人気コンテンツ
箱根に来ています。
宿の近くのコンビニに入ったら、エヴァンゲリオン祭りでびっくりしました。
もう10年以上前の作品でも、いつまでも金を生み出すコンテンツ。すごいものだ。
一度くらいみときたいと思いつつ、まだ一度も観たことない、エヴァンゲリオン。
これだけ息が長いなんて、やはりおもろいんかな〜。
宿はにごり湯で、なかなか良い。お夕飯も美味しくて、幸せ〜(*´Д`)=зはふぅ
旅行に来ると、ついつい食べ過ぎてしまいます。
0
宿の近くのコンビニに入ったら、エヴァンゲリオン祭りでびっくりしました。
もう10年以上前の作品でも、いつまでも金を生み出すコンテンツ。すごいものだ。
一度くらいみときたいと思いつつ、まだ一度も観たことない、エヴァンゲリオン。
これだけ息が長いなんて、やはりおもろいんかな〜。
宿はにごり湯で、なかなか良い。お夕飯も美味しくて、幸せ〜(*´Д`)=зはふぅ
旅行に来ると、ついつい食べ過ぎてしまいます。


撮影中
日テレ前でなにやら撮影中。
ディズニー映画の宣伝かな
せっかくテレビ局近くに勤めてるのに、芸能人をなかなか見かけない。
0
ディズニー映画の宣伝かな

せっかくテレビ局近くに勤めてるのに、芸能人をなかなか見かけない。


ウィキペディア
リアル知り合いの名前が、ウィキペディアに載っていた!!
かなり嬉しいし、ビックリ。
これから、どんどんウィキに代表作が出てきてほしいな。
がんばれ〜〜!!
0
かなり嬉しいし、ビックリ。
これから、どんどんウィキに代表作が出てきてほしいな。
がんばれ〜〜!!

カーディナス銀座 記念日
主人と両親と4人で銀座でディナーを堪能してきました。
お店は女子会で大人気のお店『カーディナス銀座』
http://www.ozmall.co.jp/dining/1210/
どのお料理もお酒も、とってもおいしかった。
これで5000円以内なんて、すごくお得です!!
接客もとても気持ちの良いものでした。
デザートプレートには父には「お仕事お疲れ様」。
母には「家事おつかれさま」と入れてもらいました。
ローソクと花火もついてて、喜んでもらえてよかった。
ぜひ、今度同僚ともまた来たい、いいレストランでした。
0
お店は女子会で大人気のお店『カーディナス銀座』
http://www.ozmall.co.jp/dining/1210/
どのお料理もお酒も、とってもおいしかった。
これで5000円以内なんて、すごくお得です!!
接客もとても気持ちの良いものでした。
デザートプレートには父には「お仕事お疲れ様」。
母には「家事おつかれさま」と入れてもらいました。
ローソクと花火もついてて、喜んでもらえてよかった。
ぜひ、今度同僚ともまた来たい、いいレストランでした。

クレイジーペッパーをいただきました♪
クレイジーペッパーを使って、エリンギ炒めを作りました

材料は
エリンギ、ベーコン、バター、醤油 そしてクレイジーペッパー。
いつもはバターしょうゆで味付けして、黒コショウをかけるだけなんですが、クレイジーペッパーを使うと、ハーブの香りが味に深みを与えてくれました。旦那も「いつもよりスパイスの感じがおいしい」と言ってます♪
今回は試供品なのでちょびっとなんですが、なんにでも使えそうだし、
これが終わったら一瓶買ってみようか検討中です♪
ようこそ!日本緑茶センターサイトへファンサイト応援中

0


材料は
エリンギ、ベーコン、バター、醤油 そしてクレイジーペッパー。
いつもはバターしょうゆで味付けして、黒コショウをかけるだけなんですが、クレイジーペッパーを使うと、ハーブの香りが味に深みを与えてくれました。旦那も「いつもよりスパイスの感じがおいしい」と言ってます♪
今回は試供品なのでちょびっとなんですが、なんにでも使えそうだし、
これが終わったら一瓶買ってみようか検討中です♪
ようこそ!日本緑茶センターサイトへファンサイト応援中

55ステップス
今日は四季を観てます。
0


ライトアップ
会社の前はもうイルミネーションが

クリスマスが近いのね〜。
今週一週間働いたら、今の会社に丸一年いたことになります。
時間たつのが早いわ〜。
0


クリスマスが近いのね〜。
今週一週間働いたら、今の会社に丸一年いたことになります。
時間たつのが早いわ〜。


マジックアワー 他
昨日は学外発表会を見てきました。
毎年、ハッとさせられるすごい演者さんがいて、本当におもしろかった!
今年は初めて、本番のみを見たんだけど、やっぱり練習も見たかったな〜。
だってとてもおもしろかったので。
あと、すごくおもしろい演者さんには、「すごいよかった!特に○○がよかった!」ってたくさん話したいのに、花道だとちょっとしか話せないし。
練習の時だったら、批評をききに来てもらえれば、具体的にどれだけよかったかを
お伝えできるので。
昨日の演技で、特に印象に残っているものをちらほらと。
第一部
■ウォンド■
すごい!メークの気合いの入り方がハンパない。
カラチェン、不思議でした。シルクのカラフルな感じが黒い演技にあっていたと思います。黒衣装にピンクウォンドが映えてた。
あれは彼女にしかできない演技だと思う。とてもよかった。
■コイン■
動きのひとつひとつが丁寧で、とても見やすくてキレイだった。
カスケードが手順に入ってていい。
■フレア■
さすが!むずかしそうな技もひょいひょいやっていて、見ていて気持ちいい演技でした。
■シガレット■
見ていてとても気持ちよかった。上手。例の技もすごいと思う。
スライとしてのシガレットをとても上手に見せていて、気合いが入っててよかったです。
■ハト■
ウケたww音楽とコスプレがとてもおもしろかった(笑)
第二部
■ゾンビ■
見ていて、とても生き生きやっている様子が伝わってきてよかった。
表情がよかった。ダンス、上手でした。
■シンブル■
かわいい!雰囲気と演技がすごくあっていて、難しい技をそうみせてないのがとてもいい。
銃声にあわせてポンポン増えるところとか、すごくいい!
衣装も曲も舞台の雰囲気もすばらしくよかったです。
第三部
■マスク■
不思議だった。おもしろかった!マスクでスライっぽくみせるのは新鮮。
去年が演劇風だったので(去年のマスクではなく去年の彼の演技のこと)今年は違う雰囲気がやりたかったのかな。
とくにマスク本でころころ面が変わるところがおもしろかったです。
■カード■
すごかった!去年の四つ玉が、わりとマニアック向けだったのですが、
今回のは見やすくてさらに上手で不思議!
見ていて、とても楽しい演技だし、お客さんを楽しませる内容だし、素晴らしかったと思います。
これだけ濃いメンバーで、トリ前を2年連続でGETしちゃうなんてすごい。
3年生でトリ前取っちゃうなんて、よっぽどじゃないと色々と批判されそうだけど、
そんなのもみんな納得させちゃうような、いい演技でした。
見ごたえがあった。
■和妻■
部長で和妻。ただでさえ部長でいそがしいのに、さらに3年種目なのに、
自宅練習ができないこの種目を選ぶモチベーションの高さがすごい。
いやー、昨日を思いだしていたら、おもってたよりたくさん書いちゃった。
ここに挙がってない演者さんでも、衣装とか雰囲気がよかった方はたくさんいます。
感想に「みていて気持ちいい」って言葉が多いのは、それだけすんなり見れてるってことで、演技としてとても大切なことなのだろうと思う。
違和感があったり、見ていてひっかかる部分があると、そこで見てる側の思考が止まっちゃって、頭に「?」を抱えたまま、もやもやをひきずっちゃうのよね。
手品に限らず、つまらない演劇や映画って、必ず納得いかない部分が多々あるもので。
そういうのを排除でき、かつ自分のカラーを出せてる演技っていうのは、
すごく良い出来、良い演技なのだな、と思う。
去年の発表会もすごくよかったから、さて自分はどんな感想だったんだろうかと、mixiやこのブログを読み返したんだけど、特に感想を残していなかったです。
旦那とダブル無職で、ネットのつながりが悪くて、転職活動中で、全然書く時間がなかったのかなぁと思い、残念な気持ちに。
やっぱりいい手品を見たら、感想はしっかり残しておいたほうが、自分が読み返した時におもしろいよなーと思いました。
現役生のみなさん、彼らを支えてた若いOBのみなさん、本当にいい舞台をありがとうございました。
おつかれさまでした〜〜!!
1
毎年、ハッとさせられるすごい演者さんがいて、本当におもしろかった!
今年は初めて、本番のみを見たんだけど、やっぱり練習も見たかったな〜。
だってとてもおもしろかったので。
あと、すごくおもしろい演者さんには、「すごいよかった!特に○○がよかった!」ってたくさん話したいのに、花道だとちょっとしか話せないし。
練習の時だったら、批評をききに来てもらえれば、具体的にどれだけよかったかを
お伝えできるので。
昨日の演技で、特に印象に残っているものをちらほらと。
第一部
■ウォンド■
すごい!メークの気合いの入り方がハンパない。
カラチェン、不思議でした。シルクのカラフルな感じが黒い演技にあっていたと思います。黒衣装にピンクウォンドが映えてた。
あれは彼女にしかできない演技だと思う。とてもよかった。
■コイン■
動きのひとつひとつが丁寧で、とても見やすくてキレイだった。
カスケードが手順に入ってていい。
■フレア■
さすが!むずかしそうな技もひょいひょいやっていて、見ていて気持ちいい演技でした。
■シガレット■
見ていてとても気持ちよかった。上手。例の技もすごいと思う。
スライとしてのシガレットをとても上手に見せていて、気合いが入っててよかったです。
■ハト■
ウケたww音楽とコスプレがとてもおもしろかった(笑)
第二部
■ゾンビ■
見ていて、とても生き生きやっている様子が伝わってきてよかった。
表情がよかった。ダンス、上手でした。
■シンブル■
かわいい!雰囲気と演技がすごくあっていて、難しい技をそうみせてないのがとてもいい。
銃声にあわせてポンポン増えるところとか、すごくいい!
衣装も曲も舞台の雰囲気もすばらしくよかったです。
第三部
■マスク■
不思議だった。おもしろかった!マスクでスライっぽくみせるのは新鮮。
去年が演劇風だったので(去年のマスクではなく去年の彼の演技のこと)今年は違う雰囲気がやりたかったのかな。
とくにマスク本でころころ面が変わるところがおもしろかったです。
■カード■
すごかった!去年の四つ玉が、わりとマニアック向けだったのですが、
今回のは見やすくてさらに上手で不思議!
見ていて、とても楽しい演技だし、お客さんを楽しませる内容だし、素晴らしかったと思います。
これだけ濃いメンバーで、トリ前を2年連続でGETしちゃうなんてすごい。
3年生でトリ前取っちゃうなんて、よっぽどじゃないと色々と批判されそうだけど、
そんなのもみんな納得させちゃうような、いい演技でした。
見ごたえがあった。
■和妻■
部長で和妻。ただでさえ部長でいそがしいのに、さらに3年種目なのに、
自宅練習ができないこの種目を選ぶモチベーションの高さがすごい。
いやー、昨日を思いだしていたら、おもってたよりたくさん書いちゃった。
ここに挙がってない演者さんでも、衣装とか雰囲気がよかった方はたくさんいます。
感想に「みていて気持ちいい」って言葉が多いのは、それだけすんなり見れてるってことで、演技としてとても大切なことなのだろうと思う。
違和感があったり、見ていてひっかかる部分があると、そこで見てる側の思考が止まっちゃって、頭に「?」を抱えたまま、もやもやをひきずっちゃうのよね。
手品に限らず、つまらない演劇や映画って、必ず納得いかない部分が多々あるもので。
そういうのを排除でき、かつ自分のカラーを出せてる演技っていうのは、
すごく良い出来、良い演技なのだな、と思う。
去年の発表会もすごくよかったから、さて自分はどんな感想だったんだろうかと、mixiやこのブログを読み返したんだけど、特に感想を残していなかったです。
旦那とダブル無職で、ネットのつながりが悪くて、転職活動中で、全然書く時間がなかったのかなぁと思い、残念な気持ちに。
やっぱりいい手品を見たら、感想はしっかり残しておいたほうが、自分が読み返した時におもしろいよなーと思いました。
現役生のみなさん、彼らを支えてた若いOBのみなさん、本当にいい舞台をありがとうございました。
おつかれさまでした〜〜!!

黒霧島梅酒
今年は我が家も梅酒を作りました。
ホワイトリカーじゃなく、比較的安価で美味しい焼酎、黒霧島でつけてみた。
ふつうのホワイトリカーで作った梅酒より、焼酎のフワッとした香りがあり旨いです。
0
ホワイトリカーじゃなく、比較的安価で美味しい焼酎、黒霧島でつけてみた。
ふつうのホワイトリカーで作った梅酒より、焼酎のフワッとした香りがあり旨いです。

