2009/7/31
親戚さんオフ・その2
早くアップしないと、どんどん記憶が薄れていく〜
《バーベキュー
》
大人しく座って待つに限る
店員さんにクレームつける、おしどり夫婦(笑)
かぼちゃの一部、火が通ってなかったようで・・・
店員さんMiyuさんの旦那様がクレーム処理にやって来られました
「名前書いといてもろたら、も1回焼きます
」 さすが上手〜
(
このあたりの関西弁テキトーです
こんな感じだったような
)
美味しそう〜
ブリンブリンの「イカの下足」食べようとした瞬間・・・大助さんメルモパパさん「あっ!! それカブトムシの幼虫やで〜
」 マジっすか
←まさか。。。
焼きマシュマロも頂きました
食べようと思ったマシュマロが、ちょっと冷めてたんです。
「焼き色つけてあったかいうちに食べるのが美味しいんや〜
」ってマグロパパさんが、焼いて持って来て下さいました
面白い形
だったので、撮ってたら
向こうからもしっかりネタ撮りされてました(笑)
うちの写真は、チューハイ(←よく冷えてて
)に焦点が・・・
プロはさすがです
Miyuさんが撮った写真
このかたつむりマシュマロ食べようとしたら、またしてもメルモパパさん「カマキリの卵みたいやぁ〜
」 大助さん絶好調
お食事中の会話に登場した食材・・・
「カブトムシの幼虫」「シカ」「イノシシ」「ムカデ」「サナダムシ」「ヤスデ」「マムシ」
「アオダイショウ」「かたつむり」「カマキリの卵」etc。。。
普通なら、オェッとくるでしょうが大丈夫
どれも美味しく頂きましたよ(笑)
食べてばかりでなく、今回はお手伝いもしました

《バーベキュー

大人しく座って待つに限る

店員さんにクレームつける、おしどり夫婦(笑)
かぼちゃの一部、火が通ってなかったようで・・・

店員さんMiyuさんの旦那様がクレーム処理にやって来られました

「名前書いといてもろたら、も1回焼きます


(



美味しそう〜



焼きマシュマロも頂きました

食べようと思ったマシュマロが、ちょっと冷めてたんです。
「焼き色つけてあったかいうちに食べるのが美味しいんや〜


面白い形


うちの写真は、チューハイ(←よく冷えてて


プロはさすがです




お食事中の会話に登場した食材・・・
「カブトムシの幼虫」「シカ」「イノシシ」「ムカデ」「サナダムシ」「ヤスデ」「マムシ」
「アオダイショウ」「かたつむり」「カマキリの卵」etc。。。
普通なら、オェッとくるでしょうが大丈夫

食べてばかりでなく、今回はお手伝いもしました

2009/7/28
親戚さんオフ・その1
『コスモナイト親戚オフ会』のレポートは、兄弟犬・ディーノ君んちにまる投げ予定でしたが
Miyuさんが「許さんっ
」て脅すから。。。
シブシブ・・・
書くべ
オフ会前日・・・天気予報では広島
大雨
楽園に着く頃には・・・あっちも
しかし、メルモさんに問い合わせもせず(←きっとある!!と念じて)行く気満々
「宝塚で渋滞」という話を聞き、朝5時出発
(私・・・2時に寝たのに←夜更かしの習慣アリ) ウッディ、あとは
ヨロシク〜
関西圏に近づくに連れ、徐々に渋滞してきます
いくら連休と言えども、大雨の予報が出でるんだからみんな外出は控えなさい!! (←そのまま返されそうな言葉
)
なんとか信楽までたどり着き、まずは休憩
信楽の「大小屋」の向かいのお店が開いてたので、タヌキや焼き物を物色

他のお店も見たかったけど、早く楽園へ
しかし・・・何故か睡魔に襲われ 気がつくと目の前に楽園が
あっ 仕事の連絡入れなきゃいけなかったのに
慌てて引き返す(←あの時、決して広島へ帰ろうとしたのではありません)
高麗寺まで行けば、電波
が届くのでメールしてすぐ戻ったという訳です お許しを
雨対策として勝手に設置
すぐに食事にありつけると思ったら、まずは「カブトムシ養殖場」で軽〜く運動
今年は、掘っても掘ってもメスばかり もしかして・・・これは楽園巨大カナブンかも〜←ブッブッー
そうこうしてるうちに、待ち人来たる
Miyuさんが「許さんっ


シブシブ・・・
書くべ

オフ会前日・・・天気予報では広島


楽園に着く頃には・・・あっちも

しかし、メルモさんに問い合わせもせず(←きっとある!!と念じて)行く気満々

「宝塚で渋滞」という話を聞き、朝5時出発



関西圏に近づくに連れ、徐々に渋滞してきます
いくら連休と言えども、大雨の予報が出でるんだからみんな外出は控えなさい!! (←そのまま返されそうな言葉

なんとか信楽までたどり着き、まずは休憩

信楽の「大小屋」の向かいのお店が開いてたので、タヌキや焼き物を物色


他のお店も見たかったけど、早く楽園へ

しかし・・・何故か睡魔に襲われ 気がつくと目の前に楽園が

あっ 仕事の連絡入れなきゃいけなかったのに

慌てて引き返す(←あの時、決して広島へ帰ろうとしたのではありません)
高麗寺まで行けば、電波

雨対策として勝手に設置

すぐに食事にありつけると思ったら、まずは「カブトムシ養殖場」で軽〜く運動


そうこうしてるうちに、待ち人来たる
2009/7/19
コスモナイト親戚オフ会♪
2009/7/18
拍手機能(--)
<お知らせ>
このブログに、いつの間にか「拍手
」ってのが入っててクリックして下さるとコメントも入れられるらしいのですが(←私・・・知らなかったの
)
コメント入れても私がチェックしないと載らない(悪戯や不愉快なコメント防止)という機能があったようですが、すぐにコメントが入らないと投稿されてないと思われて再投稿して下さったりして迷惑をかけてしまいますので、「拍手
」は外させて頂きました
ブログランキングとかにエントリーしているわけでもない怠慢ブログなので
投稿して下さった皆様、ありがとうございます
今までのコメントは、しっかり頂いております
これからも覗いて下さいね
さてさて・・・
エースの足ですが、来たる「コスモナイト親戚オフ会
」には何としても参加せねばならないので先生から「大丈夫
」と言われても、お散歩の時だけはちゃ〜んと保護して行ってました
そんな事が無意味だと知った出来事
ウッディがお散歩に連れて行こうとすると、エースがしきりに足を振ってます
見ると・・・反対の足をグルグル巻きにしてるではないですかっ
:「それ、反対の足じゃん
」
ウ:「あれっ
いつの間に変わったんじゃろ
」
:「ほぉ〜
エースがウィッシュでもしてたんかいっ
」
その後も。。。
メタボ・ウッディ
いい加減にせんかっ

このブログに、いつの間にか「拍手


コメント入れても私がチェックしないと載らない(悪戯や不愉快なコメント防止)という機能があったようですが、すぐにコメントが入らないと投稿されてないと思われて再投稿して下さったりして迷惑をかけてしまいますので、「拍手


ブログランキングとかにエントリーしているわけでもない怠慢ブログなので

投稿して下さった皆様、ありがとうございます

今までのコメントは、しっかり頂いております


さてさて・・・
エースの足ですが、来たる「コスモナイト親戚オフ会



そんな事が無意味だと知った出来事

ウッディがお散歩に連れて行こうとすると、エースがしきりに足を振ってます

見ると・・・反対の足をグルグル巻きにしてるではないですかっ



ウ:「あれっ





その後も。。。

メタボ・ウッディ




2009/7/14
お友達♪
ジェイがお散歩デビューした頃のワンコ・・・悲しいことに今は殆ど会いません
10歳過ぎた大型高齢犬が多かったこともありますが
昨年、虹の橋へ渡ったゴールデンの飼い主さんがずっと探されていた運命の子に出会えたようです
ルーニーちゃん・・・2ヶ月過ぎなのに、もう10キロあるんです
エースより重い
動きが速くて写真
が撮れない私の為に、おやつでお座りさせて下さってるのに・・・横でおやつを狙っているジェイのせいで集中出来ないのです
可愛い仔犬を迎えられて笑顔の戻った飼い主さん
良かったですね

10歳過ぎた大型高齢犬が多かったこともありますが

昨年、虹の橋へ渡ったゴールデンの飼い主さんがずっと探されていた運命の子に出会えたようです







可愛い仔犬を迎えられて笑顔の戻った飼い主さん

良かったですね
