黒パグくうがとMダックスあんこののんびり穏やかな毎日。
★bee
★すず
くうが
あんこ
たけのこ
beeとすずの思い出話&くうがとあんこのだらけた毎 日 &わんぱくたけのこ大暴れ
2007/5/24
昨日のブログに くうがの耳掃除と爪きりをしてもらいました・・・。
と何気に書きました。
今日かぼみかんさんと電話で話してるときに くうがが 病院で先生に爪を切ってもらったことを話すと 驚いて驚いて・・・超驚いていました。
なんでかぼみかんさんが そんなに驚くのかと言うと・・・。
くうがは 爪切りをさせない子です。
手先を触る事すら嫌がる子。
ちゃんと爪を切らせるように躾が出来なかった私達が悪いのですが 爪切りのことでは本当に困っていました。
かぼみかんさんも くうがの爪のこ事は心配してくれていました。
以前の病院で何度も 「爪きりをお願いします」と言いましたが くうがが嫌がって暴れて 切らせませんでした。
看護婦さんもそんなくうがを押さえることが出来なく 先生からは「僕は黒爪切るのは嫌だな〜 お家でサンドペーパーかなんかで 擦ってみれば」と爪切りを放棄されました。
それ以来 私達ダメ飼い主は 言われるがままサンドペーパーでゴシゴシと擦って短くしていました。
っで 昨日新しい先生に耳掃除をしてもらった後
先生:「もしかして くうが君は爪切らせない子なのかな??」
kago:「はい!絶対切らせません!」
先生:「伸びすぎてるから少し血がでるかもしれんけど 我慢してもらって切ろうか?」
kago:「・・・はい!お願いします。」
内心 「きっと無理!くうががおとなしく切らせるはずが無い!」
と思っている私の目の前で 看護婦さんにガッチリ抱えられ 少し反抗はしたものの爪を切らせているくうががいました(驚)
少し血が出たけど あっという間に爪切り完了。
先生は魔法使い??
どんな魔法をかけたの??
そして思い出しました。
くうがは前の病院では 先生に威嚇して吠えるし 看護婦さんが触ろうとすると吠えて抱っこなんてありえませんでした。
でも今の病院では 先生がどんだけムニュムニュ触っても お顔近づけても 看護婦さんが抱っこしても 耳掃除の為 お顔をギュってもっても怒らないの。
きっとくうがは 分かるんだね。
この先生の匂いは 心許せるんだね。
看護婦さんも 可愛いし優しいもんね。
以前の病院と比べることは もうしたくないけど・・・。
また 比べてしまった。
スタッフの看護婦さん達が違う。
きちんと動物の扱いなどを勉強してる看護婦さんがいること。
やっぱり 良かった この先生に出会えて(^^♪
たかが爪きりのことで こんなに長々と書いてしまいましたが
「きっと くうちゃん言いたかったんだよ・・・僕この先生好きじゃない」って。
・・・とかぼみかんさんが言っていました。
そうだったんだね・・・くうが。
その新聞紙の包み ほうれん草が入ってるんだよね(^^) byくうが

0
投稿者: kago
詳細ページ -
コメント(10)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ