げんこつとウインナー
黒パグくうがとMダックスあんこののんびり穏やかな毎日。
★bee
★すず
くうが
あんこ
たけのこ
beeとすずの思い出話&くうがとあんこのだらけた毎 日 &わんぱくたけのこ大暴れ
カレンダー
2006年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
(*^_^*)
最近の記事
5/14
☆引越しします☆
5/11
☆今日の白パグ・黒パグ☆
5/9
☆GW その2 de 終わり☆
5/7
☆GW その1☆
5/5
☆ただいま♪☆
最近のコメント
6/18
あんなに激しい騎…
on
☆引越しします☆
1/3
目隠しさせられて…
on
☆引越しします☆
9/1
ぽっちゃり美人の…
on
☆引越しします☆
8/11
ぷにっぷにのパイパ…
on
☆引越しします☆
7/13
いろんな女性のお…
on
☆引越しします☆
記事カテゴリ
犬のこと (278)
病気のこと (19)
くうがのこと (8)
あんこのこと (2)
たけのこのこと (10)
bee★すずのこと (12)
私のこと (19)
ハンドメイド (4)
ノンジャンル (1)
過去ログ
2008年5月 (5)
2008年4月 (14)
2008年3月 (20)
2008年2月 (18)
2008年1月 (11)
2007年12月 (3)
2007年11月 (9)
2007年10月 (13)
2007年9月 (11)
2007年8月 (9)
2007年7月 (10)
2007年6月 (9)
2007年5月 (11)
2007年4月 (3)
2007年3月 (8)
2007年2月 (9)
2007年1月 (8)
2006年12月 (12)
2006年11月 (13)
2006年10月 (14)
2006年9月 (14)
2006年8月 (12)
2006年7月 (11)
2006年6月 (14)
2006年5月 (13)
2006年4月 (12)
2006年3月 (15)
2006年2月 (13)
2006年1月 (16)
2005年12月 (19)
2005年11月 (4)
ブログサービス
Powered by
2006/9/2
「☆これから・・・どうなる?☆」
病気のこと
くうがの検査の結果が出ました。
・・・とはいってもはっきりとした結果ではなく これから様子を見ながら色々試しながら ということです。
まず病名は現段階では『アジソン病』(副腎皮質ホルモン機能低下症)
とりあえず 今からこの病気の治療をすることになりますが ホルモンの病気というのは たくさんあって症状も色々あって厄介な病気・・・・。
くうがの場合は 一ヶ月間 ステロイド剤(ブレドニン)を朝晩2.5mgずつ飲む事になりました。
そして 一ヶ月後 再度検査をして 数値の変化の有無をみて それ次第で次の治療法とか薬の量とかを 検討する事にないそうです。
まだ 私自身がこの病気のことを勉強しなければいけない段階なので ここで詳しい難しい説明は出来ません。
もっと詳しい事を知らないと この病気の恐さも 逆に「気にしすぎだよ」ってこともまったく分からないので 不安ばかりが先行してます。
でも一つだけはっきりわかることは ホルモンの治療には「ステロイド剤」を使わなければいけないこと。
この病気の治療には必要な薬だけど 他の臓器や骨には悪い影響が・・・という心配があるんです。
そこで 先日セミナーでお世話になった 増子さんに相談して 病院での治療は絶対しなくてはいけないけど 薬の副作用でくうがの元気な細胞まで壊してしまわないように
体に良い食事や サプリなどで補っていく事にしました。
オメガ
と
核酸
をあげるこにしたんだけど・・・。
これもまだ勉強中で 上手に説明できる域に達していません(涙)
この病気になってしまった原因・・・。
それは・・・。
大きなストレス・手術・皮膚病の治療の際の薬の副作用・遺伝的な体質・・・これもたくさんあって でもくうがの場合もいくつか当てはまるんだな〜〜ぁ。
普通この病気に飼い主さんが気付く時のワンコの症状は 食欲が無い 元気が無い 嘔吐 下痢・・・などだそうです。
でもくうがは いたって元気だす。
ただ脱毛がひどく 左右対称の脱毛が気になって ネットで調べ 増子さんに相談し 獣医さんに相談し 検査をして・・・この結果がでました。
先生も増子さんも 「よく気が付いたね」と言ってくれました。
くうがは 発見が早かったので 早く治療をはじめることができました。
この先 どうなっていくのかは まだまったくわかりません。
でもくうがはまだ5歳だから これからの犬生をできるだけ元気に過ごさせてあげたい。
そのために 出来る限りのことをしてあげるつもりです。
・・・そして そのためにこの病気のことや 栄養学など等 これから勉強していきます。
そして・・・もう一つの「これからどうなるの?」
気になる〜〜〜ぅ!
それは
マイ
ボス
マイ
ヒーロー
どうなるの??来週 どうなるの??
0
投稿者: kago
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
今日でいくつ?
*script by KT*
お友達
*ぱ〜ちゃん&ぼす
*パグマニア まるのウエブハウス
*たまこ祭り
*ししまろどんぶり
*「simple life*」
*コーギー大輔の成長日記
*ボコログα
*五右衛門道場 〜拙者パグでござる〜
*今日も元気にガンバロ〜
*パグパグ 誕生日はいつですか
*パグパグ 名前の由来はなんですか
*鼻べちゃパグとハンドメイド
*たけのこすくすく
*大福日和
*小鉄と仁の生活
teacup.ブログ “AutoPage”