おっぱいと赤ちゃん 妊娠出産育児
今まで完全母乳で育っている風香ちゃん。
でも、いずれは下に弟か妹がいればいいなぁと思うんで、1歳半くらいでおっぱいを卒業してほしいなぁと思い、気が早いながらも卒乳、断乳のHPをのぞいてみました。
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/dannyuu.html
そしたら、読んでて、おっぱい卒業を想像しただけで涙出そうになってしまった(^_^;)
ミルク育児の人だと、もう5か月になると夜間の授乳はなくなることが多いらしく、
完全母乳だといつまでも夜も授乳が続くことが多いらしい。
眠いよー、連続3時間以上寝たいよーと思って、ときどきめげそうになるけど、
やっぱりおっぱいをあげていられるこの時間は、大切なものだよなぁと再確認できました。
2
でも、いずれは下に弟か妹がいればいいなぁと思うんで、1歳半くらいでおっぱいを卒業してほしいなぁと思い、気が早いながらも卒乳、断乳のHPをのぞいてみました。
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/dannyuu.html
そしたら、読んでて、おっぱい卒業を想像しただけで涙出そうになってしまった(^_^;)
ミルク育児の人だと、もう5か月になると夜間の授乳はなくなることが多いらしく、
完全母乳だといつまでも夜も授乳が続くことが多いらしい。
眠いよー、連続3時間以上寝たいよーと思って、ときどきめげそうになるけど、
やっぱりおっぱいをあげていられるこの時間は、大切なものだよなぁと再確認できました。

うつぶせ寝
昨日の朝、気がついたら私の布団から脱走して、隣の自分の布団でうつぶせ寝しててビックリしました
寝返りもバンバンするようになって、布団の周りにうかつなものは置けません。
0

寝返りもバンバンするようになって、布団の周りにうかつなものは置けません。


寝返った

ついに今日、完全に寝返りました

今までは寝返りしても下の腕を自分で抜けなかったので、私がアシストしてたんだけど、今日はちゃんと自分でできた
写真は寝返ってからのドヤ顔
本人も嬉しそう
じたばた動くから携帯の写真はぶれまくる
0


今までは寝返りしても下の腕を自分で抜けなかったので、私がアシストしてたんだけど、今日はちゃんと自分でできた

写真は寝返ってからのドヤ顔

本人も嬉しそう

じたばた動くから携帯の写真はぶれまくる



パスワード
ブログをパスワード制にしちゃった
やはり子どもの写真て、あまりアップしない方がいいらしいし。
これからはガンガン写真アップしちゃおうかな
誰か携帯に連絡くれるかなぁ(´∀`;)
めちゃめちゃ内容の無いプライベートブログだからな〜
全く見られてないってのもちょっとさみしいので、いい機会だからこっちから連絡しちゃおう♪
連絡が入ったみなさま、どうかこれからもヨロシクお願いしますm(__)m
0

やはり子どもの写真て、あまりアップしない方がいいらしいし。
これからはガンガン写真アップしちゃおうかな

誰か携帯に連絡くれるかなぁ(´∀`;)
めちゃめちゃ内容の無いプライベートブログだからな〜

全く見られてないってのもちょっとさみしいので、いい機会だからこっちから連絡しちゃおう♪
連絡が入ったみなさま、どうかこれからもヨロシクお願いしますm(__)m


予防注射 妊娠出産育児
先週の月曜は三種混合、今週は肺炎球菌、来週はポリオを受けます。
いつもいつも、痛そうでかわいそう(:_;)
でも、こわいこわーい病気を予防しないとね。
GWのちょっと前から、夜中は2回くらいしか起きないし、完全母乳だから朝までぐっすりはもう無理だろうとあきらめていて、寝ぐずりも、もうほとんどないのでスケジュールをかなり適当にしだして2週間。
そのせいか、最近は夜中に3回くらい起きることも多々あり、昼間はお昼寝を上手にできなくなってきちゃった。
今日の夕方は久々にガン泣きされちゃいました(^_^;)黄昏泣きって感じ。
眠いのに全然寝れなくて、疲れて疲れてどうしようもないって感じで泣いてて、
あやしてるうちにくったり寝ちゃいました。かわいそうだった。。。(>_<)
スケジュール守るのって、親が楽できるというより、やっぱり赤ちゃんの自然な睡眠リズムを助けてあげるって点で、とても大切だよなぁと改めて実感。
お買いものに行ったり、来客があったりするとなかなかリズムよくお昼寝の時間をとってあげられないんだけど、明日は雨みたいだし、久々にしっかり意識して、おねんねスケジュールを実行してみようと思います。
あと、ちょうどあと少しで寝返りができそうなタイミングだから、成長期のぐずりも重なってるのかなぁ。。
0
いつもいつも、痛そうでかわいそう(:_;)
でも、こわいこわーい病気を予防しないとね。
GWのちょっと前から、夜中は2回くらいしか起きないし、完全母乳だから朝までぐっすりはもう無理だろうとあきらめていて、寝ぐずりも、もうほとんどないのでスケジュールをかなり適当にしだして2週間。
そのせいか、最近は夜中に3回くらい起きることも多々あり、昼間はお昼寝を上手にできなくなってきちゃった。
今日の夕方は久々にガン泣きされちゃいました(^_^;)黄昏泣きって感じ。
眠いのに全然寝れなくて、疲れて疲れてどうしようもないって感じで泣いてて、
あやしてるうちにくったり寝ちゃいました。かわいそうだった。。。(>_<)
スケジュール守るのって、親が楽できるというより、やっぱり赤ちゃんの自然な睡眠リズムを助けてあげるって点で、とても大切だよなぁと改めて実感。
お買いものに行ったり、来客があったりするとなかなかリズムよくお昼寝の時間をとってあげられないんだけど、明日は雨みたいだし、久々にしっかり意識して、おねんねスケジュールを実行してみようと思います。
あと、ちょうどあと少しで寝返りができそうなタイミングだから、成長期のぐずりも重なってるのかなぁ。。

ゴールデンW
今年のゴールデンウィーク!
前半
○友人が家に遊びに来てくれた!
しかも、手土産にいただいたマキシムのケーキに「おめでとう」のプレートがあって感激☆
夜は一緒にサイゼリアでごはん食べちゃった。
むーちゃんがちょっとぐずって落ち着かなかったけど、楽しかった♪
リフレーッシュ!
○結婚4周年記念
冬物の毛布を大型コインランドリーに洗いに行ったり、こたつをしまってテーブルを出して家を掃除したり。
かなりなんてことない日常な日。
夜は手巻き寿司パーティ♪
今年も穏やかに幸せに過ごせたのでありがたい。
後半戦
○福島旅行!
3日から福島の祖母の家へ。二泊三日。
行きも帰りも大渋滞(^_^;)片道8時間かかったよ。
ちょくちょくサービスエリアに寄って、むーちゃんもあまりぐずらず、いい子にしてくれてた。ありがとー。
祖母の家では、いとこの子どもたちが娘をたくさんあやしてくれました。
うちの娘も、こんないい子たちに育ってほしいわ〜。
福島旅行、2日目は高湯温泉に入りに行った。硫黄泉。すごく気持ちよかった。
わりとバタバタだったけど、おばあちゃんにひ孫とじっくりご対面してもらってよかった♪
0
前半
○友人が家に遊びに来てくれた!
しかも、手土産にいただいたマキシムのケーキに「おめでとう」のプレートがあって感激☆
夜は一緒にサイゼリアでごはん食べちゃった。
むーちゃんがちょっとぐずって落ち着かなかったけど、楽しかった♪
リフレーッシュ!
○結婚4周年記念
冬物の毛布を大型コインランドリーに洗いに行ったり、こたつをしまってテーブルを出して家を掃除したり。
かなりなんてことない日常な日。
夜は手巻き寿司パーティ♪
今年も穏やかに幸せに過ごせたのでありがたい。
後半戦
○福島旅行!
3日から福島の祖母の家へ。二泊三日。
行きも帰りも大渋滞(^_^;)片道8時間かかったよ。
ちょくちょくサービスエリアに寄って、むーちゃんもあまりぐずらず、いい子にしてくれてた。ありがとー。
祖母の家では、いとこの子どもたちが娘をたくさんあやしてくれました。
うちの娘も、こんないい子たちに育ってほしいわ〜。
福島旅行、2日目は高湯温泉に入りに行った。硫黄泉。すごく気持ちよかった。
わりとバタバタだったけど、おばあちゃんにひ孫とじっくりご対面してもらってよかった♪

渋滞
ゴールデンウィーク初遠出

朝五時に家を出たけど、渋滞にはまってます(´Д`)=з
娘はすやすや寝てていいこちゃんです(^-^)
0


朝五時に家を出たけど、渋滞にはまってます(´Д`)=з
娘はすやすや寝てていいこちゃんです(^-^)

