2007/1/27
三者懇談(-_-)
センター試験が終わって、最終的な進路決定です。
自分の進路だから自分で決めるべき!!と思っているので、別に先生とお話する必要もないし・・・既に学校で先生と子供は話しているのにね〜といいながら行ってきました
一人30分の懇談ですが、うちの前後あわせて2時間・・・誰もいません
どうせ行くなら長〜〜〜い懇談をしなくては
気合い入りすぎて!?階段の隙間にヒールはまって大騒ぎ
再現したりして賑やかな親子です
緊張のかけらもありませんね
「自己決定」する旨伝えて5分も経たず終了〜
あのぉ・・・私がはまって騒いでた時間の方が長くないですか???
みなさん、20分は話したそうです。これだから「やる気のない親」って言われるんですね
(←1年の最初の懇談でバトルでした
) いやぁ〜それも懐かしい思い出です
自分の進路だから自分で決めるべき!!と思っているので、別に先生とお話する必要もないし・・・既に学校で先生と子供は話しているのにね〜といいながら行ってきました

一人30分の懇談ですが、うちの前後あわせて2時間・・・誰もいません

どうせ行くなら長〜〜〜い懇談をしなくては

気合い入りすぎて!?階段の隙間にヒールはまって大騒ぎ

再現したりして賑やかな親子です


「自己決定」する旨伝えて5分も経たず終了〜

みなさん、20分は話したそうです。これだから「やる気のない親」って言われるんですね


