2009/9/29
脱走!?
うちのニャンコは、亀様'sと同じところに居候しています
そのおかげで!?亀様'sが派手に破った網戸から二度脱走した経験あり
一度目は、すぐ捕獲したので問題はなかったのですが・・・二度目は、無断外泊してしまいましたので万が一の事を考えて避妊手術しました
これ以上、増えては困りますから〜
最近、庭で放牧している亀様'sが部屋に戻りたくなったら強引に入ろうと凄い力で、戸を開けようとぶつかって来ます
その反動で、僅かに出来た隙間からスッと出て行く子がいます
遠くに行くわけではなく、庭にチョコンと座ってるだけなので亀様's入れる時に抱っこして一緒に入って頂いてますが・・・今回は、いつもより離れた場所に座ってました
「ちょっとマズイかも〜
」と外に出たら、凄い勢いで逃げて行きました
逃走先は
自分のお部屋
ハイ・・・しっかり姿を見られていたにも関わらず「にゃぁ〜」と甘えた声で良い子をアピールしてました
結構したたかなニャンコです
「のりピー」って呼ぼうかしら

そのおかげで!?亀様'sが派手に破った網戸から二度脱走した経験あり

一度目は、すぐ捕獲したので問題はなかったのですが・・・二度目は、無断外泊してしまいましたので万が一の事を考えて避妊手術しました

これ以上、増えては困りますから〜

最近、庭で放牧している亀様'sが部屋に戻りたくなったら強引に入ろうと凄い力で、戸を開けようとぶつかって来ます

その反動で、僅かに出来た隙間からスッと出て行く子がいます

遠くに行くわけではなく、庭にチョコンと座ってるだけなので亀様's入れる時に抱っこして一緒に入って頂いてますが・・・今回は、いつもより離れた場所に座ってました

「ちょっとマズイかも〜


逃走先は


ハイ・・・しっかり姿を見られていたにも関わらず「にゃぁ〜」と甘えた声で良い子をアピールしてました

結構したたかなニャンコです


2009/9/24
モロヘイヤ♪
お友達がベランダ菜園で育てたモロヘイヤ
亀様'sに持って来てくれたのですが
亀様'sの大きさを言ってませんでした(笑)
今度はタネをくれるそうなので、来年植えてみましょう
ちゃんと育つかなぁ

亀様'sに持って来てくれたのですが

今度はタネをくれるそうなので、来年植えてみましょう

ちゃんと育つかなぁ

2009/9/19
連休♪
シルバーウィークですね〜
って我が家には全然関係ないのです
本当は遠出するつもりで、しっかりお休みとってたのですが・・・5月以上に
渋滞するとか
諦めよう。。。
恒例の・・・「秋の花粉症」にもなったようで大人しくしておきます
先日、我が家と同じような光景をテレビでやってたので撮ってみました
←アナログ
山口の秋吉台サファリパークで生まれた子やぎ
が、リクガメ
の上にポンと乗って遊んでました
サファリパークに行けば、可愛い姿が見れるかも知れませんね
うちの亀様'Sもそうですが、ケヅメリクガメって上に乗られても平気なんですよね
(実は迷惑かも
)
凄いパワー持ってます
飼育するには体力必要です


本当は遠出するつもりで、しっかりお休みとってたのですが・・・5月以上に



恒例の・・・「秋の花粉症」にもなったようで大人しくしておきます

先日、我が家と同じような光景をテレビでやってたので撮ってみました






サファリパークに行けば、可愛い姿が見れるかも知れませんね

うちの亀様'Sもそうですが、ケヅメリクガメって上に乗られても平気なんですよね


凄いパワー持ってます


2009/9/15
増殖中♪
昨年、親戚さんオフ会で頂いた「3匹の白めだかちゃん」
オス1匹&メス2匹で、何度も卵を産んだのに孵化させることは出来ませんでした
先月、1匹亡くなり
、産卵は諦めていたのですが・・・宝物をちゃ〜んと残してくれてました
金魚鉢のお水を換える時、もしかしたら・・・って期待を込め外の使っていない池に、入れました。孵化予定日も、とっくに過ぎてましたがウッディが3匹発見
これがまた小さくて可愛いの
このまま放置して自然に任せようと思いましたが・・・ヤゴは益虫ですが、せっかく孵化した可愛い白めだかちゃんをエサにされては困ります
白めだかちゃん救出
3匹のつもりが・・・結構いる
とりあえずヤゴも別の容器に捕獲して、ちょっと成長した子メダカは8匹だけ別の金魚鉢に入れたのに、毎日覗くたび増えてます
それもそのはず。。。分かります
水草に、たくさん卵がついてます
右の卵は、目がはっきり分かります
もうすぐ孵化しますよ〜
池を覗いて、すっごく小さなメダカを見つけるのが楽しかったのに・・・今では簡単に見つけられるようになりました
増えすぎたぁ〜
只今、白めだかちゃんの里親募集中(笑)


オス1匹&メス2匹で、何度も卵を産んだのに孵化させることは出来ませんでした

先月、1匹亡くなり


金魚鉢のお水を換える時、もしかしたら・・・って期待を込め外の使っていない池に、入れました。孵化予定日も、とっくに過ぎてましたがウッディが3匹発見

これがまた小さくて可愛いの

このまま放置して自然に任せようと思いましたが・・・ヤゴは益虫ですが、せっかく孵化した可愛い白めだかちゃんをエサにされては困ります

白めだかちゃん救出


とりあえずヤゴも別の容器に捕獲して、ちょっと成長した子メダカは8匹だけ別の金魚鉢に入れたのに、毎日覗くたび増えてます

それもそのはず。。。分かります

水草に、たくさん卵がついてます

右の卵は、目がはっきり分かります

もうすぐ孵化しますよ〜

池を覗いて、すっごく小さなメダカを見つけるのが楽しかったのに・・・今では簡単に見つけられるようになりました

増えすぎたぁ〜

只今、白めだかちゃんの里親募集中(笑)



2009/9/4
マスク♪
使い捨てマスクは薬局で品切れ状態ですね
来週、ウッディが
行かないといけないのでネットで注文しました
低価格だったので、あっという間に完売・・・本当に届くかしら
と心配でしたが予定通り到着〜
間に合って良かった〜
思わず自分用に買ってしまった「ピンク」のマスク
別にピンクが好きな訳じゃないんです・・・可愛いかな〜と思って。。。乙女心!?←アホッ
花粉症でもマスク着用したことないので、きっと使わない。
あ゛〜!! 白にしとけば良かったぁ〜!!

来週、ウッディが


低価格だったので、あっという間に完売・・・本当に届くかしら


間に合って良かった〜

思わず自分用に買ってしまった「ピンク」のマスク

別にピンクが好きな訳じゃないんです・・・可愛いかな〜と思って。。。乙女心!?←アホッ

花粉症でもマスク着用したことないので、きっと使わない。
あ゛〜!! 白にしとけば良かったぁ〜!!