なになに?? どおいうこと??
ニュースの文面だけだから、、背景が分からんこともあるだろうし、、
とにかく文面だけしか情報がナッシングなんだけど、、
なんなのソレ??
どおいうこと??
子供、、悪いか??
ってなニュースがあった
某県某市の小学校で、児童が蹴ったサッカーボールが職員室に飛び込み頭に当たってけがをしたとして、当時非常勤講師だった女性(42)が市と児童の両親に約2000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が20日、言い渡された。
裁判長は市側の管理責任などを認め、市と両親に計197万円の支払いを命じた。
判決によると、同校児童で地元のサッカーチームに所属していた6年男児が運動場で自主練習をしていた際、ゴールの約9メートル手前から蹴ったボールがゴール上方へ外れた。
ボールはゴールから約9メートル後ろの職員室に、開いた窓から飛び込み、職員会議に出席していた女性の頭に当たった。
女性は頸椎を捻挫した。
ケガの程度は分からんが、、
頚椎は大事なわけで。。
でも、、捻挫なんでしょ??
頚椎捻挫
だけしか書いてないから後遺症がありそうには思えないんだけど。。
で、、2000万円請求したってわけ???
結果的には197万だけど。。
あとね、、
ゴールを狙って蹴ったボールが外れたことで、、
校舎内に入ってしまうことについては妨球ネットの不備等、、
管理責任が問われるのはアリとして。。。
蹴った児童に非はあるのか??
職員室を狙って蹴ったんぢゃないだろうし、、
その方向に蹴ったら危ない って判断が必要で、、
6年生ならその判断が当然できるから、、過失がある!!
ってことなのかなぁ??
でも、、だったらなんでその方向にゴールが設置してあんの???
児童に過失があるから両親に賠償責任が生じたわけでしょ??
風呂に入れたあと、、乾かすためにネコをレンジに入れて温めたら死んだ!
どおしてくれんだ!!
「ネコを入れないでください」
って、、説明書に書いてないぞ!!
って、、レンジのメーカーを相手に裁判起こして、、
しかもその訴えが通った
っていう、、
ナンクセモンスター国民訴訟大国ナメリカ
みたいぢゃん、、我が国 大日本帝国

も。。。
もうね、、
全く分からん
しかもコレ、、
事故発生は9年前だよ。。。
裁判て、、そんなかかるの??
もう、、クビ、、大丈夫だべ??


この塾に入れ
個別指導の早稲田TSゼミナール洗足池
「THE・オレのページ見た!」で、、
5000円GET&月謝3割引き&初回無料

1