2007JOMOオールスターサッカー
2007/08/04(土) 17:03キックオフ
【会場】エコパスタジアム(静岡県)
【入場者数】30,941人【天候】曇 27.1℃ 87%
【主審】奥谷彰男【副審】唐木田徹/青木隆
J−WEST 1前半2 J−EAST
J−WEST 2後半0 J−EAST
----------------------------------
J−WEST 3合計2 J−EAST
25 SH 12
3 CK 4
6 FK 5
【得点】
[WEST]38'中山雅史、78'佐藤寿人、89'大久保嘉人
[EAST]19'オウンゴール、28'我那覇和樹
【メンバー】
[WEST]GK川口能活(68'北野貴之)、DF市川大祐(HT加地亮)、青山直晃、DF三木隆司(61'増嶋竜也)、坂本將貴、MF藤田俊哉、遠藤保人(45'佐藤寿人)、藤本淳後吾、FW家長昭博、大久保嘉人、中山雅史(66'矢野貴章)
[EAST]GK川島永嗣(HT菅野孝憲)、DF内田篤人、中澤佑二、田中マルクス闘莉王(HT福西崇志)、水本裕貴、MF阿部勇樹、中村憲剛(HT水野晃樹)、小野伸二、フランサ(HT小林大悟)、FW我那覇和樹(HT巻誠一郎)、FW三浦知良
静岡のエコパスタジアムは東海道線愛野駅から丘を登ったところにある。ワールドカップスタジアムを訪れるのはこれで9個目。残るは宮城スタジアムだけだ。折からの暑さに参りながらようやくスタジアムにたどり着くと、ピッチではカズとゴンのフリーキック合戦のさなか。結局ゴン中山が小学校以来というフリーキックを決めて、幸先の良いスタート。
そしておなじみの各チームマスコットによるパフォーマンスが楽しい。毎年のことながら、人気集中はグランパスくん。そして地元エスパルスのパルくんが大いに受けていた。
試合開始の午後5時になるとまだ陽は高いが強い風がふいており、思ったよりはすごしやすい。とにかく今回の目玉はカズとゴンの対決である。しかし前半19分、いきなりゴンに見せ場が。なんとEAST小野の左サイドから三浦カズへのコーナキックをWESTゴン中山がヘッドで見事なオウンゴール。大画面に映し出されたスローになんともいえないざわめきがスタジアムをつつむ。
得点の後はEASTが攻勢にかかる。28分には小野のパスに我那覇が合わせてEASTが2点リード。
しかしWESTも38分にはカウンター一閃、坂本が左サイドを駆け上がり、クロスを入れると中山とびこんでヘッドで決めた。
ハーフタイムでEASTはベンチメンバーをすべて交代。これで三浦カズは90分出場が決定。
後半もお互いに見せ場を作り、78分には佐藤寿人のゴールで2-2の同点となる。そしてロスタイム直前、またも坂本のクロスに大久保嘉人がヘッドで押し込み、MVPとマグロ1匹などを獲得。
新潟の選手は坂本が2アシストと大活躍。EASTの勝利に貢献。北野も途中出場ながらスーパーセーブを2、3回見せて活躍。矢野は持ち前の動きで惜しくもバーにはじかれるシュートなどもあったが見せ場を作る。
とにかくオールスターは、優勝争いのチームには余計な試合なのかもしれない。事実この日浦和サポはほとんど目立たず。地元の清水、磐田のサポが目立った。しかし、それぞれの選手が自分の持ち味を遺憾なく発揮する試合でもある。テレビでは味わえないこの試合、もっと観客が増えてもいいと思うのだが。

0