今年も残すとこあと3日。
今日は くうがとあんこ 今年最後の病院に行ってきました

くうがは「乾燥性皮膚炎」で皮膚がカサカサ。
抗生物質と痒み止めをもらい 3日に一度のシャンプーと カサカサがひどい時は 患部に「オリーブオイル」を塗ってあげる事。
あんこは あいかわらず不整脈と肺の雑音。
でもうちに来た時よりは ず〜いぶんよくなってま〜す♪
今年は…じゃなく今年も M先生には大変お世話になりました。
beeにもすずにも大変よくしていただき感謝です(*^_^*)
来年 年明け早々 くうがの手術を予定しています。
実は くうが君 「停留睾丸」なんです

このままにしていくと 下がってないタマタ○ちゃんが 腫瘍になる確率が高いそうなので・・・(涙)
まだ5歳だし 今のところ 健康なので麻酔のリスクを考えると今がベストかもしれません。
それと 他の病気予防の為にも 正常なタマタ○ちゃんも 取ろうか…と考えています。
今のところ何の病気もないのに 去勢してしまうの??とも思うけど どうしょう(>_<)
でも今去勢しておけば 将来老いた時 タマタ○ちゃんの病気になることはないし それこそ 麻酔のリスクを考えた時 手術すら出来ない…なんて事にもなりかねないし…。
ただ くうがは先生や看護婦さんに「ウ〜〜ゥ(威嚇)」するんですよ

絶対触らせないし 看護婦さんが「抱っこ」なんてとんでもないの。
だから 麻酔が効くまで 私か主人が同席しなくてはいけません。
ま〜一緒にいて抱っこしたまま 安定剤を打って 麻酔が効くのを見届ける事ができるから私達は安心なんだけど。

とうの本人は まだなにも知らずのんき顔だよ〜〜



0