去年読んだ本は53冊だった
今日、、数えてみたのだ
で、、この53冊、、
どうしよっか??
ってことで、、
迷わずBックオフに売る本
ってのと、、
とりあえず保存しておこうか。。
ってのと
こりゃオモシレ〜 迷わず保存
ってのに分けてみようと思い、、、
それならどうせだからランク別にしてみよう。。。
と、、なり。。。
5段階に分けてみた
<圏外>
けっこういい評価だったりするんだけど、、
オレ様にはビックリするほどのD作
2013年 ベストオブつまらない
に輝いた作品
ランクとしては、、さっきのと同じでR
ただ、、その中でもさっきのが特に。。。ってことだ!!
左の2冊は高い麻巳子な評価を得てたりするのだが、、
オレ様には全く理解できず、、
時間を返せ
って感じだったのでR
ってなわけで、、この4冊は圏外だ
<ランクE>
楽しめる部分もあったし、、読んだ時間が無駄になったなどとも思わない。。
悪くはナッシングなのだが昨年読んだ中ではこのランクだ!!
あえて感想を語るとするならば、、、
「べつに。。。」
<ランクD>
<ランクC>
もぐら については ランクB にするべきだったと、、
写真を撮り終わってから思った。。。
ってなわけで、、
もぐら は ランクB で!!
<ランクB>
ここからは全てオススメできるのだが、、
下の3冊、、精神科医 伊良部シリーズ は特にオススメだ
<ランクA>
この中でさらにランクを分けるなら、、、
上の2冊だな!!
永遠の0 と、、鴨川ホルモー は、、
真剣な、、永遠の0
に対して
スざけた、、鴨川ホルモー
という対照的な2冊だが、、
とにかくどこでも誰でも高評価をつける永遠の0に、、
オレ様は 鴨川ホルモー は匹敵すると自信を持って言える
これほどマジメにスざけた発想はスゴい!!
これ書いたマキメくんって、、オレ様より年下だろ??
鴨川ホルモー
なんて題名の本、、読まねぇ〜よなフツー
でも読んでみ
まあ、、この4冊、、
左がマジメ
右がスざけ
でR
どうでもいいことなのだが、、
オレ様、、おととい、、
床屋行ってきた



0