北信越ベースボール・チャレンジ・リーグ
2007年5月13日(日)
新潟アルビレックスBC vs 石川ミリオンスターズ
開催球場 新潟市鳥屋野球場
対戦成績 3回戦(新潟アルビレックスBC 1勝 2敗 0分)
開始時間 14時00分 試合時間 2:58 入場者数3,293人
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
石川 0 0 1 0 4 0 0 0 2 7 6 1
新潟 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2 6 4
勝:渡辺(1勝 0敗 0S)
負:宮本(0勝 1敗 0S)
【石川】 打 安 点 振 球
8 植 木 4 2 0 1 1
6 内 村 4 0 0 0 1
9 大久保 4 0 1 1 1
2 深 沢 5 1 1 0 0
7 松 岡 2 2 0 0 3
3 町 田 5 1 0 0 0
4 佐 野 5 1 0 1 0
D 三 宅 4 0 0 3 0
5 山 出 3 0 0 1 1
合 計 36 7 2 7 7
犠盗失併残
0 2 1 1 9
【新潟】 打 安 点 振 球
465野原 4 0 0 1 0
8 頓 所 4 1 0 1 0
53山 田 4 2 0 0 0
D 小 西 3 1 0 1 1
636山野辺4 1 0 0 0
9 小 野 3 1 2 1 0
7 笠 原 3 0 0 0 0
3 大 野 1 0 0 0 0
4 伊 藤 2 0 0 1 0
2 柳 田 2 0 0 2 0
H2米 田 1 0 0 0 0
合 計 31 6 2 7 1
犠盗失併残
0 0 4 1 3
二塁打:山出、松岡、頓所、小野 盗塁:松岡、山出、失策:山出、山田、山野辺2、大野 暴投:宮本、藤野
投手 回 安 振 球 責
渡辺 7 6 5 0 2
高田 2 0 2 1 0
宮本4-0/3 3 1 6 1
藤野 3 2 3 1 0
筒井 2 2 3 0 0
BCリーグは初の新潟市での開催。ただ、新潟市鳥屋野球場は老朽化も進み、スコアボードも人力なので選手名もはいらない。野球を見るにはあまりにもお粗末な環境。近隣に駐車場がない、というのが最大のネックだろう。入場者数もかなり少ない感じだ。
今日は招待券をもらって外野で観戦。折からの強風で試合開始直後はまだ暖かかったが、試合終了時には肌寒い気候となった。
試合は両先発投手の調子が良く、投手戦で展開。しかし先に乱れたのは新潟だった。四球連発で走者をため、おまけに内野守備も乱れて失点を重ねる。一方石川の渡辺は肩口から力任せに投げる感じでフォームはあまりきれいではないが、力のある球を投げて新潟は攻略できず、結局2-7で敗戦となった。
途中新潟は内野手を頻繁にポジションチェンジするなど、草野球じみた采配もあり、まだまだチームとしての一体感が感じられない。内外野が声を出していないと観客席から何度も声がかけられていた。
勝敗表 試 勝 敗 分 勝率 差
1富山 10 8 2 0 .800
2石川 9 5 3 1 .625 2.0
3新潟 10 3 7 0 .300 3.0
4信濃 9 2 6 1 .250 0.0

0