2014年4月1日より
新クラススケジュールになります。
新しい時間割はホームページに掲載済みですので、みなさま確認をお願いします。
幼児科は変更ありません。
児童科は曜日を金曜→木曜へ変更しています。
*木曜は幼児科との合同クラス(90分)とします。
VAクラスを受けやすく改定しています。
《受講できるのは通常クラスを週2クラス以上受ける生徒のみです≫
初等科・中等科でVA希望の場合はVA初級クラス(水曜・土@・土A)を受講できます。
高等科・SPでVA希望の場合はVA上級クラス(水曜・土@・土A)を受講できます。
土@だけの受講はできますが土Aだけは許可できません。
VAを希望しないが週3クラス受けたい方は土@クラスを受講いただけます。
そして選抜
SPクラスを新設します。
現在はレッスン上クラス的には高等科が一番上になり、コンクールで結果を出せば授業料減額を目的とした専科が存在しています。
ただし高等科でもダンサーを目指していないメンバーが22には多くいます。
自分の目指す道がほかにしっかりとあるけれどもバレエも限られた時間の中で頑張りたい・・・

素晴らしいことだと思います。
そういう希望のメンバーも全力で応援していくのが私のスタイル

です。
バレエは青春

をかけられる素晴らしい成長材料ですから

ね。
ただ指導者でなくダンサーを目標にしたいと目指すメンバーにはさらに丁寧に、特別に指導する時間がほしいと考えてきました。本気で目指すならコンクールもワークショップも自分のために選んで受けつつ、他にない舞台経験のチャンスももっと与えるべきだと考えています。
SPクラス
@身体条件(年齢なりの身長・体重 アンデオール・ポジション・音楽性)
ダンサーを目標に専門に学べるだろうという身体的条件を指しています。
A留学を目的としたコンクール・ワークショップへの積極的参加
BSPの週5クラス(月・水・金・土1・土2)受講できること
C明確な将来の目標と本人の志。
SPへの受験は高等科なら年齢不問です。毎週金曜の1コマですが極少人数で専門的に総体的に指導したいと考えています。あくまでもダンサー志望者です。
クラスアップは全クラス共通
3月30日(日)です。
22メンバー様には1月中にプリント

を配布します。
受講を希望するクラスと曜日を決めて
、2月末までに全員提出をお願いします。
3月30日にクラスアップを受けるご予定のメンバー様は現クラスでの希望に加え、アップした場合の受講希望も記入していただきます。
受験などで休会中のメンバーで4月以降復帰確実の方はプリントをPCメールにて添付し送ります。
PCアドレス balletstudio22@gmail.com へメール下さい。(携帯には送付できません)
お忙しい中お手数おかけします。提出及び返信をどうぞよろしくお願いします。
お知らせ
2013年冬 全員集合DVD

を注文受付中です。22メンバーなら購入可能です。
DVD 1000円
ブルーレイ 1500円
代金と引き換えにお渡しします。
ご注文は
1月30日までです。お忘れないように〜。注文は携帯メールのみの受付です。
(口頭では受け付けておりません。・・・自分を信用できないのでメールで残したいのです

。ご協力感謝します。)

4