2008/11/21
にゃんこ♪
我が家に居座って4年目に突入
4年前、虫の息で玄関にいたのがウソのようです
未だに名前も付けてもらえず、ウッディには『ねこ〜』(
そのままじゃん!!
)と呼ばれ、
には『にゃんこ〜
』(
どっちもどっち!?
)と呼ばれ、エースからは『ニャンコ先生!!』と慕われ!?続け、今さら命名する必要も無いでしょう
毎日ちょこっとしか遊んであげられないのに、その僅かな時間におもっいきり甘えてきます
ブッチャイクだけど、とっても可愛くて癒されるんですよ〜
只今、「お座り」「お手」「待て」特訓中(笑)
あれっ? エースの訓練は? 諦めた!?
聞かないで。。。

4年前、虫の息で玄関にいたのがウソのようです

未だに名前も付けてもらえず、ウッディには『ねこ〜』(







毎日ちょこっとしか遊んであげられないのに、その僅かな時間におもっいきり甘えてきます

ブッチャイクだけど、とっても可愛くて癒されるんですよ〜

只今、「お座り」「お手」「待て」特訓中(笑)
あれっ? エースの訓練は? 諦めた!?
聞かないで。。。

2008/11/1
耐える!!
過去のお話・・・(笑)
展覧会の前に、エースの歯石をとっておきたかったのに
ジェイのワクチンの日に一緒に連れて行って、先生に無理を承知で頼んでみました。
「麻酔
かけないで歯石とって下さい!!」
先生、意外にもあっさりとOKして下さった
「ただし、少しでも嫌がったらすぐに止めますよ。口を触られるのを嫌がるようになるといけないから。」
横にして押さえてすると思ってたら・・・
エース、お座りしたまま
耐えてます
先生、「始めは我慢してるんですがね・・・」
最後まで、そのままの姿勢で補助もなく終了〜
先生ビックリ!! 「こんな子は滅多にいませんよ!!」
さすが、エース
何されても耐える我慢強い子です
なのに・・・女の子見ると何故脱走するんだい
帰宅後は、干してフカフカになったお布団の上で爆睡
真上向いて白目で寝てる姿は無気味
展覧会の前に、エースの歯石をとっておきたかったのに

ジェイのワクチンの日に一緒に連れて行って、先生に無理を承知で頼んでみました。
「麻酔

先生、意外にもあっさりとOKして下さった

「ただし、少しでも嫌がったらすぐに止めますよ。口を触られるのを嫌がるようになるといけないから。」
横にして押さえてすると思ってたら・・・
エース、お座りしたまま


先生、「始めは我慢してるんですがね・・・」
最後まで、そのままの姿勢で補助もなく終了〜

先生ビックリ!! 「こんな子は滅多にいませんよ!!」
さすが、エース

何されても耐える我慢強い子です

なのに・・・女の子見ると何故脱走するんだい

帰宅後は、干してフカフカになったお布団の上で爆睡

真上向いて白目で寝てる姿は無気味
