2017夢会と大掃除
みんなありがとうございまーす😊
スタジオがほんとにめちゃくちゃ美しくなりました、笑笑
一生懸命やってくれるんですよねー、ありがたい。
これから頑張って維持します。ありがとう😊😊
あまりスタジオ内でバレエ以外のイベントするのは苦手で、、、笑
年末の夢会は唯一のイベントです。
沢山の美味しい差し入れをいただきつつ、みんなに来年の目標を立ててもらい、書いてもらい、読ませてもらいました。
バレエ頑張りたい子や勉強を頑張りたい子、ほんとに様々でした笑
精神的に身体的に鍛えてくれるバレエが、みんなの人生をきっと豊かにするはずだから、バレエが踊るのが好きなら、ぜひぜひずっと頑張ってくださいね。
プロダンサーを目指す留学中の先輩からも海外の厳しさを話してもらったり、自分で決めた小さい目標を1つ1つ達していく大事さを話してもらいましたね。
やっぱり強くなってる。
嬉しい成長です。
スタジオのみんなは、来年もきっとそれぞれ決めたチャレンジをしていってくれることでしょう。
楽しみにしています。
1月はオランダ🇳🇱国立のジャンイブエスケール校長によるワークショップから始まります。
ラッキー🤞なスタートがきれて嬉しい😊です。
さあ、2017よくがんばりました。
舞台スタッフ、ゲスト、全保護者のおかげで夏の公演も上手くいきましたし、マタチ先生も呼べたし、留学もたくさん頂いたし、私も悔いはない1年でした。
22メンバーに腹の底より感謝です💕💕💕
レッスンは1月5日コンテクラスより始まります。
6日、7日はワークショップ当日ですから通常クラスはありません。
6日ワークショップに向け、やはり正月に自主練したい!という方は早めにラインにてお知らせください。
〔3日4日は有村は県外です。宜しくお願いします。〕
2017、沢山の方々に救われ、支えて頂き、大変お世話になりました。
2018もバレエに携わり指導が出来る幸せに感謝し、努力を惜しまずがんばります。
22メンバー、関係者の皆様、どうぞ良いお年をお迎えください🎌🎍
たくさんの差し入れをありがとうございまーす😊
先輩達の話は一番の刺激です!!ジュンナ、カリナ、ありがとう😊


4