今日すごく嬉しかった話
アーサーが「この前連盟でウォンドねーちゃんが結婚したって話したら秋連の東洋のウォンドがすごく悲しがってましたよ」って言ってくれた

そらウォンドねーちゃんっても、ウォンドやってたのはもう何年も前だもの
そりゃそろそろ結婚もしますよ〜
去年の秋連のウォンドはすごくよかった
そんな若手のウォンダーに今でも知られてるなんて嬉しいなぁ
0


そらウォンドねーちゃんっても、ウォンドやってたのはもう何年も前だもの
そりゃそろそろ結婚もしますよ〜
去年の秋連のウォンドはすごくよかった
そんな若手のウォンダーに今でも知られてるなんて嬉しいなぁ

手順発表
またまた手順発表を見た
みんないろいろ工夫してがんばってた
でも、あと少しでググッと良くなるのになぁ みたいな 惜しい人も多かった
今ならまだまだおっきな変更もなんとかなるし、ぜひなんとかひらめいてほしいものだ
惜しいままで終わったら、もったいない
学外は一生に二回しかないから
今のメンバーでできる学外はこれ一回限りだし
とにかく後悔だけはしてほしくないなぁと思います
0
みんないろいろ工夫してがんばってた
でも、あと少しでググッと良くなるのになぁ みたいな 惜しい人も多かった
今ならまだまだおっきな変更もなんとかなるし、ぜひなんとかひらめいてほしいものだ

惜しいままで終わったら、もったいない
学外は一生に二回しかないから
今のメンバーでできる学外はこれ一回限りだし
とにかく後悔だけはしてほしくないなぁと思います

二郎
金曜日に忘れた腕時計を取りに吉祥寺へ
部活行く前に、二郎前を通りかかったら、なんと中に客二人しかいない
誰一人並んでな〜い

まだ五時すぎだぞ〜
なんとすたれたことか…(;_;)
涙をにじませながら二郎に入る
すぐにオーダーできるのが、嬉しいけど悲しい
『うしおととら』を読みながらしばしまつ
わりとすぐにオヤジのいつものがきた
「頼んだ人いいよ」
「小つけブタのからめ野菜ましましニンニクたっぷりとうがらしと油ふつう」
麺は変わったけど味はやっぱり美味しい〜
吉祥寺の中で、二郎が一番時の流れを感じましたよ
いや〜、味は変わらず美味しいんだけどなぁ
0
部活行く前に、二郎前を通りかかったら、なんと中に客二人しかいない

誰一人並んでな〜い


まだ五時すぎだぞ〜

なんとすたれたことか…(;_;)
涙をにじませながら二郎に入る
すぐにオーダーできるのが、嬉しいけど悲しい
『うしおととら』を読みながらしばしまつ
わりとすぐにオヤジのいつものがきた
「頼んだ人いいよ」
「小つけブタのからめ野菜ましましニンニクたっぷりとうがらしと油ふつう」
麺は変わったけど味はやっぱり美味しい〜
吉祥寺の中で、二郎が一番時の流れを感じましたよ
いや〜、味は変わらず美味しいんだけどなぁ

すご〜い
下北沢で色即是空の舞台を見てきました
すごい楽しかった
面白い
新しい

あれはプロ集団なのだろうか?プロアマ混合かな?
私の友人も新しい作品を作って輝いていた
あ〜、彼女は本当にどの道具も美しく魅せるし、自分の手順一つ一つに深〜い愛を注いでいるなぁってのがひたひたと伝わった
艶やかな女らしさが素敵だったな〜
春の桜が恋しくなった
あと、生DJでテクノ曲がバンバンかかっててかっこよかった
生歌もよかった
いろんな道の人がたくさん集まって、個性豊かなステージだけど、全体的にスタイリッシュにまとまっている
これまとめた人すごい
映像かっこいい
曲作っているのがみんな同じ人なのかな?
いや〜、九州ではなかなか見れないだろうし、いいものが見れた
帰りは一緒に行った4人でカフェでお茶
買い物
飲み
みそパンも買ったし、服も買ったし、バニララテはクマでかわいいし美味しいし、黒蜜白玉きなこアイスも美味しいかったし、飲み屋も他の街より落ち着いた感じだったし、下北沢を満喫しました
ステージもシモキタも大満足です
0
すごい楽しかった
面白い



あれはプロ集団なのだろうか?プロアマ混合かな?
私の友人も新しい作品を作って輝いていた
あ〜、彼女は本当にどの道具も美しく魅せるし、自分の手順一つ一つに深〜い愛を注いでいるなぁってのがひたひたと伝わった
艶やかな女らしさが素敵だったな〜
春の桜が恋しくなった
あと、生DJでテクノ曲がバンバンかかっててかっこよかった
生歌もよかった
いろんな道の人がたくさん集まって、個性豊かなステージだけど、全体的にスタイリッシュにまとまっている
これまとめた人すごい
映像かっこいい
曲作っているのがみんな同じ人なのかな?
いや〜、九州ではなかなか見れないだろうし、いいものが見れた
帰りは一緒に行った4人でカフェでお茶



みそパンも買ったし、服も買ったし、バニララテはクマでかわいいし美味しいし、黒蜜白玉きなこアイスも美味しいかったし、飲み屋も他の街より落ち着いた感じだったし、下北沢を満喫しました

ステージもシモキタも大満足です



帰りま〜す
いよいよ実家に向けて帰ります
いつも飛行機では爆睡の私ですが、最近しっかりたっぷり寝てるから、今日は寝れるかなぁ
0
いつも飛行機では爆睡の私ですが、最近しっかりたっぷり寝てるから、今日は寝れるかなぁ


帰省
いよいよあと一週間を切った
初めて実家を離れて、実家の居心地のよさと親のありがたみが身にしみました
また実家暮らしを味わえるのはけっこー嬉しい
でもなぁ。。手術がなぁ・・・(泣)
でもとにかく手術が終わんないといろんなことができないので、がんばろうと思います。
手術と入院の予定があるので、特に就職活動もせず、どっかのコミュに属すこともなくすごしておりました。
関東に戻って友人たちと飲んだりマジック見たりがとても楽しみです☆
0
初めて実家を離れて、実家の居心地のよさと親のありがたみが身にしみました
また実家暮らしを味わえるのはけっこー嬉しい
でもなぁ。。手術がなぁ・・・(泣)
でもとにかく手術が終わんないといろんなことができないので、がんばろうと思います。
手術と入院の予定があるので、特に就職活動もせず、どっかのコミュに属すこともなくすごしておりました。
関東に戻って友人たちと飲んだりマジック見たりがとても楽しみです☆

お楽しみ♪
20世紀少年
昨日見てきた。
おもしろい。見ごたえがある。
原作の完全パクリを目指したらしいけど、それで大正解だと思うし、よくぞここまでパクれたなぁと思ってすごい。
唐沢ケンジもトヨエツオッチョもすごくハマってる。
パンフも買っちゃったよ。
第二章もとても楽しみだ♪
0
おもしろい。見ごたえがある。
原作の完全パクリを目指したらしいけど、それで大正解だと思うし、よくぞここまでパクれたなぁと思ってすごい。
唐沢ケンジもトヨエツオッチョもすごくハマってる。
パンフも買っちゃったよ。
第二章もとても楽しみだ♪

うまひ

ちなみにこの器は二人で出島に行ったときに買ったもの
古伊万里風の柄が気に入ってます
0
古伊万里風の柄が気に入ってます



手作りデザート
彼が「食後にデザートを食べた〜いよ〜う」と言いました
それではとコーヒーゼリーを買ってきました
そしたら、「このコーヒーゼリーはやや甘すぎる」と言いました
む〜、では苦味の強いゼリーを作るかってことで、作りました
友だちからいただいたグアム島のコーヒーでコーヒーを淹れて、苦味の強いコーヒーゼリーを作りました
味はなかなかグゥ
しかし私としてはややぷるぷる感が強すぎる
もう少しやわくてもいいな〜
で、今はまた作ってあら熱をさましてます
写真のぷるぷる感が強いヤツも、味は美味しいのでいま美味しくいただいてます
自分で作ると美味しさもアップですな
0
それではとコーヒーゼリーを買ってきました
そしたら、「このコーヒーゼリーはやや甘すぎる」と言いました
む〜、では苦味の強いゼリーを作るかってことで、作りました
友だちからいただいたグアム島のコーヒーでコーヒーを淹れて、苦味の強いコーヒーゼリーを作りました
味はなかなかグゥ

しかし私としてはややぷるぷる感が強すぎる
もう少しやわくてもいいな〜
で、今はまた作ってあら熱をさましてます
写真のぷるぷる感が強いヤツも、味は美味しいのでいま美味しくいただいてます
自分で作ると美味しさもアップですな


