送別会
去年の6月から何回歓迎会、送別会をやったんだろう?
今日は明日で辞める同期の送別会でした。
私の会社同期は女子高ノリな気がします。お酒無しのお食事会でした。
去年会社を辞めて一年ニュージーランドへ留学してた同期が帰ってきてました。
写真をたくさん見せてもらって、ウットリ。。。
私も社会人1年目には、お金ためて海外に留学しよう!ってすごく意気込んでました。NHKの英会話、中国語講座を毎週ビデオにとって勉強してました。しかし、社会人2年目の秋に挫折しました。
改めて、、、一度きりの人生。。。思い切ったことも必要なのかしら〜と考えさせられました。
0
今日は明日で辞める同期の送別会でした。
私の会社同期は女子高ノリな気がします。お酒無しのお食事会でした。
去年会社を辞めて一年ニュージーランドへ留学してた同期が帰ってきてました。
写真をたくさん見せてもらって、ウットリ。。。
私も社会人1年目には、お金ためて海外に留学しよう!ってすごく意気込んでました。NHKの英会話、中国語講座を毎週ビデオにとって勉強してました。しかし、社会人2年目の秋に挫折しました。
改めて、、、一度きりの人生。。。思い切ったことも必要なのかしら〜と考えさせられました。

産婦人科
もともと婦人科系が弱いです。
この前初めて診察を受けましたが、けっこー衝撃的な内診でビックリ。。。
でも、自分の内臓の状態はいつもちゃんと把握しておきたいものですね。
ガン検診も受けました。結果が一週間後に出るらしい。
今度は診察はなくて、結果を聞きにいくだけです。
いやはや、世の中のおかーさんはホントに偉いと思いました。
子供が産める機能のある体って、ホントにすごいことだなぁ。。。
0
この前初めて診察を受けましたが、けっこー衝撃的な内診でビックリ。。。
でも、自分の内臓の状態はいつもちゃんと把握しておきたいものですね。
ガン検診も受けました。結果が一週間後に出るらしい。
今度は診察はなくて、結果を聞きにいくだけです。
いやはや、世の中のおかーさんはホントに偉いと思いました。
子供が産める機能のある体って、ホントにすごいことだなぁ。。。

ユダヤ人の大富豪の本
2月頭から読み出して、今日読み終わりました。
すごーくいい本でした。幸せな金持ちになる方法について書いてありますが、ビジネスの本かと思ったら違いました。
自分が大学4年の就職活動のときに読みたかったなぁ〜
下記のマイブームに追加ひとつ
■サクサク うまいきなこ
うまい棒のきなこ味です。しみチョコのきなこ版ですね。
きなこおいしい♪
■ふんわり名人 きなこ餅
ふわ〜っとした食感が魅力的なきなこのお菓子です。越後製菓で作ってます。
これはびっくりするほどのふわっと感がおいしい♪
0
すごーくいい本でした。幸せな金持ちになる方法について書いてありますが、ビジネスの本かと思ったら違いました。
自分が大学4年の就職活動のときに読みたかったなぁ〜
下記のマイブームに追加ひとつ
■サクサク うまいきなこ
うまい棒のきなこ味です。しみチョコのきなこ版ですね。
きなこおいしい♪
■ふんわり名人 きなこ餅
ふわ〜っとした食感が魅力的なきなこのお菓子です。越後製菓で作ってます。
これはびっくりするほどのふわっと感がおいしい♪

ここ最近のお気に入り
最近のお気に入りをランダムに挙げていきます。
■ジャガビー
お菓子です。カルビーから出てます。これ、絶対北海道の人気お土産の『じゃがポックル』と全く一緒だよ!この前北海道に行って買ってきて、超おいしいんだけど、普通に販売しないかな〜と思ってたら新発売で出たよ!じゃがいものおいしさがぎゅっとつまっておいしー♪
■ワンクリック募金
最近私のリンク先にワンクリック募金があるの、気づきました?HPに行ってクリックするだけで、提供企業がそこに募金をするらしい。なんとなく、いいことなのかしら?と思って毎日ワンクリックしてます。特に熱帯雨林保護とか大切なことの気がしているので・・・。今年の暖冬もすごしやすいけど、春に越冬した虫が大量発生するんじゃないかと不安です。
■Essence of life
ヴィレッジヴァンガードで売ってるCDです。いろんな有名曲をボサノバ(?)風に歌ってます。『島唄』と『未来予想図』と『One more time,One more chanse』が好きです。
■香水
普段はあまりつけない人ですが、この前8種類のサンプルがオフィスプレゼントで当たりました。さすがに8種類も一気にあると、いろいろ試そうかなって気になります。自分が好きな香りってのもちょっとずつわかってきました。
とりあえず、こんなところ。
0
■ジャガビー
お菓子です。カルビーから出てます。これ、絶対北海道の人気お土産の『じゃがポックル』と全く一緒だよ!この前北海道に行って買ってきて、超おいしいんだけど、普通に販売しないかな〜と思ってたら新発売で出たよ!じゃがいものおいしさがぎゅっとつまっておいしー♪
■ワンクリック募金
最近私のリンク先にワンクリック募金があるの、気づきました?HPに行ってクリックするだけで、提供企業がそこに募金をするらしい。なんとなく、いいことなのかしら?と思って毎日ワンクリックしてます。特に熱帯雨林保護とか大切なことの気がしているので・・・。今年の暖冬もすごしやすいけど、春に越冬した虫が大量発生するんじゃないかと不安です。
■Essence of life
ヴィレッジヴァンガードで売ってるCDです。いろんな有名曲をボサノバ(?)風に歌ってます。『島唄』と『未来予想図』と『One more time,One more chanse』が好きです。
■香水
普段はあまりつけない人ですが、この前8種類のサンプルがオフィスプレゼントで当たりました。さすがに8種類も一気にあると、いろいろ試そうかなって気になります。自分が好きな香りってのもちょっとずつわかってきました。
とりあえず、こんなところ。

(無題)
今日は久々に会社から1時間くらい歩きました。
久々だけどそんなに疲れなかった。
神田川あたりを歩いて小滝橋に出たんですが、この辺は桜が植えてあって、春にもぜひ歩こうと思いました。
今年は桜の開花も早いのでしょうか?
途中、菜の花が満開の一角があって、いやーあったかい冬だと思いました。
0
久々だけどそんなに疲れなかった。
神田川あたりを歩いて小滝橋に出たんですが、この辺は桜が植えてあって、春にもぜひ歩こうと思いました。
今年は桜の開花も早いのでしょうか?
途中、菜の花が満開の一角があって、いやーあったかい冬だと思いました。

どんどん目がよくなる マジカルアイ
最近朝や夜にちょこちょことやってます。
確かにこれをやってかなり視力が上がりました。
仕事中はめがねなんですが、あとちょっとで仕事中はめがね無しでもいけそうです。
がんばれ私の眼球!視力回復視力回復!!
ピンホールめがねも持ってます。旅行の時のアイマスクとして必需品なんです。
今度は部屋でくつろいでるときにも、ちょこちょこかけてみようかな〜
0
確かにこれをやってかなり視力が上がりました。
仕事中はめがねなんですが、あとちょっとで仕事中はめがね無しでもいけそうです。
がんばれ私の眼球!視力回復視力回復!!
ピンホールめがねも持ってます。旅行の時のアイマスクとして必需品なんです。
今度は部屋でくつろいでるときにも、ちょこちょこかけてみようかな〜

ウンナンタイム ウッチャンの小学生ボイス
久々にお風呂TIMEにウンナンタイムを聞きました。
ナンチャンはドカベンを小学校のころから読んでて、今でも追っかけて読んでるらしい。
そういえば、ウンナンのラジオをはじめてきいたときから、もう10年以上たってるのだなぁと思って感慨にふけりました。
ウッチャンが小学校のレクレーションで、ものまねを披露したらしく、それの練習テープを流してました。
小学生ボイスのウッチャンはかわいい☆
昔のウッチャン大好き熱バリバリのころの私だったら、絶対毎週録音して、ウッチャンの小学生ボイスなんて流れた日にゃあかわいくてかわいくて、なんとか着メロにしちゃうんだろうなぁ。
それくらい大好きだったなぁってことを思いました。
今ではお風呂上りにまったり聞く感じですよ。
はて、あのころの情熱とウッチャンへの愛はどこへ行っちゃったんだろうなぁ
その情熱と見返りを求めない愛が若さってやつだったのかしらね☆
0
ナンチャンはドカベンを小学校のころから読んでて、今でも追っかけて読んでるらしい。
そういえば、ウンナンのラジオをはじめてきいたときから、もう10年以上たってるのだなぁと思って感慨にふけりました。
ウッチャンが小学校のレクレーションで、ものまねを披露したらしく、それの練習テープを流してました。
小学生ボイスのウッチャンはかわいい☆
昔のウッチャン大好き熱バリバリのころの私だったら、絶対毎週録音して、ウッチャンの小学生ボイスなんて流れた日にゃあかわいくてかわいくて、なんとか着メロにしちゃうんだろうなぁ。
それくらい大好きだったなぁってことを思いました。
今ではお風呂上りにまったり聞く感じですよ。
はて、あのころの情熱とウッチャンへの愛はどこへ行っちゃったんだろうなぁ
その情熱と見返りを求めない愛が若さってやつだったのかしらね☆

麻布散歩
今日は営業さんについてお客さんに挨拶にまわってきました。
昼間に外を歩くのって気持ちいい〜
しかもけっこー好きな麻布商店街付近です。
ちょこっと豆源に寄って豆を買ってきました。
ランチもお茶もしたし、たまにはこんな日があるとうれしいですね。
事務所に帰ってから仕事がたまってたけどね(汗)
0
昼間に外を歩くのって気持ちいい〜
しかもけっこー好きな麻布商店街付近です。
ちょこっと豆源に寄って豆を買ってきました。
ランチもお茶もしたし、たまにはこんな日があるとうれしいですね。
事務所に帰ってから仕事がたまってたけどね(汗)
