こんばんは。
さて、
8月1日は市民文化ホールの大練習室で『バレエフェス2014 IN 霧島』の
リハーサル兼 照明合わせ が行われます。
保護者の方々は大練習室前に集合して下さい。
12時から床マット敷きの準備に入ります。舞台監督の宮本さんの指示に従い、いつも通りマットを準備お願いします。
有村は来年の全幕公演のホール抽選がありますので、リハ-サル開始の13時には間に合うように参ります。
☆保護者の方には当日のお仕事を振り分けたプリントを配布します。
お仕事の調整等は、なるべくこの場で行えるようにしましょう。
【タイムスケジュール】
7月31日(木)(←7月5日土曜日振替です)13時より土曜クラス時間で行います。
8月19日の出演者は児童科を除き全員集合です。土曜クラスを受講してない生徒は振替をして自分のクラスで参加してください。衣装・花輪など小物をお持ち帰りいただきますので、出演者は袋を持参して下さい。
児童科は1日に衣装を渡します。当日必ず袋を持参して下さい。
8月1日(金)市民文化ホール地階 大練習室
12時集合 マット敷き
13時〜ストレッチ+バー
14時〜アメリカンシンフォニー
15時〜海賊 生ける花園
16時〜クラシックヴァリエーション 25曲
17時〜コンテンポラリー作品 16作品
19時 霧島メンバー解散予定。
19時〜21時 ジャパングランプリメンバー7名 舞台演習 (本番用衣装持参)
21時〜22時 片付け ジャパンメンバーの保護者で片付けします。
人数が少ないので、ご家族のご協力をお願いいたします。
☆ヒップホップは上記の時間内であゆみさんの時間に合わせ行います。リハーサルはあくまでも予定です。フェス出演者は全員12時集合で19時解散です。時間通りには進まないことも多々あります。ご了承下さい。
8月2日(土)通常クラス
8月3日〜10日 コンクールで上京します。この期間スタジオはお休みです。
レッスンの振替は後日設定しますので各自で振替の必要はありません。
8月11日から18日までは本番前ですので、お休み無いようお願いします。
19日の本番後に楽屋内で衣装は集めます。レンタル衣装の保管はそれまで自己責任でお願いします。紛失は各自で補償していただきますのでご注意下さいね。
20日霧島で合宿後解散し、21日〜23日までレッスンはお休みとします。オープンクラスの方は振替ができますので各自でお願いいたします。
25日(月)よりカレンダー通りレッスン開始します。
30日(土)・31日(日)はコンテンポラリーのワークショップを開講します。
平田友子ワークショップ PART 2 です。3月のワークショップに続き来鹿していただきます。小学1年生以上は受講可能です。申し込みの詳細など後日お知らせしますね。
それでは、どうぞ宜しくお願いします。

4