栂池写真日記
栂池高原スキー場 親の原ゲレンデに【びわくぼ】はあります。小谷村・栂池の四季とお客様の横顔をご紹介しております
びわくぼ携帯
白馬・栂池・栂池高原スキー場
白馬・栂池で遊ぶ
自由項目
栂池の宿 びわくぼ TOPへ
栂池高原スキー場ゲレンデサイド 山菜料理・季節料理
最近の投稿画像
蕎麦
小さな花達
タマゴタケ
最近の記事
蕎麦
小さな花達
タマゴタケ
ピンクの花達
ミョウガ
最近のコメント
是非 来てください…
on
カタクリ
栂池も春ですね!
on
カタクリ
カタクリの群生素敵…
on
カタクリ
クロスポイントさん…
on
春休みに?
お久しぶりです。 …
on
春休みに?
過去ログ
2008年9月 (5)
2008年8月 (8)
2008年7月 (4)
2008年6月 (6)
2008年5月 (10)
2008年4月 (6)
2007年2月 (4)
2007年1月 (9)
2006年12月 (9)
2006年11月 (9)
2006年10月 (7)
2006年9月 (11)
2006年8月 (14)
2006年7月 (15)
2006年6月 (10)
2006年5月 (11)
2006年4月 (4)
2006年3月 (8)
2006年2月 (6)
2006年1月 (5)
2005年12月 (9)
2005年11月 (12)
記事カテゴリ
ノンジャンル (11)
小谷村 (16)
温泉 (1)
山菜他 (18)
栂池高原 (66)
お客様 (2)
栂池高原スキー場 (44)
白馬,安曇野 (4)
花 (21)
リンク集
掲示板
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2008年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2008/4/30
「コゴミ、菜花が旬」
山菜他
28日 昨年より少し早くでたコゴミを採りに
ゆでて水を切り そして冷凍します。
畑では菜花が旬 早漬けに
色がきれいです。
山菜、山野草の天ぷらの種類が増えてきました。
手前 先がちょっと赤いのがタラの芽、時計回りに
ヨモギ、蕗の葉、ゲンノショウコの新芽、アザミの新芽
ご存じふきのとうです。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/4/25
「桜と辛夷(こぶし)」
花
雨に濡れる桜
白馬、岩岳入り口にあるしだれ桜(徹燃桜)が見頃です。
周りの桜は満開でした。
やはり雨に濡れる辛夷です。
148号線岩岳の入り口より小谷よりに目立つ辛夷の木
とても大きくて立派です。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/4/23
「ショウジョウバカマ」
花
親の原ゲレンデを横切っているせぎにショウジョウバカマが
一輪のもあれば何本も花を付けてるのもあり
後ろを振り向くとキクザキイチゲが咲いていて
向こうにはびわくぼが見えます。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/4/20
「カタクリ」
花
今日 やっとカタクリに逢いに行って来ました。
木々の新緑も眩しかったです。
道中 出逢った花達で、これはユキツバキ
タチツボスミレ
キジムシロ
キクザキイチゲ
カタクリとキクザキイチゲのコラボです。
1
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/4/19
「山菜の天ぷら」
山菜他
今日の夕食 肌寒かったので、豚しゃぶです。 そして
山菜、山野草の天ぷらがやっと時期に入りました。
昨秋に作った山葡萄のジャムとリンゴのコンポートで、
妹がおやつにスコーンを作ってくれました。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/4/18
「雨のゲレンデ」
栂池高原
先週末は結構雪が残ってました。
が、この数日の雨でこの通り今日も雨です。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”