とんかつ
火曜は大学の先輩二人とランチでカレーを食べました。平日のまっぴるまおうになかなかのレア体験です。メンツはレアでもなんでもなかったけど。
火曜も吉祥寺にリハを見に行きました。
まあその感想はおいといて。
その日も中央線が人身事故で遅れてて、なんとなんと、せっかくセイリュウを30分で出てきたのに、終電を逃しました!!
むきー!ちゃんと動いてたら終電に間に合うはずだったので、どうしたらいいのかと車掌さんに聞いてみると、接続駅でその旨を伝えてくれとのこと。
早速地元近くのいけるところまで行って、そこの改札口で終電に間に合わなかった話をしました。
すると、まー20分も待たされたんですが、JRがタクシーを呼んで、乗り合いで同じ沿線の人3人でちゃんと家まで帰れました。
まーなんだかんだでホントなら12時半には家に着くのに、家についたのは1時半でしたけど。
で、20分改札口付近でぼけーっとただ待たされてたんですが、駅の改札ってのはいろんな人がいろーんなことを言ってくるものだなぁとぼんやり見てました。
酔っ払いやら、待ち合わせで人がこなくて、切符を返す人やら、カップルが近くに漫画喫茶ないか聞いてきたりと、いろんな人がいたんですが、
中でも一番強烈だったのは、滑車にドッグフードのでかい袋を3袋乗せて、山形から京都まで鈍行で行こうとしてるおじいさん。
ドッグフード袋のなかにはセカンドバッグが入っていて、そこから切符を出して、
「京都まで行きたいんだけど、この駅は始発何分なの?東京駅は通るの?大船行きってのに乗ればいいの?」
と、とにかく質問ぜめです。
駅員さんがいろいろ説明しても、なんだか自分の話がしたいらしく、とんちんかんな会
話をしてました。
いやはや、夜遅くに働くってのは大変なもんだ。
話は変わって、先日お客さんにとんかつをおごってもらいました。
目黒にある「とんき」ってお店です。
衣が変わってて、おいしかったなぁ。肉もジューシー☆
ついついヒレを頼んだのですが、ロースかつにすればよかった。
とんかつ大好きな知り合いがいるので、その人にぜひ紹介してあげたくなりました。
その後、高輪台駅付近の焼き鳥屋で飲み会。
いやはや、他社の話をいろいろ聞くってのは勉強になりますなぁ。
新鮮でおもしろい飲み会でした。
さて、明日は眼科に行ってきます。
まあまあ、いろいろ日常をつづっていくブログになってきておりますな。
0
火曜も吉祥寺にリハを見に行きました。
まあその感想はおいといて。
その日も中央線が人身事故で遅れてて、なんとなんと、せっかくセイリュウを30分で出てきたのに、終電を逃しました!!
むきー!ちゃんと動いてたら終電に間に合うはずだったので、どうしたらいいのかと車掌さんに聞いてみると、接続駅でその旨を伝えてくれとのこと。
早速地元近くのいけるところまで行って、そこの改札口で終電に間に合わなかった話をしました。
すると、まー20分も待たされたんですが、JRがタクシーを呼んで、乗り合いで同じ沿線の人3人でちゃんと家まで帰れました。
まーなんだかんだでホントなら12時半には家に着くのに、家についたのは1時半でしたけど。
で、20分改札口付近でぼけーっとただ待たされてたんですが、駅の改札ってのはいろんな人がいろーんなことを言ってくるものだなぁとぼんやり見てました。
酔っ払いやら、待ち合わせで人がこなくて、切符を返す人やら、カップルが近くに漫画喫茶ないか聞いてきたりと、いろんな人がいたんですが、
中でも一番強烈だったのは、滑車にドッグフードのでかい袋を3袋乗せて、山形から京都まで鈍行で行こうとしてるおじいさん。
ドッグフード袋のなかにはセカンドバッグが入っていて、そこから切符を出して、
「京都まで行きたいんだけど、この駅は始発何分なの?東京駅は通るの?大船行きってのに乗ればいいの?」
と、とにかく質問ぜめです。
駅員さんがいろいろ説明しても、なんだか自分の話がしたいらしく、とんちんかんな会
話をしてました。
いやはや、夜遅くに働くってのは大変なもんだ。
話は変わって、先日お客さんにとんかつをおごってもらいました。
目黒にある「とんき」ってお店です。
衣が変わってて、おいしかったなぁ。肉もジューシー☆
ついついヒレを頼んだのですが、ロースかつにすればよかった。
とんかつ大好きな知り合いがいるので、その人にぜひ紹介してあげたくなりました。
その後、高輪台駅付近の焼き鳥屋で飲み会。
いやはや、他社の話をいろいろ聞くってのは勉強になりますなぁ。
新鮮でおもしろい飲み会でした。
さて、明日は眼科に行ってきます。
まあまあ、いろいろ日常をつづっていくブログになってきておりますな。

デザイン変更
久々にデザインを変えてみました。
華々しくしました☆せっかく自分がたくさん見るものだからね。
素敵なデザインを眺めてると、自分の気分がよくなりそうだから♪
今日もエクセルの講習会に行ってきました。晴海まで。
帰りに日テレでらーめんば食べてきました。
魚だしなのかな?根っからのトンコツ醤油派の私としては、話題性ほどでなないな〜と思いました。
先日、吉祥寺二郎を食べましたが、細麺になったのはいたく残念ですが、やっぱりおいしかったなぁ。しばしうっとりしちゃったもん。
二郎以外で最近好きなラーメン屋さんは池袋の『無敵屋』ですね。
ここはお茶がジャスミンティーだし、味玉はうまいし、麺はちぢれ中太麺で、味がまさにトンコツ醤油でおいしいです。お勧めです。
明日もエクセル講習会があるので、せっかくだからおいしいラーメン屋さんを調べてみよう
ブログのデザインと話題があってなくてすみませんね
お花柄も好きですが、ラーメンも大好きなんですよ
0
華々しくしました☆せっかく自分がたくさん見るものだからね。
素敵なデザインを眺めてると、自分の気分がよくなりそうだから♪
今日もエクセルの講習会に行ってきました。晴海まで。
帰りに日テレでらーめんば食べてきました。
魚だしなのかな?根っからのトンコツ醤油派の私としては、話題性ほどでなないな〜と思いました。
先日、吉祥寺二郎を食べましたが、細麺になったのはいたく残念ですが、やっぱりおいしかったなぁ。しばしうっとりしちゃったもん。
二郎以外で最近好きなラーメン屋さんは池袋の『無敵屋』ですね。
ここはお茶がジャスミンティーだし、味玉はうまいし、麺はちぢれ中太麺で、味がまさにトンコツ醤油でおいしいです。お勧めです。
明日もエクセル講習会があるので、せっかくだからおいしいラーメン屋さんを調べてみよう
ブログのデザインと話題があってなくてすみませんね
お花柄も好きですが、ラーメンも大好きなんですよ

学外練習
今日は大学の後輩の練習を見に行ってきました。
いやー行ってよかったです。
とてもおもしろくて、充実した時間がすごせました。
全体的に、いい発表会になるんじゃないかという予感がありました。みんなそれぞれにがんばってたと思います。
もちろん、それぞれの演技の良し悪しはどうしてもあるのだけど。
でも、「まだまだがんばろう!」「もっと自分の演技を良くしたい!」って熱気が伝わる人が何人もいて、それがとても良かった。
きっと、そういう人にとっては、発表会の自分の演技が、一生の宝物になるんじゃないかと思う。
今日は学館練習で、照明を当てた感じがつかめなくて残念だ。照明ひとつで演技の印象はかなり左右されるから。
何人かの演技が私にとてもツボで、照明を当てた完成形をぜひ見たいと思いました。
火曜と金曜も見に行っちゃおうかな。金曜とか休みとって会場リハを見に行きたいな。行っちゃおうかな。
11月にやる結婚式の演技が、どーも乗らなくてくすぶっていたのですが、今日の練習をみてやる気がメラメラしてきました。
私も負けずにがんばるぞ!!
私のやる気に火をつけてくれた、現役生の皆様に感謝感謝です☆
0
いやー行ってよかったです。
とてもおもしろくて、充実した時間がすごせました。
全体的に、いい発表会になるんじゃないかという予感がありました。みんなそれぞれにがんばってたと思います。
もちろん、それぞれの演技の良し悪しはどうしてもあるのだけど。
でも、「まだまだがんばろう!」「もっと自分の演技を良くしたい!」って熱気が伝わる人が何人もいて、それがとても良かった。
きっと、そういう人にとっては、発表会の自分の演技が、一生の宝物になるんじゃないかと思う。
今日は学館練習で、照明を当てた感じがつかめなくて残念だ。照明ひとつで演技の印象はかなり左右されるから。
何人かの演技が私にとてもツボで、照明を当てた完成形をぜひ見たいと思いました。
火曜と金曜も見に行っちゃおうかな。金曜とか休みとって会場リハを見に行きたいな。行っちゃおうかな。
11月にやる結婚式の演技が、どーも乗らなくてくすぶっていたのですが、今日の練習をみてやる気がメラメラしてきました。
私も負けずにがんばるぞ!!
私のやる気に火をつけてくれた、現役生の皆様に感謝感謝です☆

チャーリーとチョコレート工場
ティムバートン監督の映画ですよ。
いやーおもしろかった☆ディズニーランドの乗り物に出てきそうな映画でした。
子供5人がチョコレート工場に招待されますが、ことごとくいろんな目にあいます。そしてそれを小さくてみんな同じ顔のおっさんが歌って踊って小ばかにします。
ブラックなジョークを交えつつ、でも全体的にほのぼのな映画です。
ジョニーデップはチャーリーって名前かと思ってましたが、違うんですね。
ジョニーが演じてる役は、憎めないけど少々いたいヤツでした。
ティムバートン監督はどんな想像力の持ち主なんだろう。なかなか奇想天外な映画ですが、どんな人が作ってるのか気になりました。
ところで、最近ブログをおさぼり気味なんですが、本やマンガはいろいろみてるんですよ〜。
『デスノート13巻』も読んだし、『働きマン3巻』も読んだし、『きょうの猫村さん1巻』も読んだし、『私的誌的ジャック』森博嗣著も読んだ。
デスノートではエルの本名が明らかになり!働きマンには共感しっぱなし!猫村さんを読んでほのぼのし、私的誌的ジャックでは犀川先生がやはりかっこよかった。
今みたい映画は『フラガール』です。
これを一緒に見て、一緒にハワイアンセンターへ行こう!!って人大募集ですよ☆
ハワイアンセンターには子供のときに2回、社会人になってから1回行きました。
フラダンスコーナーやマジックショーがあってすごいおもしろかった!
マジックショーではゾンビもリングもやってるんですよ♪
もちろん温水プールも温泉も充実してました。
箱根のユネッサンとちょっと雰囲気が似てるかも。でもハワイアンセンターの方がショータイムもあって豪華だな。
さて、明日でやっとまた週末だー☆
今日は笹塚で焼肉を食べて帰ってきました。なかなか肉質もよく、キムチやサラダもおいしくて誰か連れてってもいい感じのお店です。
最近ちゃんと働いてる自分にいろいろご褒美をあげたくてしょうがないです。
働いてる自分にご褒美って本当に大事だよね〜。
0
いやーおもしろかった☆ディズニーランドの乗り物に出てきそうな映画でした。
子供5人がチョコレート工場に招待されますが、ことごとくいろんな目にあいます。そしてそれを小さくてみんな同じ顔のおっさんが歌って踊って小ばかにします。
ブラックなジョークを交えつつ、でも全体的にほのぼのな映画です。
ジョニーデップはチャーリーって名前かと思ってましたが、違うんですね。
ジョニーが演じてる役は、憎めないけど少々いたいヤツでした。
ティムバートン監督はどんな想像力の持ち主なんだろう。なかなか奇想天外な映画ですが、どんな人が作ってるのか気になりました。
ところで、最近ブログをおさぼり気味なんですが、本やマンガはいろいろみてるんですよ〜。
『デスノート13巻』も読んだし、『働きマン3巻』も読んだし、『きょうの猫村さん1巻』も読んだし、『私的誌的ジャック』森博嗣著も読んだ。
デスノートではエルの本名が明らかになり!働きマンには共感しっぱなし!猫村さんを読んでほのぼのし、私的誌的ジャックでは犀川先生がやはりかっこよかった。
今みたい映画は『フラガール』です。
これを一緒に見て、一緒にハワイアンセンターへ行こう!!って人大募集ですよ☆
ハワイアンセンターには子供のときに2回、社会人になってから1回行きました。
フラダンスコーナーやマジックショーがあってすごいおもしろかった!
マジックショーではゾンビもリングもやってるんですよ♪
もちろん温水プールも温泉も充実してました。
箱根のユネッサンとちょっと雰囲気が似てるかも。でもハワイアンセンターの方がショータイムもあって豪華だな。
さて、明日でやっとまた週末だー☆
今日は笹塚で焼肉を食べて帰ってきました。なかなか肉質もよく、キムチやサラダもおいしくて誰か連れてってもいい感じのお店です。
最近ちゃんと働いてる自分にいろいろご褒美をあげたくてしょうがないです。
働いてる自分にご褒美って本当に大事だよね〜。

家の近くに救急車
今朝、窓を開けて寝てましたら、薄暗い外からカシャンカシャンってなにかを組み立てるような音がして目が覚めました。大体5時半くらいだったかな。
お父さんが早起きして自転車でも修理してるのかな〜(日曜日に私が壊したので)って思い二度寝。6時半にちゃんと目をさますと、なんと隣の家の前に救急車がとまっています。どうやら音の原因は救急車のタンカだったみたいです。
エンジンかけたまま、道の真ん中に止まってるので、隣の家で急病人発生かと思ったのですが、いっこうに出発する気配がありません。
母と家の窓からいぶかしげに見てました。
母がゴミだしに出て、情報を得てきたところ、どうやら糖尿病でもう視力も弱くなった隣のご主人が、入院をごねてるのではないかという話でした。
糖尿病で、お酒も甘いものもダメなのに、入院しても病室にお酒の空き缶があったり、入院しなきゃならない体なのに、ものすごく頑固でなかなかちゃんと治療しないそうです。言っても聞いてくれないみたい。
7時半になって、私は会社に行かねばならず家を出ましたが、まだ救急車は止まってました。
今日家に帰ると、普段見ない車が止まってました。どうやら、隣の家の息子さんたちらしい。結局救急車は8時半くらいで引き上げたそうです。息子さんたちの車は今日の午後3時くらいからずーっといるそうです。
いやはや、きっと家族会議でもめてるのかしら。。。奥様はよく挨拶もしてくれる感じのいいお上品な雰囲気の方で、なんだかお気の毒になりました。
一緒に生活してきた家族が病気になったら、そりゃー治療してほしいでしょう。
だって長生きしてほしいじゃない。一緒に孫の顔みたり、それぞれ趣味を持って快活に生活したいじゃない。
奥さんがお願いしても、なんで旦那さんは聞いてくれないのだろう。
自分と一緒に生活してきてくれた人が、長生きしてほしい、健康になってほしいってお願いを、どうして頑固に拒むんだろう。
私は幸いこれまでの人生で大病を患ったり、大怪我をしたことは一度もありません。入院経験もありません。
治療は大変なのだろうけど、自分の家族が自分の健康のことで気をもんだり悲しんだりするのは見たくないものじゃないのかなぁ。。。
朝から救急車をみて、なんだかいろいろ考えてしまいました。
0
お父さんが早起きして自転車でも修理してるのかな〜(日曜日に私が壊したので)って思い二度寝。6時半にちゃんと目をさますと、なんと隣の家の前に救急車がとまっています。どうやら音の原因は救急車のタンカだったみたいです。
エンジンかけたまま、道の真ん中に止まってるので、隣の家で急病人発生かと思ったのですが、いっこうに出発する気配がありません。
母と家の窓からいぶかしげに見てました。
母がゴミだしに出て、情報を得てきたところ、どうやら糖尿病でもう視力も弱くなった隣のご主人が、入院をごねてるのではないかという話でした。
糖尿病で、お酒も甘いものもダメなのに、入院しても病室にお酒の空き缶があったり、入院しなきゃならない体なのに、ものすごく頑固でなかなかちゃんと治療しないそうです。言っても聞いてくれないみたい。
7時半になって、私は会社に行かねばならず家を出ましたが、まだ救急車は止まってました。
今日家に帰ると、普段見ない車が止まってました。どうやら、隣の家の息子さんたちらしい。結局救急車は8時半くらいで引き上げたそうです。息子さんたちの車は今日の午後3時くらいからずーっといるそうです。
いやはや、きっと家族会議でもめてるのかしら。。。奥様はよく挨拶もしてくれる感じのいいお上品な雰囲気の方で、なんだかお気の毒になりました。
一緒に生活してきた家族が病気になったら、そりゃー治療してほしいでしょう。
だって長生きしてほしいじゃない。一緒に孫の顔みたり、それぞれ趣味を持って快活に生活したいじゃない。
奥さんがお願いしても、なんで旦那さんは聞いてくれないのだろう。
自分と一緒に生活してきてくれた人が、長生きしてほしい、健康になってほしいってお願いを、どうして頑固に拒むんだろう。
私は幸いこれまでの人生で大病を患ったり、大怪我をしたことは一度もありません。入院経験もありません。
治療は大変なのだろうけど、自分の家族が自分の健康のことで気をもんだり悲しんだりするのは見たくないものじゃないのかなぁ。。。
朝から救急車をみて、なんだかいろいろ考えてしまいました。

ラミネーター
今日、会社の隣のチームの人にこっそりお願いして、とある有名人の写真をラミネート加工してもらいました。
それを家に持って帰ったら母がラミネーターをほしがってしまいました。
ビックカメラのHPで見てみると5000円もあれば買えるみたい。
しかしなぁ。。。もしラミネーターを手にいれてしまったら、ただでさえヨン様まみれの母の部屋がさらにヨン様でうめつくされてしまいそう。
ふむう、まあ高いものではないのですが。
ラミネーターって、好きな有名人の切抜きをラミネートする以外に、他にどんな使い道がありますかねぇ?
なにか「こう使うとすごくいい!」みたいのがあれば教えてください。
購入を検討します。
0
それを家に持って帰ったら母がラミネーターをほしがってしまいました。
ビックカメラのHPで見てみると5000円もあれば買えるみたい。
しかしなぁ。。。もしラミネーターを手にいれてしまったら、ただでさえヨン様まみれの母の部屋がさらにヨン様でうめつくされてしまいそう。
ふむう、まあ高いものではないのですが。
ラミネーターって、好きな有名人の切抜きをラミネートする以外に、他にどんな使い道がありますかねぇ?
なにか「こう使うとすごくいい!」みたいのがあれば教えてください。
購入を検討します。

犬吠崎と霞ヶ浦 旅
2日目。
快晴です。秋晴れ!なんと、絶対見るぞと意気込んでた朝日を見逃しました。・°°・(>_<)・°°・。ぎゃわー
まあ、寝たのが3時過ぎだからあたりまえでしょうか。
再び海の見える露天風呂で体調を整え、銚子港のお魚市場へ行ってきました。
そこでウニ丼を食べました。うまかった〜。

その後、霞ヶ浦へ行きました。
日本で二番目に大きい湖ってことで、ほんっとに大きかった。なかなか迫力がありましたよ。でも、なんの観光的スポットが近くにない!広がるのは田園風景ばかり。
もっと栄えてもいいんじゃないかなあ。
風が強くて、前々日までの大雨で湖は今にもあふれそうで波立っててやはり迫力があった。

いやあ、楽しい3連休でした。おもしろかった。これで、またお仕事がんばれそうです☆
0
快晴です。秋晴れ!なんと、絶対見るぞと意気込んでた朝日を見逃しました。・°°・(>_<)・°°・。ぎゃわー
まあ、寝たのが3時過ぎだからあたりまえでしょうか。
再び海の見える露天風呂で体調を整え、銚子港のお魚市場へ行ってきました。
そこでウニ丼を食べました。うまかった〜。

その後、霞ヶ浦へ行きました。
日本で二番目に大きい湖ってことで、ほんっとに大きかった。なかなか迫力がありましたよ。でも、なんの観光的スポットが近くにない!広がるのは田園風景ばかり。
もっと栄えてもいいんじゃないかなあ。
風が強くて、前々日までの大雨で湖は今にもあふれそうで波立っててやはり迫力があった。

いやあ、楽しい3連休でした。おもしろかった。これで、またお仕事がんばれそうです☆

犬吠崎と霞ヶ浦 旅
三連休なので、遊びに行ってきました。犬吠崎へ。

銚子港近くの回転寿司はネタが大きくておいしかった〜。

海は波が高くて荒々しくて雄々しくてかっこよかった〜。

海が見える露天風呂は塩っぽいお湯で気持ちよかった〜。
凧揚げをしたら、たこが空まで届きそうで楽しかった〜。
BBQは室内で落ち着いてできておいしかった〜。
夜の海は月明かりがきれいで感動した。幻想的で絵みたいだった。シャガールみたいな蒼い夜でした。波が高くてこわかったけど、下までおりてよかった。月明かりと灯台と星空とキラキラ光る海が本当にきれいだった。
海辺でやった花火、今年最後の花火になるのだろうなぁ。キレイだった。青春みたいでよかったです。
夜の飲み会、トランプとトークが楽しかった!
パートAへ続く
0

銚子港近くの回転寿司はネタが大きくておいしかった〜。

海は波が高くて荒々しくて雄々しくてかっこよかった〜。

海が見える露天風呂は塩っぽいお湯で気持ちよかった〜。
凧揚げをしたら、たこが空まで届きそうで楽しかった〜。
BBQは室内で落ち着いてできておいしかった〜。
夜の海は月明かりがきれいで感動した。幻想的で絵みたいだった。シャガールみたいな蒼い夜でした。波が高くてこわかったけど、下までおりてよかった。月明かりと灯台と星空とキラキラ光る海が本当にきれいだった。
海辺でやった花火、今年最後の花火になるのだろうなぁ。キレイだった。青春みたいでよかったです。
夜の飲み会、トランプとトークが楽しかった!
パートAへ続く

ナイトメア・ビフォー・クリスマス
クレイアニメです。
おもろいって聞いてみてみました。
確かに映像がすごく魅力的でおもしろかった。
手品やってるときに見たら、いろいろ参考になったかもなぁ。
ティムバートン監督の映画といえば、最近だと『コーカサスブライド』と『チャーリーとチョコレート工場』かな。見てみたくなりました。
コレを見てからディズニーのホーンデットマンションのハロインスペシャルを見てたらもっとおもしろかったなぁ〜。
ジャックはパンプキンキングなんですね。ただのガイコツかと思ってた。
さすが王様はかっこよいですね。
話の無いように感動はあまりなかったんですが、あの映像をスクリーンでみると映像に感動しそうですね。
0
おもろいって聞いてみてみました。
確かに映像がすごく魅力的でおもしろかった。
手品やってるときに見たら、いろいろ参考になったかもなぁ。
ティムバートン監督の映画といえば、最近だと『コーカサスブライド』と『チャーリーとチョコレート工場』かな。見てみたくなりました。
コレを見てからディズニーのホーンデットマンションのハロインスペシャルを見てたらもっとおもしろかったなぁ〜。
ジャックはパンプキンキングなんですね。ただのガイコツかと思ってた。
さすが王様はかっこよいですね。
話の無いように感動はあまりなかったんですが、あの映像をスクリーンでみると映像に感動しそうですね。

エクセル研修
仕事でエクセル研修に行ってきました。
午後はまるまる研修。
すっごい眠かった!授業中に眠くなる感覚を久々に味わいました。
エクセルって、技術を知ってればいろんなことができるんですね〜。知らないことがたくさんあったので、とても役に立ちました。
講義は今月にあと4コマあります。
転職しても役立つ技術だろうから、がんばるぞー
明日は、久々に大学の部活に行ってくる予定です。(残業がなければ、いや、たとえあっても行きたいのだが)
発表会前で右往左往してる人たちに、なにかひらめきの手助けができるといいなぁ。
あと、私もそのやる気をわけてもらって、自分のジャグ手順をうまく組めるようになるといいな♪
0
午後はまるまる研修。
すっごい眠かった!授業中に眠くなる感覚を久々に味わいました。
エクセルって、技術を知ってればいろんなことができるんですね〜。知らないことがたくさんあったので、とても役に立ちました。
講義は今月にあと4コマあります。
転職しても役立つ技術だろうから、がんばるぞー
明日は、久々に大学の部活に行ってくる予定です。(残業がなければ、いや、たとえあっても行きたいのだが)
発表会前で右往左往してる人たちに、なにかひらめきの手助けができるといいなぁ。
あと、私もそのやる気をわけてもらって、自分のジャグ手順をうまく組めるようになるといいな♪
