しおとと。
夏のしおとと。
発生当時は毎月やってたのが、年1に濃縮され、この夏のお手つきはまた次なる波の予感。
今回のお題はFUNK。
だがしかし、今回のは、FUNKをやるというのではなく、FUNKになる過程を実演してみる、という過去に例のないもの。
プログレとか、ビートルズとか、過去にお題はいろいろあったけど、それはすべて、そのホンモノをしおとと解釈によりパクる、というものだった。当然それなりの音楽っぽい完成度はあったと思う。
しかーーーーーし!!
今回のはさらに危険な領域に足を突っ込むしおとと第3期波の到来の来。
やばかったですね〜〜〜〜〜〜〜
やってる方が、なんなのか、よくわかんないんですから。こりゃすごいですよ。今どき。
スライの精神を引き継ぎ、ある単純なパターンを延々繰り返していけば、そのうちそれはファンクになっていくのではないか?という
ホントですかっっっっ〜〜〜!!?
どーーなんでしょう、どーなってたんでしょう
やってる方は、ずーっとやってるうちに、脳内から変な物質が出てきて、なにをしてるんだったかそもそもファンクとは何なのかこれ何拍子だっけいったい何をしているのか我々はといろいろアタマをカッ飛んでいきましたが 、
それでも、1st、2nd ともに至った最後の歌っぽいもののときには、かなりすごいものができてたように思う。あれは、あたしが望む歌ものの、ある理想のものに踏みかけた、感じがあった。
今回のしおとと夏至が、今後どのよーに影響してゆくのか
しおとと外にも影響ありだね。
しおととfactory
FUNKの製造でした。