やっとメンバー表が完成かな。まだ写真を撮れてない生徒さんもいるので、一部未完ですが、良い感じです。
そして昨日ロバート・ハインデルの絵が二俣さん

と下野さん

の手によって飾られました

。
やはり我々のスタジオにぴったり

です。
このたびはスタジオ開設でみなさまの温かいお気持ちをたくさん山盛り頂いてしまいました。身の引き締まる思いでいっぱいです。恩返しになるか分かりませんが、次回のパフォーマンスに向けてまた張り切って参ります。全員が前回より成長したといわれるよう見ごたえのある舞台を目指します。今は若干のピースが私の頭の中を駆け巡っています。まだ形にはなってません・・・でも楽しみです

開催は2009年8月頃で考えています。
最近のレッスンは本当にほとんどのメンバー多数が頑張っていて、頑張ってないほうがかえって目立ってしまう感じです。ぜひ時間の取れる日は観に来てくださいね!私のほうがしっかりしないと・・・いけない・・・レッスン忘れてる場合じゃないよね・・・OPクラスごめんなさい。もう二度と・・・誓います
【第1期Va.クラス参加メンバーへ】
コンクール出場を決める
選考会を会場の都合で
8月14日9時〜17時県民交流センター中ホールにて行いたいと思いますが、盆なので予定がはずせない方もいらっしゃるかと思い、来週早々月曜日にでも多数決とります。否決となると選考会は7月末にスタジオで行います。
ここで選考会を通過された方々は
12月3日17時〜22時県民ホールにて
舞台稽古を予定していますので、スケジュールをあけておいて下さい。
*県民交流センターは保護者の方々のお力が不可欠です(マット敷き+CD係り)ので、保護者様も出来る限りご参加下さいますよう宜しくお願いいたします。
選考会および舞台稽古は観覧自由としますので、スタジオメンバーでご覧になりたい方はぜひ県民交流センターへおいで下さい。

0