小学生のときに読んだ思い出の本がある。
おそらく誰もが知っていて、、
初めて読んだ本がコレってヤカラが多いであろう、、
「おしいれのぼうけん」
も、そのうちの一冊だが、、
おしいれのぼうけん は、今も本屋で売っている。
保育園でも読まれているし、我が城にもある。
でも、、
もう売っていない、、廃刊された本だと
もう一度読みたい
が、叶えられない。。
古本屋で見つかればいいんだけどね!
で、、
オレ様の、、もう一度読みたい思い出の本だが、、
「ほしいほしい小僧」
森田検索してみたら、、過去3回登場しているが、、
それがなんなのかは書いていない!
さすがオレ様だ!
コレ、過去3回のヤツ
で、、
ゆうべ、、何気なく調べてみたら、、
あった!
オークションで1000円
密林で1700円
オークションはしば〜らくやってないので勝手が分からないので、、
密林で注文した!
ワキワキしちゃうぜ!
もう一冊、、もう一度読みたい思い出の本があるのだが、、
「ポケットの中の赤ちゃん」
ファンタジーだ!
女児向けなんだろうが、、
なんだか不思議な世界に連れていかれたことをよく覚えている。
ほしいほしい小僧は、内容まで覚えているのだが、
ポケットの中の赤ちゃんは、内容は覚えていない。
ただただ、不思議な感覚だけを覚えているのだ。
ポケットの中の赤ちゃんが傘をパラシュートのようにしてフワフワ降りてくる場面がイメージとして残っている。
ファンタジー恐るべし!!
これも密林で買えるのだが、、
4000円近くする!
買っちまおうか??
多分、ほしいほしい小僧を読んだらほしいほしい小僧に買わされるハメになるんだろうな〜



0