2/3の夜 福岡から実母と甥っ子・姪っ子(実妹の子供)が3人で『ランタン祭り』を見にやってきました

普段静かな我が家が 賑やかになりました
残念ながら あんこは 母のこと チビたちのこと忘れちゃってたのか「ワンワンっ

」言ってしまいましたが 数時間でこの通り↓

吠えなくなりましたとさ・・・
3日は「節分」我が家についてすぐこんなことに・・・。
孫とこんなことして喜んでる おちゃめな我が母

ま〜なんと幸せそうなことで(笑)
でっ本題 『ランタン祭り』に行ってきました。
長崎に住んでいながら 行ったのは何年ぶりかな?
夫婦二人では 行った事は未だに無いな・・・。
昨日は すっごく寒かったけど ランタン祭りだから日が暮れないときれいではないし おまけに土曜日で すっっっごい人人人・・・。
4歳のおちびさんはもみくちゃにされて かわいそうでした。
今年は「戌年」 ランタンの中に『パグランタン』発見!!
パグ・・・って言えばパグ??微妙(笑)

空飛ぶ龍のかっこいいランタンも♪
名物?なのか『豚の角煮まん』あっちこっちで蒸したてが売ってたから お約束で食べてみたけど 旦那様曰く 「角煮が少ないのに250円は高すぎ」・・・少しご立腹

どんなもんなのか?
来年は皆さんもいらっしゃいませんか(^_-)-☆

0