ついにこの日が来てしまった
いつか必ず来るわけなんだけど。。
15年前、、アパートに住んでいたのだが、、
ゴミ捨て場をノラネコが荒らす
ってんで、、住民は困っていたのだ!!
まあ、、
どこにでもあることだわな。。
で、、ヨメが、、
最初からエサをあげちゃえば荒らされない
って、、
ノーベル賞でも獲ったかのように勝ち誇りながらオレ様に言ってきて、、
オレ様も妙に納得してしまったのだ
若気の至り とは怖いものだ
で、、
慣れてくると室内に侵入するようになったのだ!!
風呂場の小窓を少し開けておくと、、
外に停めてあるバイクのシートに飛び乗って、、
そこから風呂場の窓にジャンプして室内に入ってくる。。
風呂に溜まった水で水没するといけないので、、フタは必ず閉めておくわけで。。
ボタッ
って、、
風呂のフタに落ちる音が侵入のサインとなるわけなのだ
来たな
ってね。。
ソイツが
ネコ太なのだ
まだ子猫で、、これから大きくなるんだから今の見た目で名付けるな
って言ったのに、、
ヨメは
ちび太 と名付けた
オレ様は頑なにその呼び名を拒み、、ネコ太と呼んでいた!!
で結局、、、
ちび太と名付けられたネコ太は、、成長に成長を重ね、、、
9キロ超えを果たしたのだ
他のネコのこともいろいろあったんで、、ネコ太だけぢゃナッシングなんだけど、、
アパートぢゃ飼えない
ってんで、、ネコがトリガーとなって城を買ったんだよね
出会ったのはネコ太が第1号なわけで、、
あれから15年。。。
今年の4月に余命2ヶ月と診断され、、それから7ヶ月。。。
数日前、、年越しは不可だろう。。
と言われ、、、
今朝、、いよいよ
ってことで、、、ね。。。
4月からずっと入院してたんで、、
今日の午後、、久しぶりに城に帰ってきたわけなのだ
人間も、、動物も、、
生を受けたモノは誰にでも必ずこの日がやってくるわけで。。。
ネコ太は15年という、、ネコの天寿を全う出来たわけだし、、
最高の治療と介護を受けて、、最期も安らかだったんで幸せだったろうけど、、
でもやっぱり別れは寂しいもんだよね。。。
15年の付き合いだもん。。。
今夜は住み慣れた部屋でゆっくり休ませて、、、
で、、明日火葬だ。。。
猪木ぢゃないけど、、
やっぱり元気が1番だな

2年前のネコ太

0