寝食を忘れて徹夜で一気に読んぢゃうほどおもしろい本
ってのを調べると、、
まあ、、いろんな本が出てくるわけで。。。
その中で、、複数のヤカラが、、
コレ
って挙げてる本はチェックしといて。。
で、、、
実際に買って読むヤツをあとで決めるんだけど。。。
映画化されて、、
針損フォード
が主演したヤツで、、
推定無罪
って知ってる??
この 推定無罪 の評価が高い麻巳子でね。。。
買ったんだよ!!
そして読んだんだよ。。。
上巻&下巻 の2冊なんだけど、、
当然、、上巻から。。。
寝食を忘れず2週間ほどかけて、、やっと読了
つまらん
なにこの駄作
なぜ寝食を忘れるのだ??
そもそもナメリカ風のモノの言い回しが気に入らんが、、
それは仕方ナッシングなのか。。。
物語と全然関係ないことを2ページぐらいかけて説明しやがること、、アゼルバイヂャン??
全ての登場人物について、、登場するたびにソイツの生い立ちや性格、、
失恋や近所づきあい、、などなど。。
物語の進行に全く関係ねぇ〜ぢゃねぇ〜か
ってことを長々とやられるんだよね。。
でもさ〜〜
それ、、読んどかないと、、
伏線かも知れないぢゃん??
だから読むんだけど、、
アタマに入ってこないの。。。
3行読んだら思考が別のモードになってやんの。。
それほどつまらねぇ。。。
でね、、、
カタカナ名前がアタマに入ってこないのは覚悟してたんだけど、、
あるときはファーストネーム
あるときはファミリーネーム
あるときはニックネーム
統一しろよ
わかるよね???
あるときは、、愛
あるときは、、はるな
あるときは、、オオニシケンジ
同一人物だと思えないぢゃん
で、、
読むの止めようと思いつつ、、
あらためて評価を確認すると、、
やっぱり高評価。。。
とんでもない高評価なんだよね。。。
オレ様がオカシイのかな??
って思うほどで。。。
でも、、
前半はつまんないよ
って感想もあったんで、、
上巻は飛ばし飛ばし、、なんとか下巻にたどりついたんだけど。。
上巻は読めなかったけど、、下巻は読めたよ。。
でも、、
間違っても おもしろい と評価できない。。
ザ・マンザイの千鳥みたい。。。
高評価と、、低評価、、真っ二つに分かれる感じかな??
オレ様には、、、
だからなに??
って本だった



0