2008/9/27
手打ち蕎麦♪
美味しい手打ち蕎麦のお店「山帰来」に行って来ました〜
お蕎麦は土・日・月のみで限定20食というので、珍しく
早目に家を出たら・・・早く着き過ぎました(笑)
まぁ〜こんなもんでしょ
何度か通った道沿いにあったのに、今まで全く気づきませんでした
看板猫?
ご飯も全部食べて気持ち良さそ〜に日向ぼっこ
お蕎麦が出来るまで、雑誌を読んだりお店の中の写真撮ったり


ここ、御手洗いですが感じ良かったです〜
落ち着けます
(笑)
麦飯定食
ホント美味しかった〜
今まで、ログハウスがいいなぁ〜と思ってましたが古民家がとっても雰囲気が良くて
やっぱり日本人だなぁって思いましたよ
(私は何人だと思ってたんだ
)

お蕎麦は土・日・月のみで限定20食というので、珍しく

まぁ〜こんなもんでしょ



看板猫?


お蕎麦が出来るまで、雑誌を読んだりお店の中の写真撮ったり





落ち着けます

麦飯定食



今まで、ログハウスがいいなぁ〜と思ってましたが古民家がとっても雰囲気が良くて



2008/9/23
朝シャン♪
初めて朝シャンしました〜
朝・・・といっても昼前でしたけどね
ではないです、ジェイ&エースです(笑)
いつもは、夕方のお散歩から帰ってですが時間のある朝の方がゆっくり洗えるし、乾かすのも楽かなぁ〜と
綺麗に洗ってもトリミングのサラサラ感を知ってしまったので、なんか物足りない
おまけに抜け毛がすごいし
ジェイやエースにしてみれば、家の方が落ち着くので良しとしましょう
同じシャンプー使っているのに、何故かジェイの匂いが気になりずっとジェイ兄ちゃんクンクンして怒られてたエース
やっと落ち着いて・・・爆睡

朝・・・といっても昼前でしたけどね


いつもは、夕方のお散歩から帰ってですが時間のある朝の方がゆっくり洗えるし、乾かすのも楽かなぁ〜と

綺麗に洗ってもトリミングのサラサラ感を知ってしまったので、なんか物足りない


ジェイやエースにしてみれば、家の方が落ち着くので良しとしましょう

同じシャンプー使っているのに、何故かジェイの匂いが気になりずっとジェイ兄ちゃんクンクンして怒られてたエース


2008/9/21
めだか品評会
ホテイアオイが枯れたので、白めだかちゃん用の水草を買いに行くつもりが・・・ニュースで「第二回めだか品評会」の様子を取り上げてました
時々通る場所での開催だったので、つい立ち寄って素人なのに投票までして来ました
品種改良されて、見たこともないメダカが「武蔵」「小次郎」などと色んな名前を付けてもらって、インテリアのように飾ってありました

盆栽とマッチングゥ〜

全国各地からのメダカ386匹を9部門に分けて、9部門の中から1つずつ選び、その中から最優秀賞を決めるのです。
ウッディが選んだものは、バラエティー部門の第二席

チョキ東天光です。
私が選んだのは、敢闘賞

W(上下)サムライです。動きが素早いし反射して上手く撮れなかった
どのメダカも綺麗でしたよ〜
ここでは、メダカや餌の販売はしてましたが肝心の水草売ってないの
でも〜いいもの見れました

時々通る場所での開催だったので、つい立ち寄って素人なのに投票までして来ました

品種改良されて、見たこともないメダカが「武蔵」「小次郎」などと色んな名前を付けてもらって、インテリアのように飾ってありました


盆栽とマッチングゥ〜


全国各地からのメダカ386匹を9部門に分けて、9部門の中から1つずつ選び、その中から最優秀賞を決めるのです。
ウッディが選んだものは、バラエティー部門の第二席



私が選んだのは、敢闘賞




どのメダカも綺麗でしたよ〜

ここでは、メダカや餌の販売はしてましたが肝心の水草売ってないの

でも〜いいもの見れました

2008/9/20
来た−!!
来なくていいものが・・・
毎年やって来る『秋花粉症』にやられてます
朝晩、涼しくなったせいで風邪ひいたかな?と良い方に解釈してましたが、間違いなく・・・憎っくき「花粉症」です
はぁ〜
これから1ヶ月の辛抱

彼岸花も咲き始めました〜
冷夏であろうと猛暑であろうと、狂うことなく「お彼岸」に合わせて咲きますね

毎年やって来る『秋花粉症』にやられてます

朝晩、涼しくなったせいで風邪ひいたかな?と良い方に解釈してましたが、間違いなく・・・憎っくき「花粉症」です

はぁ〜



彼岸花も咲き始めました〜

冷夏であろうと猛暑であろうと、狂うことなく「お彼岸」に合わせて咲きますね

2008/9/15
白めだかちゃん♪
7月の親戚さんオフ会で頂いた「白めだか3匹
」
どうも3匹ともオスらしい。。。
増えると困るけど・・・ずっと3匹のままってのも寂しいね〜
そんな事を思っていただけに、諦めがついていいかも
金魚じゃないけど、大きめの金魚鉢を買ったのでホテイアオイも入れて毎日覗いて楽しんでました
何故か・・・ホテイアオイが枯れてきた
サボテンだけでなくエアープランツまでも枯れさせてしまう私
だから不思議ではない
チャレンジャーに手伝ってもらって、水替えしつつ枯れた部分のホテイアオイを取り除いていたら・・・
『あれっ
卵産んでるよ
』と言うではないですか!!
オスなのにぃ〜?
確かに1匹の白めだかちゃんが、お尻に卵くっつけて泳いでました
ということは・・・私がゴシゴシ洗っていた水草・・・よ〜く見ると
いくつか洗い流してしまった
無事孵化してくれるといいなぁ〜
翌日は、2匹の白めだかちゃんが卵をくっつけて泳いでました〜
オスじゃなかったのね(笑)

どうも3匹ともオスらしい。。。
増えると困るけど・・・ずっと3匹のままってのも寂しいね〜

そんな事を思っていただけに、諦めがついていいかも

金魚じゃないけど、大きめの金魚鉢を買ったのでホテイアオイも入れて毎日覗いて楽しんでました

何故か・・・ホテイアオイが枯れてきた

サボテンだけでなくエアープランツまでも枯れさせてしまう私


チャレンジャーに手伝ってもらって、水替えしつつ枯れた部分のホテイアオイを取り除いていたら・・・
『あれっ


オスなのにぃ〜?
確かに1匹の白めだかちゃんが、お尻に卵くっつけて泳いでました

ということは・・・私がゴシゴシ洗っていた水草・・・よ〜く見ると


無事孵化してくれるといいなぁ〜

翌日は、2匹の白めだかちゃんが卵をくっつけて泳いでました〜
