昨日の続き!!
<姫 3位>
1回戦は、、とっても素晴らしかった!!
何が素晴らしかったか?? と言うと、、、
その試合を裁いたレフリーが、、だ!!
つまり、、オレ様だ!!
T海クラブの 鈴ゲルゲ に急遽レフリーを依頼されたのだ!!
ローリング娘。のセコンドには絶対に付かなきゃならんが、、姫のセコンドはいらねぇ〜べ?
もう、、自分で戦えんべ?
初戦はフォール勝ち。。
次の準決勝は、、昨年のこの大会で勝った同学年、1つ下の階級のとっても強い子。。
1週間前の全国大会で、、1年生ながら危なげなく優勝した子だ!!
でもさ〜〜
姫だって全国優勝・オリンピックチャンピオンを目指してるんだぜ!!
いくら強いったって、、1つ下の階級の同学年には圧勝しなきゃ話しにならんだろ??
セコンドには付いたけど、、
「何も言わねぇ〜からな!」
と宣言しておいた。。。
1ピリオドは、、ホントに何も言わなかったのだ。。。
でも、、
片足タックルでバックポイント取られて、、そのまま腕極められて返されて、、カウント取られて、、、
4失点してんぢゃねぇ〜よっっ
で、、そのあとモツァレラチーズのようにモツれて、、バック取って1対4。。
ローリング返せねぇ〜でやんの


グランドになったら下の階級は転がせよ!!
1対4で1ピリオドを落とす。。。
2ピリオドは、、しょうがねぇ〜から声出したよ。。
でもさ〜〜
相手にしてみたら、、体重差があるからいろいろ考えて戦ってるんだぜ??
その戦術にハマってどおすんだ??
相手にとっては、、1ピリオド取ってるんだから、、ここは無理に攻めずにクリンチ勝負でいいのだ!!
相手にしてみたら、、2分の1の確率で、、勝つのだ。。
姫にとっては、、2分の1の確率で、、負けるんだよ!!
この違い、、分かるか??
相手は、、2分の1で、、勝ち、、2分の1で、、勝負は持ち越し なのだ。。
負けないのだ!!
姫は、、2分の1で、、負け、、2分の1で、、勝負は持ち越し なのだ。。
勝てないのだ!!
そして、、クリンチになれば、、
勝負の流れは相手にあるんだから、、相手の色が出る確率の方が高い麻巳子なのだ。。
数学的には確率は同じだが、、数学と勝負は違うのだ。。
流れ ってもんがあるのだ!!
萩原流行 って、、知ってんべ??
案の定、、宍戸錠、、相手の色が出た。。
もう、、これ以上書く必要、、ねぇべ??
<今後の課題>
バック・トゥ〜・ザ・ベーシック
<R斗 1回戦敗退>
Y形県のクラブから、、引越しにより移籍してきた3年生だ!!
まだ、、未勝利馬である。。
未勝利だけでなく、、試合でポイントを取ったこともナッシングだという。。
練習を見てると、、自分から相手にポイントをプレゼントしているのだ。。
自分から後ろ向いちゃう。。
あと1ミリ動けばポイントが取れるチャンスに、、止まっちゃう・下がっちゃう。。
もう、、時間切れ寸前に、、
すんばらスィ〜〜強烈タックルに入ったりする。。
この子は、、自分が勝てないもんだと思ってしまってるのかも??
いやいやそうぢゃないんだよ。。
キミは強いんだよ。。
勝てるんだよ!!
ってことを分からせてやりたい!!
今回の試合では、、
オリンピック銅メダリストの娘が相手だ!!
メダリストと戦うわけではなく、、実際に戦うのは娘なのだから、父親がメダリストだろうが何だろうが関係ナッシング。。
でも、、その子は強いという、、金メダルレストランの息子から聞いたウワサ。。
デロンデロン点を取られたが、、かなりの点差がついてから、、なかなかいいタックルに入った!!
だったらそれを早くやれよ!!
と、、練習だったらスパルタンになるが、、試合中は脅しちゃイカン!!
バックポイントを取って、、すぐにネルソン。。。
寝ると損するから、、ネルソン。。。
で、、返した!!!
初得点!!!
このとき、、オレ様が狂乱したのは言うまでもないよね??
3対10で負けた。。。
R斗、、号泣。。
うっっ
うっっ
うっっ
ヒック
全国大会でY形の友達が見てる前で初勝利して嗚咽して欲しい!!
<今後の課題>
とにかく1度勝ってしまうこと!!! 大丈夫!!
<さくらんぼ3姉妹 三女 Hかり 3位>
1回戦、、最初の1ポイントはどうやって取ったか覚えてない。。
2年生の部の試合時間は2分。。
すぐに残り時間が少なくなる。。
勝ってるわけだし、無理に技を仕掛ける必要はナッシング、、、という指示を無視??して、、
なぜか一本背負いに!!
失敗したら、、どおすんだ

でもね、、この子は一本背負いがスゴくキレイに決められるのだ!!
見事に決まった
観衆から、、
オオ〜〜〜ッッ という歓声。。。
このとき、、オレ様が周りを見渡したのを、知ってるかい??
オレ様はこう思っていたのだ!!
オレ様が、、教えたんですっっ!!
オレ様に歓声を送れよっっ!!
って。。
4対0で勝利
2回戦、、8対1で勝利
失点1は、、終了間際、、すでに逆転不可能なだけのポイント差があったので、、
失点してもいいからタックルに入らせたのだ!!
逆に動いてしまい、、失点1。。
準決勝、、昨年のこの大会の決勝で負けた、、Dビルズのシンちゃん!!
0対10でテクニカル負け。。。
試合後、、嗚咽


<今後の課題>
タックルの処理 を磨くこと!!
<講評>
T海大学の道場は、、毎度のことながら暑い

人気ブログランキング

0