げんこつとウインナー
黒パグくうがとMダックスあんこののんびり穏やかな毎日。
★bee
★すず
くうが
あんこ
たけのこ
beeとすずの思い出話&くうがとあんこのだらけた毎 日 &わんぱくたけのこ大暴れ
カレンダー
2006年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
(*^_^*)
最近の記事
5/14
☆引越しします☆
5/11
☆今日の白パグ・黒パグ☆
5/9
☆GW その2 de 終わり☆
5/7
☆GW その1☆
5/5
☆ただいま♪☆
最近のコメント
6/18
あんなに激しい騎…
on
☆引越しします☆
1/3
目隠しさせられて…
on
☆引越しします☆
9/1
ぽっちゃり美人の…
on
☆引越しします☆
8/11
ぷにっぷにのパイパ…
on
☆引越しします☆
7/13
いろんな女性のお…
on
☆引越しします☆
記事カテゴリ
犬のこと (278)
病気のこと (19)
くうがのこと (8)
あんこのこと (2)
たけのこのこと (10)
bee★すずのこと (12)
私のこと (19)
ハンドメイド (4)
ノンジャンル (1)
過去ログ
2008年5月 (5)
2008年4月 (14)
2008年3月 (20)
2008年2月 (18)
2008年1月 (11)
2007年12月 (3)
2007年11月 (9)
2007年10月 (13)
2007年9月 (11)
2007年8月 (9)
2007年7月 (10)
2007年6月 (9)
2007年5月 (11)
2007年4月 (3)
2007年3月 (8)
2007年2月 (9)
2007年1月 (8)
2006年12月 (12)
2006年11月 (13)
2006年10月 (14)
2006年9月 (14)
2006年8月 (12)
2006年7月 (11)
2006年6月 (14)
2006年5月 (13)
2006年4月 (12)
2006年3月 (15)
2006年2月 (13)
2006年1月 (16)
2005年12月 (19)
2005年11月 (4)
ブログサービス
Powered by
2006/12/13
「☆白菜君のその後☆」
犬のこと
昨日に続き 白菜ネタでごめんなさいm(__)m
無事に母も到着して 私が綺麗に洗い 干していた白菜を見て一言
「たったこれだけねーぇ」って。
「これだけねって・・・お母さんが二人で食べるなら 3個か4個もあればいいやろーっていったじゃん」
「これで 4個??」
・・・そうなんです 田舎の白菜と 町の中の白菜 基本的にサイズが違ったのです。
なんとかかんとか言われても 用意したのはこれだけなので仕方ないもんね(>_<)
早く漬けて くうがの目の前から 「白菜君」の存在を消してあがないと 彼はお昼ねもできないよ・・・ってことで 早速朝一番で 塩に漬けました。
漬け込む時に また「白菜泥棒」が姿をあらわしました(笑)
ちぎれた葉っぱを たらふくお召し上がりになり・・・工程を見守っていました(笑)
背中に白菜のくずが付いてますよー(^^)
そして 白菜君が ただの白菜から 漬物になっていく様子を悲しい気持ちで見送るくうがです(涙)
「バイバイ
これでお別れだね
」
この後の工程ですが 明日の夕方一度上げて 水を切り軽く絞って 改めて漬けなおします。
その時に 塩と昆布 鷹の爪とゆずの皮などを入れます。
っで・・・日曜日位には食べれると思いまーす
私の予定では 年内にもう一度 今度は一人で漬けて見たいと思います(^_-)-☆
そんな私の師匠ですが・・・。
昨日の夜遅くまで PCのトランプゲームに夢中でした(笑)
0
投稿者: kago
詳細ページ
-
コメント(16)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
今日でいくつ?
*script by KT*
お友達
*ぱ〜ちゃん&ぼす
*パグマニア まるのウエブハウス
*たまこ祭り
*ししまろどんぶり
*「simple life*」
*コーギー大輔の成長日記
*ボコログα
*五右衛門道場 〜拙者パグでござる〜
*今日も元気にガンバロ〜
*パグパグ 誕生日はいつですか
*パグパグ 名前の由来はなんですか
*鼻べちゃパグとハンドメイド
*たけのこすくすく
*大福日和
*小鉄と仁の生活
teacup.ブログ “AutoPage”