2004/9/10
スペイン語クラス 講師紹介
スペイン語クラス担当:天野 泰世(あまの たよ)
関西外国語大学大学院博士課程前期
論文「ガルシア・ロルカのフラメンコ的表現」にて修士号取得
スペイングラナダ大学 スペイン研究科留学
1999年〜 可児市国際交流協会スペイン語クラス専任講師
2001年〜 多治見市スペイン研究会講師、あいあす国際交流倶楽部スペイン語クラス講師
法務省指定通訳人
コメント:今でこそ通訳として働いている私ですが、元々は全く知らない言葉でした。それでも話せるようになった、そんな経験をもとに皆さんにスペイン語の楽しさ、おもしろさを伝えながらレッスンしていきたいと思います。フラメンコの歌あり、スペインのゲームあり。スペイン留学、メキシコやアルゼンチンでのホームステイ経験をもとにいろいろな国で話されているスペイン語で楽しく会話しましょう!

1
関西外国語大学大学院博士課程前期
論文「ガルシア・ロルカのフラメンコ的表現」にて修士号取得
スペイングラナダ大学 スペイン研究科留学
1999年〜 可児市国際交流協会スペイン語クラス専任講師
2001年〜 多治見市スペイン研究会講師、あいあす国際交流倶楽部スペイン語クラス講師
法務省指定通訳人
コメント:今でこそ通訳として働いている私ですが、元々は全く知らない言葉でした。それでも話せるようになった、そんな経験をもとに皆さんにスペイン語の楽しさ、おもしろさを伝えながらレッスンしていきたいと思います。フラメンコの歌あり、スペインのゲームあり。スペイン留学、メキシコやアルゼンチンでのホームステイ経験をもとにいろいろな国で話されているスペイン語で楽しく会話しましょう!


2004/9/10
フラメンコクラス 講師紹介
フラメンコクラス担当 稲葉 晶子(いなば あきこ)
愛知県西尾市出身。関西外国語大学スペイン語学科卒業。
1998年〜2000年 スペインセビリアにてクリスティーナ・エレン財団フラメンコ芸術学院フラメンコ舞踊課留学。
2000年9月〜 一時帰国中、碧南カルチャー教室にてフラメンコ講座担当。
2000年12月〜2001年8月 スペインセビリアへ渡り、二度目の留学。
2001年10月〜 愛知県西尾市自宅にスタジオを開設し、フラメンコの普及に努める他、各地国際交流活動にも力を入れ、多くのイベントに参加。
コメント:基礎練習に重点をおき、初歩からゆっくり丁寧に指導します。
フラメンコは始める年齢を問いません。
スペインでは、老若男女、どんな世代も一緒にフラメンコを楽しみます。踊りたい、踊ってみたい、そう思ったときがフラメンコ適齢期です。
フラメンコに興味のある方はもちろん、日ごろの運動不足を解消したい方も、まずはレッスンにお越し下さい。(見学随時OK!)

2
愛知県西尾市出身。関西外国語大学スペイン語学科卒業。
1998年〜2000年 スペインセビリアにてクリスティーナ・エレン財団フラメンコ芸術学院フラメンコ舞踊課留学。
2000年9月〜 一時帰国中、碧南カルチャー教室にてフラメンコ講座担当。
2000年12月〜2001年8月 スペインセビリアへ渡り、二度目の留学。
2001年10月〜 愛知県西尾市自宅にスタジオを開設し、フラメンコの普及に努める他、各地国際交流活動にも力を入れ、多くのイベントに参加。
コメント:基礎練習に重点をおき、初歩からゆっくり丁寧に指導します。
フラメンコは始める年齢を問いません。
スペインでは、老若男女、どんな世代も一緒にフラメンコを楽しみます。踊りたい、踊ってみたい、そう思ったときがフラメンコ適齢期です。
フラメンコに興味のある方はもちろん、日ごろの運動不足を解消したい方も、まずはレッスンにお越し下さい。(見学随時OK!)

