AEDの話しだが、、、
日本語名称は自動体外式除細動器
倒れてるヒトに対して、これを使えば助かったかも知れないのに、
現場に居合わせたヒトたちが、、
必要ない
と判断してしまうケースがある。。
で、、
命が失われてしまった、、など。。
死戦期呼吸を 呼吸あり と判断し、経過観察しちゃう
ってケース。。
死戦期呼吸ってのは呼吸ではナッシング。
呼吸はしてるんだけど、それは呼吸みたいにしてるだけであって
肺に酸素を送り込むための、通常の呼吸では無いわけだ!
あきらかに普通ではなく、喘ぐような、、アゴが動いてるだけで胸は動いてない。
それは 呼吸無し の状態!
すぐに気道確保、心臓マッサージ
今は心臓マッサージではなく胸骨圧迫と言うが、ホントこんなのどうでもいい!
心臓マッサージの方が通じるだろ!!
胸骨圧迫と言うようになった理由は、、
くだらなすぎる。。
そこにこだわるか??
って。。
ま、いいや
とにかく普通の呼吸ぢゃなかったら、
気道確保、心臓マッサージ
感染症などの問題もあるので今は人工呼吸、、マウスツーマウスはイヤならやんなくていいから
とにかく胸骨圧迫を!
もろちん救助を呼ぶ!
救急車の要請
AEDを持って来るよう指示
救急車の誘導
動画でもいいからどんな処置を何時にしたか、の記録
でね、、
AEDが必要かどうかの判断基準なんだけど、、
知ってる??
これね、、
AEDを使う必要があるか無いかの判断はね、、
AEDがするんだよ!
オマエぢゃない、AEDだ!
だから何を迷うでもない!
ヒトが倒れてて、意識が無かったらAEDを持って来るんだ!
で、、
AEDが電気ショックが必要かどうか判断し、必要なら電気ショックをするし、
必要なきゃそのまま心臓マッサージを続けろって指示してくれる。
で、、
また少ししたら
ちょっと待て また解析するから
と、解析し、、で、電気ショックの要不要をAEDが判断するわけだ!
AED必要かなぁ?
持って来た方がいいかなぁ?
ぢゃない!
持って来い!
で、つけろ!
オマエは要不要を判断してはならない!
あと、、
へんな呼吸は呼吸ではない!
もし、心臓が動いてる、、
ただたんに寝てるだけかも知れないヒトを重症と判断して心臓マッサージしても、、
ソイツ、ちゃんとイヤがるから大丈夫!
迷うな! やれ!



0