ちょうど1ヶ月の充電期間。。
もとい、放置期間でした
3月の阿蘇はと言うと、イベント目白押し

『阿蘇の火祭り』『野焼き』などなど
何週間も延期になっていた野焼きが22日にやっと行われました

天候に左右されるイベントばかりで予定が立てれなかった方、ごめんなさい
近くを通ったら熱いーー
阿蘇山麓、外輪山一帯の野焼きがいっせいに行われたのですが、迫力あって凄いスゴイ

降ってくる灰もすごかったけどね

草に付く害虫駆除の目的があり、この黒い地面から新緑が出てくると本格的な春到来かなぁ〜〜

この若草を食べて育つ『牛』は健康で、放牧してるからストレスなく育つんでしょうね

今年も良い牛が育ちますように
阿蘇神社で行われる阿蘇地方の五穀豊穣を祈る田作り祭りは昨日ありました

農業神が姫神をめとる「御前迎え」の儀式で、御神体を迎えるため、縄の先の芽束に火をつけて振り回すんです

火の輪が幾つにも重なり合って美しく幻想的でしょーー
『火まつり』の時の私は、『あか牛』『馬肉』でお世話になっている『焼肉 正』のお手伝い
露店で『黒豚フランクフルト・ベーコン』を焼いてました

この
『黒豚シリーズ』は
ぼくのごはん♪でも販売しています


1