと読書三昧。寒い冬はいつもに輪をかけてインドアです。
何事にも波があるみたいで、とにかく今は本が読みたい。小説に限らず、書評とか、写真入りのエッセイとか、心ひかれるままいろいろと手に取っています。
しっかし、あまりに疲れてくるとスパ欲もなくなるのね。されたいと思わないし、叱られたいってのもない。たまに、ごく瞬間的に、今何か言われたい!みたいなのはあるけれど。
でもって、相変わらず目がスパを欲することはちょくちょくあって、そんなときには pixiv見たり、ヨウツベ行ったり。でも、なかなかヒットなものに出会えなくて、無駄な時間を過ごしてしまった〜と自己嫌悪に陥ったり。
で、なんだかよくわからないけど、今朝方、何者かをぺんぺんする夢をみました。途中で、あ、これ夢だって気付いてからも、せっかくなので最後まで?やりとおしました(笑)。
リアルでF/Fってかなり興味あるし、昔から淡いあこがれを抱いていたけど、実行するのはM/F以上に難しそう。だって、ほらこっ恥ずかしいし。そもそもどうやって出会うんだろう。やっぱりお友だちからとか?
この忙しいのが落ち着いたら、ひたすらほったらかしにしている番外の最後でも書こうかなと思っています。大筋で話は決まっているので、あとはただ書けば良いのだけど、どうもF/*ってきつくなりがちで。
まあ、男女問わず、ほわーんとしたspankerなんていないものね。

2012/2/1 22:38
どうすんのよ、もう。 そらごと
数日前から、どうにも文章がまとまらない病にかかったと思っていたらば、、、なんのことはない。A型インフルに罹っていました。
この忙しいときに、何故?!と思いつつ、職場ではドミノ倒しよろしく感染していっているので、まあしょうがないかと。幸い高熱が出たのは一晩だけでしたけど、一応熱が下がってから二日経たないと出勤しちゃいけないらしく…。
んでも、家にいてもまるで落ち着かない。というか、朝に夕にかかってくる電話を通じて、あっちもこっちもテンパってるのがまるわかりなのです。
そんなわけで(?)ふっと手にしたこの時間で、携帯に入っていた短編をupしました。ついでに、過去拍手もup。一応全部あげたと思うのですが、もし何か忘れているものがあったらこっそり教えてください。
15
この忙しいときに、何故?!と思いつつ、職場ではドミノ倒しよろしく感染していっているので、まあしょうがないかと。幸い高熱が出たのは一晩だけでしたけど、一応熱が下がってから二日経たないと出勤しちゃいけないらしく…。
んでも、家にいてもまるで落ち着かない。というか、朝に夕にかかってくる電話を通じて、あっちもこっちもテンパってるのがまるわかりなのです。
そんなわけで(?)ふっと手にしたこの時間で、携帯に入っていた短編をupしました。ついでに、過去拍手もup。一応全部あげたと思うのですが、もし何か忘れているものがあったらこっそり教えてください。
