栂池写真日記
栂池高原スキー場 親の原ゲレンデに【びわくぼ】はあります。小谷村・栂池の四季とお客様の横顔をご紹介しております
びわくぼ携帯
白馬・栂池・栂池高原スキー場
白馬・栂池で遊ぶ
自由項目
栂池の宿 びわくぼ TOPへ
栂池高原スキー場ゲレンデサイド 山菜料理・季節料理
最近の投稿画像
蕎麦
小さな花達
タマゴタケ
最近の記事
蕎麦
小さな花達
タマゴタケ
ピンクの花達
ミョウガ
最近のコメント
是非 来てください…
on
カタクリ
栂池も春ですね!
on
カタクリ
カタクリの群生素敵…
on
カタクリ
クロスポイントさん…
on
春休みに?
お久しぶりです。 …
on
春休みに?
過去ログ
2008年9月 (5)
2008年8月 (8)
2008年7月 (4)
2008年6月 (6)
2008年5月 (10)
2008年4月 (6)
2007年2月 (4)
2007年1月 (9)
2006年12月 (9)
2006年11月 (9)
2006年10月 (7)
2006年9月 (11)
2006年8月 (14)
2006年7月 (15)
2006年6月 (10)
2006年5月 (11)
2006年4月 (4)
2006年3月 (8)
2006年2月 (6)
2006年1月 (5)
2005年12月 (9)
2005年11月 (12)
記事カテゴリ
ノンジャンル (11)
小谷村 (16)
温泉 (1)
山菜他 (18)
栂池高原 (66)
お客様 (2)
栂池高原スキー場 (44)
白馬,安曇野 (4)
花 (21)
リンク集
掲示板
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2006年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2006/5/28
「打ちっぱなし」
栂池高原スキー場
緑が日一日と深くなって来た栂池高原スキー場。今、ゴルフの打ちっぱなし場に変身です。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/27
「雪と自転車」
栂池高原
今日お泊りのお客様が(栂池サイクルの練習)栂池自然園まで登った際にあまりにの残雪の多さに撮って来た写真を拝借しました。これなら黒部ダムまで行かなくても雪の壁を充分味わえると思います。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/25
「ゲレンデに二輪草」
栂池高原
廻りの緑は日一日濃くなっていますが、ゲレンデには遅くまで雪があったのでやっと緑が出てきました。毎年楽しみにしている二輪草が咲きました。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/24
「雨の新緑」
栂池高原
新緑の季節に入ってから雨の日が多いです。雨にぬれた新緑は一段と色鮮やかなので、私は雨だけどちょと嬉しくもあります。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/20
「菜花と山菜」
山菜他
昨年の秋に残しておいた野沢菜が花をつけました。おひたしにします。ほんのり苦味と甘味が何とも言えません。蕨にタラの芽、うど、そして畑からアスパラです。アスパラも採りたてを茹でるとそのままで甘く美味しいです。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/15
「山菜をてんぷらに」
山菜他
5月14日、夕食に、てんぷら、煮物、うどは生で
自家製味噌をつけて頂きました。
右のざるはタラの芽、左はふきのとう、よもぎ、すぎのこ、
たちつぼすみれ、こごみ等です。手前はうどです。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/12
「山菜の季節到来」
山菜他
寒かった雪のシーズンが終わり、山菜の季節が来ました。まずは山桜が咲く季節に採れるこごみに、雪が解けた後に顔を出すふきのとうです。ぜんまいが少しありました。こごみはさっと茹でて冷凍にします。お客様の食卓に胡麻和えで出しております。ふきのとうは、酢漬けにふき味噌になります。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/7
「水芭蕉」
花
白馬、落倉自然園入り口の反対側の湿地帯に群生している水芭蕉です。今が盛りです。
栂池自然園と、1000メートルの標高差があるので栂池自然園の水芭蕉は6月下旬頃ぐらいからです。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/4
「しだれ桜U」
花
3日、4日と晴天に恵まれ、気温も上がり、固かった桜の蕾も一気に開花しました。白馬の岩岳の入り口にある、伝行山の徹然桜のしだれ桜です。沢山のカメラマンに観光客で賑わっていました。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/2
「今日のゲレンデ」
栂池高原スキー場
昨夕から今日、結構激しい雨が降っており、4月29日の日はゲレンデ土は見えていなかったのに、今朝この通りですあちこちに土が出てきました。何とか連休の間雪残っててほしいものです。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/1
「しだれ桜」
花
昨日、かたくりの花が咲いているかもしれないと思い貞麟寺へ出かけました。 が まだ雪が残っていて花の姿がありませんでした。 しだれ桜ももう少し先の様子でした。
0
投稿者: びわくぼ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”