伊万里に行ってきた 旅
3月がオワリですね。今月は遊びほうけてたような一ヶ月でした。
まとめて更新ですが、遊びに行ったところをいろいろUPします。
写真もたくさんUPして、お友達が遊びに来たくなっちゃうといいなぁ。
さて、先日彼が三連休を取れたので、3日間遊びまくりました。
まずはお隣、佐賀県の伊万里へ行ってきました。
鉄板焼屋さん『勝』ってところで、伊万里牛を堪能♪
もう、テレビのゴチバトルで出てきそうな霜降りの甘くておいし〜いお肉を、目の前で焼いてくれて、超おいしかったです。
ここもお客さんが来たらご招待したいところのひとつです。
なかなかお店の雰囲気もいいところなので、写真は撮れませんでした。
お店を出たところに、伊万里牛の直売もやっているのでお持ち帰りで自家製ハンバーグを2個購入。
お肉を大満喫した後は、伊万里焼の秘窯、大川内山へ向かいます。
桜が満開でとてもよい雰囲気でした。



焼き物の里。お店を見てまわるだけでも、美術館みたいで楽しいです。
うちで気に入ってる窯が杏土窯というところ。
旦那が徳利ひとつ、お猪口を二つ、焼酎グラスを一つ買ってました。
私は普段あんまりモノをほしがらないんだけど、めずらしくとてもズキューンときた器を発見!
「これ春らしくてかわいい!すごくステキだ」
と惚れこんで見ていたら、ホワイトデープレゼントってことで旦那様から買ってもらいました♪

苺が大粒だし、スプーンがカレースプーンなので、あんまり大きさがわかりにくいかも・・・。
よい器は生活に潤いと気持ちよさをくれます。
よい買い物をしました♪
満足して家に帰って、伊万里牛ハンバーグのお夕飯。
これが!もう!私のハンバーグ歴で歴代ナンバーワンです!
ちょーちょーちょーおいしかった〜〜〜♪
今度お客様が来ることになったら、ぜひごちそうしよう!
「ワタクシが作りましたの。オホホ♪」とか言いながら出しちゃおう!うまーい☆
かなり大満足な三連休一日目でございました。
0
まとめて更新ですが、遊びに行ったところをいろいろUPします。
写真もたくさんUPして、お友達が遊びに来たくなっちゃうといいなぁ。
さて、先日彼が三連休を取れたので、3日間遊びまくりました。
まずはお隣、佐賀県の伊万里へ行ってきました。
鉄板焼屋さん『勝』ってところで、伊万里牛を堪能♪
もう、テレビのゴチバトルで出てきそうな霜降りの甘くておいし〜いお肉を、目の前で焼いてくれて、超おいしかったです。
ここもお客さんが来たらご招待したいところのひとつです。
なかなかお店の雰囲気もいいところなので、写真は撮れませんでした。
お店を出たところに、伊万里牛の直売もやっているのでお持ち帰りで自家製ハンバーグを2個購入。
お肉を大満喫した後は、伊万里焼の秘窯、大川内山へ向かいます。
桜が満開でとてもよい雰囲気でした。



焼き物の里。お店を見てまわるだけでも、美術館みたいで楽しいです。
うちで気に入ってる窯が杏土窯というところ。
旦那が徳利ひとつ、お猪口を二つ、焼酎グラスを一つ買ってました。
私は普段あんまりモノをほしがらないんだけど、めずらしくとてもズキューンときた器を発見!
「これ春らしくてかわいい!すごくステキだ」
と惚れこんで見ていたら、ホワイトデープレゼントってことで旦那様から買ってもらいました♪

苺が大粒だし、スプーンがカレースプーンなので、あんまり大きさがわかりにくいかも・・・。
よい器は生活に潤いと気持ちよさをくれます。
よい買い物をしました♪
満足して家に帰って、伊万里牛ハンバーグのお夕飯。
これが!もう!私のハンバーグ歴で歴代ナンバーワンです!
ちょーちょーちょーおいしかった〜〜〜♪
今度お客様が来ることになったら、ぜひごちそうしよう!
「ワタクシが作りましたの。オホホ♪」とか言いながら出しちゃおう!うまーい☆
かなり大満足な三連休一日目でございました。

ユニコーン
先日買いましたよ

同窓会な感じで良いですな〜。
特典DVDの雰囲気がとてもホンワカしてます。
うちらも何年かたって、みんなの子供が小学生くらいになって、パパママで久々にステージ作ったりしたらすごい楽しいだろな〜
0


同窓会な感じで良いですな〜。
特典DVDの雰囲気がとてもホンワカしてます。
うちらも何年かたって、みんなの子供が小学生くらいになって、パパママで久々にステージ作ったりしたらすごい楽しいだろな〜



職人技
蔵開きイベントでは樽作りの実演販売もやってました。
おじさんが一心不乱に樽を作ってる様が職人姿でかっこいいです。
ちょうど樽の香りがするお酒を売ってたので、お土産に買いました
酒蔵は市内からバス
で少し離れたところにあって、酒蔵の周りの田んぼの景色も小川に菜の花が咲いている景色もステキでした。
0
おじさんが一心不乱に樽を作ってる様が職人姿でかっこいいです。
ちょうど樽の香りがするお酒を売ってたので、お土産に買いました

酒蔵は市内からバス



蔵開き
写真ではあまり伝わらないですが、市内にある酒蔵が蔵開きイベントをやってるので、遊びに来ました。
蔵の中の酒造りの様子が見れたり、生酒、限定酒の販売があったりと地元の方々で盛り上がってます。
テントがあってたこ焼き、焼きそばの販売もあり、いろんなお酒を試飲し放題でつまみもあって、酒好きにはたまらないイベントかも。
私も焼きそばを食べたり6種類くらいお酒の飲み比べをしたりと楽しみました
0
蔵の中の酒造りの様子が見れたり、生酒、限定酒の販売があったりと地元の方々で盛り上がってます。
テントがあってたこ焼き、焼きそばの販売もあり、いろんなお酒を試飲し放題でつまみもあって、酒好きにはたまらないイベントかも。
私も焼きそばを食べたり6種類くらいお酒の飲み比べをしたりと楽しみました



おもひ いろいろ
今日はブロッコリー、大根葉、ほうれん草と、普段の我が家ではなかなか食べなさそうな食材で、母がヘルシーな夕飯を作ってくれました。
やはり母の味はすごく美味しい。
懐かしくて幸せな味でした。ホームシックにならないようにしなきゃ。
先日、精神的にかなり追い込まれるようなことがあり、それでも家事だけはキチンとやろうって思って台所に立ったことがありました。
そこで実感したのが、家事って相手に対して愛情がないとできないものなんだなぁってこと。
いとこが反抗期に親とめちゃくちゃ仲悪くなってしまって、家庭でいろいろゴタゴタしてしまってたんだけど、自分が親になってずいぶんと仲直りしたみたい。それはやはり自分が母になって、親から自分にたくさん注がれてた愛情に気がついたのかも。
相手からの10パーセントの愛情に気がつかない人は、100パーセントの愛情にも気付かない。
私は小さな愛情でも、自分に注がれてる愛情にちゃんと気がついていきたいなぁと思いました。
ちょうど桜も咲き出して、退職してから一年、もうすぐで去年の交通事故から一年たちます。
たくさんの人に支えてもらってよかった。生きててよかった。いろんな人に恩返しできるように、長生きしたいなぁって思います。
衝撃的な体験をすると、人生に謙虚になれますな。
今年は、美味しいお弁当を作って、幸せな気持ちで満開の桜を眺めたいです。
0
やはり母の味はすごく美味しい。
懐かしくて幸せな味でした。ホームシックにならないようにしなきゃ。
先日、精神的にかなり追い込まれるようなことがあり、それでも家事だけはキチンとやろうって思って台所に立ったことがありました。
そこで実感したのが、家事って相手に対して愛情がないとできないものなんだなぁってこと。
いとこが反抗期に親とめちゃくちゃ仲悪くなってしまって、家庭でいろいろゴタゴタしてしまってたんだけど、自分が親になってずいぶんと仲直りしたみたい。それはやはり自分が母になって、親から自分にたくさん注がれてた愛情に気がついたのかも。
相手からの10パーセントの愛情に気がつかない人は、100パーセントの愛情にも気付かない。
私は小さな愛情でも、自分に注がれてる愛情にちゃんと気がついていきたいなぁと思いました。
ちょうど桜も咲き出して、退職してから一年、もうすぐで去年の交通事故から一年たちます。
たくさんの人に支えてもらってよかった。生きててよかった。いろんな人に恩返しできるように、長生きしたいなぁって思います。
衝撃的な体験をすると、人生に謙虚になれますな。
今年は、美味しいお弁当を作って、幸せな気持ちで満開の桜を眺めたいです。

三週連続
母が遊びに来ています。
昨日は二人で長崎観光。
今日は雲仙の温泉に連れてきました。
実は、先週の火曜日は旦那さまと黒川温泉に行ってます。
なんと三週連続で温泉地に泊まってます
そういえば、毎週『ぷっすま』を浴衣着て見てるなぁって思って気がついた
あまりにけっこうなご身分過ぎて自分で引きそう
しかしせっかくの機会だから心おきなく楽しまねば。
関東に戻ったらちゃんと働こう。
主婦業も慣れてきたような気がするし。
0
昨日は二人で長崎観光。
今日は雲仙の温泉に連れてきました。
実は、先週の火曜日は旦那さまと黒川温泉に行ってます。
なんと三週連続で温泉地に泊まってます

そういえば、毎週『ぷっすま』を浴衣着て見てるなぁって思って気がついた

あまりにけっこうなご身分過ぎて自分で引きそう

しかしせっかくの機会だから心おきなく楽しまねば。
関東に戻ったらちゃんと働こう。
主婦業も慣れてきたような気がするし。


雲仙みかどホテル 旅
ダンナ様と温泉に行ってきました♪
残念なことに、デジカメと携帯を家においてきてしまった(T_T)
でもでも、宿のおいし〜いご飯と、ステキな山間の温泉はバッチリ記憶しております。
『雲仙みかどホテル』ってところに泊まりました。
ここはたくさんのご神木が、とても印象的なホテルです。
樹齢千年越えの木があちこちに飾ってあります。
夜のバイキングはおそらく九州一!!らしい。
日本一を目指してらっしゃるみたいだけど、やはり私の中では『サンバレー那須』には及ばないので。
でも、お酒は各種焼酎、梅酒、サワー、生ビール、日本酒、ワインなどなど、なんでも飲み放題だし、焼肉は霜降りの厚切りカルビ、骨付きカルビ、トントロ、などなどなんでも食べ放題!
おいしいお惣菜もたくさんあるし、新鮮な長崎の海の幸、お寿司、お刺身も食べ放題!!!
カニももちろん食べ放題!!
二人でたくさん食べて大満足です。もちろん、味もすんごくおいしいのです☆☆
温泉は山から島原の海岸を眺める感じで、絶景でした。
お湯も湯の花が浮いてて、お肌がしっとりする感じ。
夜には、マジックショーもやってておもしろかったです。
テーブルフローティングやリングをやってましたが、メインはトークとクロースアップでした。
大宴会場みたいな畳の部屋に、座布団がたくさん敷いてあって、なんだかあたたかみのある会場でしたww
たいへん贅沢でしあわせ〜な一泊旅行でした☆
ちなみに、ホテルの部屋ではひたすらモンスターハンター合宿でした。。。
0
残念なことに、デジカメと携帯を家においてきてしまった(T_T)
でもでも、宿のおいし〜いご飯と、ステキな山間の温泉はバッチリ記憶しております。
『雲仙みかどホテル』ってところに泊まりました。
ここはたくさんのご神木が、とても印象的なホテルです。
樹齢千年越えの木があちこちに飾ってあります。
夜のバイキングはおそらく九州一!!らしい。
日本一を目指してらっしゃるみたいだけど、やはり私の中では『サンバレー那須』には及ばないので。
でも、お酒は各種焼酎、梅酒、サワー、生ビール、日本酒、ワインなどなど、なんでも飲み放題だし、焼肉は霜降りの厚切りカルビ、骨付きカルビ、トントロ、などなどなんでも食べ放題!
おいしいお惣菜もたくさんあるし、新鮮な長崎の海の幸、お寿司、お刺身も食べ放題!!!
カニももちろん食べ放題!!
二人でたくさん食べて大満足です。もちろん、味もすんごくおいしいのです☆☆
温泉は山から島原の海岸を眺める感じで、絶景でした。
お湯も湯の花が浮いてて、お肌がしっとりする感じ。
夜には、マジックショーもやってておもしろかったです。
テーブルフローティングやリングをやってましたが、メインはトークとクロースアップでした。
大宴会場みたいな畳の部屋に、座布団がたくさん敷いてあって、なんだかあたたかみのある会場でしたww
たいへん贅沢でしあわせ〜な一泊旅行でした☆
ちなみに、ホテルの部屋ではひたすらモンスターハンター合宿でした。。。

当てた

前ほどではないけど、ポツポツ懸賞やってます。
久々に食べ物系を当てました
味の素の美容食品みたい。
美しくなるぞー(^O^)/ツヤツヤつやや

0
久々に食べ物系を当てました

味の素の美容食品みたい。
美しくなるぞー(^O^)/ツヤツヤつやや




さらに健康になります
ついに我が家にもコレがきた。
今日は晴れやかな天気で、お布団を干して、カーペットを洗濯して、家中を拭き掃除して、超気持ちいいです
良い天気と掃除love

明日は雲仙の温泉に行って来ます
0
今日は晴れやかな天気で、お布団を干して、カーペットを洗濯して、家中を拭き掃除して、超気持ちいいです

良い天気と掃除love


明日は雲仙の温泉に行って来ます


