今年も我が家は
初盆 です。
昨年2月16日に beeが虹の橋を渡っていきました。
だから昨年は beeの初盆でした。
そして同じく昨年9月21日に すずがbeeの後追おうように虹の橋を渡っていきました。
なので 今年はすずが初盆なのです。
長崎では お盆の15日『精霊流し』という大きな行事があります。
さだまさしさんの曲♪
♪去〜年の あ〜なたの お〜もいでが〜♪
って言う曲「精霊流し」が有名ですね。
お盆でそれぞれのお家に帰ってきている 仏様の魂を 精霊船にのせ海を渡り 西方の彼方にある極楽浄土へ 再びお返しするというお祭りです。
一般的には 初盆を迎える家が 船を作るのですが 宗教なども関係は無く 船を出す家もあり 出さない家もあります。
昨年は旦那様が仕事で不在だったので beeの船を出す事ができませんでした。
その頃 すでにすずの体調はあまり良くなかったのですが お盆から一ヶ月後に逝ってしまうなんて思ってもいませんでした。
今年は旦那様も仕事が休みなので beeとすずのお船を出すことにしました。
よくTVでみなさんが見るような大きな船ではなく 私と旦那様二人で持てる位の小さな船を作る予定です。
写真やちょうちんなどで 飾りつけをして・・・。
beeの好きだった 饅頭やから揚げ すずの着ていた洋服など色々とお船につんでもらってね(^^)
それと 仲間がもう一人・・・。
私の実家のワンコ ジュリーも今年の一月にお星様になりました。
だから彼女も一緒です(^^)
この三匹は 13歳 11歳 11歳と同世代の仲良しさん??でした。
ジュリーは弱虫のbeeを とんがった鼻で突っつき追い掛け回していました。
すずのことは好きっていうか 憧れてたのかも??(笑)
ずーーっとすずの後ろを追いかけ たまには「しつこい!!」ってすずに怒れたり・・・(笑)
三匹仲良く 同じお船で西方浄土へ・・・。

0