黒パグくうがとMダックスあんこののんびり穏やかな毎日。
★bee
★すず
くうが
あんこ
たけのこ
beeとすずの思い出話&くうがとあんこのだらけた毎 日 &わんぱくたけのこ大暴れ
2006/9/26
くうが:
Zzzzz
あんこ:
Zzzzz
自分達の夕飯が済み 私達のご飯も済んだら もう寝るしかない二匹。
爆睡していました。
爆睡中の くうががふと目を覚まして見つけてしまいました。

くうが:「
えっ??うわっ!!あんちゃ〜〜ん
」
もう少しズームしてみました
あまりに寝相の悪いあんちゃんに 呆れてるのか? あっけにとられてるのか?
くうがの横顔が びみょーに引いてるようにみえるんだけど(笑)
くうが:「
あんちゃ〜ん!眠ってるんだからしょーがないけどね その寝相はさーあんまりだよーー
」
最近のあんこは この黄色いビーズクッションがお気に入り
でも上手に 真ん中に乗れないから いつもダラ〜〜って滑り落ちて こんな格好に(笑)
そうはいっても 本当に仲良しなお二人さん
めっきり涼しくなった朝晩 ひっつき虫になる日が増えています(^_-)-☆

0
2006/9/24
金曜日 くうがと病院にいってきました。
定期的に検査しなくてはいけないんだけど 先日『オメガ大量事件』があったので 少し時間をおいてから検査することにしていました。
金曜なのに 患者さん?患犬さんの多い事。
「なんで?今日は多いですね〜」なーんて言う私に 他の方が「明日は祭日ですからね〜」だって。
「そうなの??あしたって祭日??」トンチンカンな私は笑われてしまいました"^_^"
以前は 先生と目があうだけで「う〜〜ぅ!(怒)」ってうなっていたくうがだけど 最近は 結構おりこうさんに診察を受けれるようになりました。
血液を採るなんて 以前のくうがだったら旦那様と看護師さん二人かかりで押さえ込んでいたんだけど 今は私一人でもOK(^^)
作戦はね〜 くうがの両前足を私の肩にかけて 後ろで先生のやってる事が見えないようにしてから 私がくうがの耳元で「くうちんはおりこうやね〜終わったらなに食べる?お菓子食べる?すいか?苺?なに食べようかね〜〜」って言い続けるんです。
くうがは「食べる」って言葉が大好きだから もうイチコロなんだよ。
この作戦で この病気には不可欠は検査は見事にクリアーできて 安心(ホッ)。
っで 問題の結果ですが 通常の検査結果で 測定できないほどの悪い数値だった電解質(Na・K・Cl)がほぼ通常の値になっていました。
ステロイドを飲んでいるからの結果なんだけど いい感じです。
ただ ALPとGPT どちらも肝臓なんですが この数値が高いんです。
先生曰く 「ステロイドを飲んでるからだと思うんだけどね」だって。
飲んでるから 副作用で肝臓に影響が出てるってことでしょ。
分かってはいたことだけど どうにかならないのかな?
ただオメガと核酸が 頑張ってくれてるとおもうから しばらく様子をみまーす。
そして前回と同じく 遠くの検査機関に 副腎と今回は甲状腺の検査もお願いしました。
まだこの病気との闘いははじまったばかりだから 出来る検査はしてみないと くうがの今の状態がはっきりわからない。
一週間後 なにかが分かればいいんだけどね〜。
旦那様!!お仕事頑張ってよ!!私も節約生活がんばるよ!!
くうがのためだもんね・・・な〜んて 二人ともB型の私達夫婦 「なんとかなるさっ」って今日まできました。
今からも そうだと思いまーす(笑)
ま〜今回は少し良い結果がでて 少し安心です(^^)
病院の待合室でのくうがを 携帯で「パシャッ」
病院の鮮やかな オレンジの椅子とくうがの黒色がなんとも斬新で良い感じ(笑)


0
2006/9/20
最近 タイトルどうり『な〜んか落ち着かない』のよ。
その原因は・・・我が家のすぐ隣の旦那様の実家のリフォーム
もう先週のはじめから 庭の植木や フェンスの撤去工事は始まっていたんだけど いよいよ来週から 家自体の工事がはじまります。
今週末には 家の周りに足場が ガッツリ組まれ外壁や屋根の工事から開始になるみたいです。
それに伴い 家の中のかた付けが大変な事に・・・・。
だって40年近く 引越しなどしたことの無い義両親。
物の多い事多い事!!(驚)
家の外と中の80%位をリフォームするので 仮住まいに引越しも済ませないといけないし。
どうするの?? どうするの????(呆"")
って感じなんだけど 私は『嫁』。
嫁の立場ってね 微妙だよ・・・いろんな意味でね(笑)。
今日は 少し解体がはじまってて 我が家の庭と実家の庭 くうがたちが 道路に出ないように扉やフェンスで頑丈に仕切ってるんだけど それが工事中は撤去されました。
家の前はすぐ 交通量の多いバイパス。
飛び出せば・・・・大変な事に。
だからしばらくは ベランダのみでお願いしますね(^^)
もしも庭に出るならば リードつきでね"^_^"
別に私は大工さんじゃないので 工事をするわけではないんだけど やっぱりなんか落ち着かないのよね〜。
私の のびのびターバンを暇そーにしてるくうがに巻いてみました。
微動だにしません(笑)。平気です・・・。
日向で涼しい風が入って来る窓辺で まったりのETです(笑)

0