2007/1/29
アジソン病であろう・・・との診断を受けてもうすぐ半年。
投薬(ステロイド剤)と検査・・・を繰り返してきましたが なーんかパッとしない結果しかでない(涙)
今日も検査に行ってきましたが 通常の血液検査は出来ましたが アジソンの検査をするための少し多目の採血が脱水で血液がドロドロ気味で出来ませんでした。
くうがは 水をあまり飲まない子なのです。
一週間後くらいにはアジソンの検査をしたいので 採血できるように水分を多く取らせる為 食事の時ささみのスープをかけてあげることにしました。
ドロドロ血液の原因が脱水だけなのか?・・・少し心配。
タイトルの『個人輸入』ですが・・・やったことありますか?
今回私は この個人輸入でくうがのお薬をgetしようと思います。
くうがは今 「プレドニゾロン」というステロイド剤を飲んでいます。
でもコレだけでは 病状を維持できないのではないか?と以前から不安に思っていました。
今日の検査の結果で電解質のバランスがいまひとつだったので 以前からの不安な思いを先生に話してみました。
実は今日は 私なりに調べたことや お薬のことなどの資料を持参していきました。
『フロリネフ』という名前の薬を 色んなアジソン病のワンちゃんたちのサイトで見ていました。
私の知る限りすべてのワンコたちは 「プレドニゾロン」と「フロリネフ」を併用しているのです。
そしてそのほとんどの飼い主さんたちは 個人輸入でこのフロリネフを手にしています。
だからきっと良いんだ・・・。
ただそれがくうがにも合うのかは???だけど 試してみなくてはわからない。
でもその薬 高いんです。
アジソン病は治らない病気です。
一生 飲み続ける事になる薬にしては 高価すぎる!
先生もそのあたりの事情はよく理解してくれてて 個人輸入が安いのであればそれはそれでOK・・・と言ってくれた。
今回私が調べた結果 病院で手配してもらう薬より 輸入したほうが半額近いんです。
当面は先生に手配していただき それ以降は私が手配した薬を飲ませ経過を見てもらうことにしました。
「個人輸入」っていっても 代行してくれる会社があるのでそこにお願いしようと思います。
な〜んか お薬を海外から輸入する・・・って少し怖い気がするけど まずはやってみないとはじまらないから(^◇^)
最近の私は ひきこもり・落ち込み・・・そして冬眠Zzzzしていました。
早く春が来ないかな〜〜(^_-)-☆

0
1 | 《前のページ | 次のページ》